3年生

3年生のようす

  • 前期終業式

    10月10日(金)に前期終業式を迎えました。全校が体育館に集まっての終業式では、1年生から6年生までの各学年から1名ずつ、児童代表の言葉を発表しました。発表の中では、入学・進級して難しくなった学習のこ...

    2025/10/10

    できごと

  • 3・4年生、運動会練習

    運動会に向けて、3・4年生も日々運動会練習に励んでいます。表現では、エンジョイリーダーを中心に全力でダンス練習に取り組んでいるところです。先日、4年生から3年生にダンスを教える機会がありました。4年生...

    2025/10/09

    できごと

  • 「鈴廣かまぼこ恵水工場」へ見学に行ってきました。

    社会科で「工場ではたらく人と仕事」という学習をしている3年生。小田原の特産品であるかまぼこを製造している工場の秘密を探るため「鈴廣かまぼこ恵水工場」へとやって来ました。長い距離を歩いた先に待っていたの...

    2025/10/06

    できごと

  • 4年生に向けた音楽集会

    今日のおはタイは、4年生に向けた音楽集会でした。6月に4年生の歌とリコーダーの演奏を聞いた3年生は「4年生にも自分たちの歌と演奏を聞いてほしい!」と張り切って練習をしていました。初めに披露したのは「マ...

    2025/09/30

    できごと

  • 3・4年生集会

    9月17日(水)に、3・4年生の集会を行いました。今回の内容は運動会の表現種目について。子どもたちはテーマを知り、楽曲を聞き、テーマに近づくために大事にしたいことについて話し合いました。今年度の3・4...

    2025/09/18

    できごと

  • 3年総合学習交流会

    3年生になって始まった総合。1組のテーマは「災害にそなえよう!in小田原」2組のテーマは「かまぼこレストランをひらこう!」です。テーマは違えど、小田原市のことについて調べているところです。今日は、4月...

    2025/07/18

    できごと

  • 楽しかった4年1組の夏祭り

    4年1組が開催した夏祭りに招待してもらった3年生。射的に輪投げ、ボーリングなどの様々な屋台に心躍らせていました。終わった後は、景品でもらったストラップを筆箱につけて満足そうな様子。「今度は4年生を楽し...

    2025/07/18

    できごと

  • プールに入りました!

    3年生は、今日の3・4時間目にプールに入りました!お天気にも恵まれてよかったです。ボランティアの方々にも手伝っていただき、安全に入ることができました。ありがとうございました。引き続き、安全に楽しくプー...

    2025/06/16

    できごと

  • 体力テストを行いました!

    3年生と4年生合同で新体力テストを行いました。立ち幅跳びや反復横跳び、上体起こしなど、慣れない運動に苦戦していた3年生。4年生が優しく教えてくれたおかげで、楽しく測定することができました。スクールボラ...

    2025/05/22

    できごと