PTA

令和6年度 矢作小学校PTAスローガン


〜いつも笑顔を忘れずに  感謝のこころで助け合い〜


PTAの組織と活動内容


1 運営委員会   各委員会代表者と本部役員(会長・副会長・会計・書記・校長・教頭・教務)

2 常任委員会

広報委員会会報などの発行により、会の活動実態を会員に知らせ、会員の意識向上に努める。
登下校見守り委員会自治会との連携をはかり、児童の校外生活の健全育成に協力する。
特別委員会運営の細部について内規をおく。活動の例:安全マップ改定
地区委員会地区会を開催し、地区会員の交流や意見交換等ができる場をつくる。
学年委員会学級相互の連絡をはかり、学校行事に協力するとともに、学級と家庭との理解と協力を高める。

3 指名委員会

4 役員会

5 PTA総会

6 会計監査


PTA活動のようす