学年集会

画像1
画像2
画像3
2校時は全学年が学年集会を開きました。
1・3年生は各フロアでリモートで
2年生は体育館で各クラスの学級の反省や来年の目標について
発表しました。

生徒集会(保健委員会)

画像1
画像2
画像3
保健委員会は12月に行われた学校保健委員会の発表された
ケガの予防についてのスライドやロコモコ体操のやり方が説明され、
生徒みんなで動画を見ながら実際にやってみました。

生徒集会(生徒会総務)

画像1
画像2
生徒会総務からは
森本さんから赤井羽共同募金とPTAバザーの古本市の話、
三浦さんからは試用期間だったブランケットの使用について、
及川さんからは先日の行われた成人教育講演会のLGBTQのお話から
生徒集会などの男女別の並び順の今後のあり方についての話がありました。

生徒集会

画像1
画像2
画像3
生徒集会では校長先生から
たくさんあった表彰の流れから
「表彰がたくさんあり大変うれしいが、
表彰されたからすごいということではなく、
表彰されていなくても目標に向かって一生懸命頑張ったという事実が
大事なんだというお話がありました。

また、生徒会長の駒さんからは
世相を表す今年の漢字一字は「戦」だったが
自分にとっては「恵」だったという話がありました。

表彰(理科)

画像1
画像2
画像3
理科の小田原・足柄下地区児童生徒科学展覧会で
3年生の吉本さん、岡本さん、
2年生の松野さん、
1年生の大江さん、大濱さん、吉開さんがそれぞれ入賞しました

おめでとうございます!

表彰(美術科)

画像1
画像2
美術科の小田原・足柄下地区生徒美術展では
3年生の滝田さん、桝村さん、日比野さん、内田さん、小泉さん、高島さんが
それぞれ入賞しました。

おめでとうございます!

表彰(国語科)

画像1
画像2
画像3
国語科の「第68回読書感想文コンクール」では
3年生の吉本さん、川原さん、日比野さん、井山さんが入賞しました。

また、「第37回中学生の主張発表」では
3年生の安藤さん、間部さん、渡邉さんがそれぞれ入賞しました。

おめでとうございます!

表彰(社会科)

画像1
画像2
画像3
社会科では「税についての作文」で
3年生の吉本さん、川原さん、木村さんが入賞しました。

また「神奈川県福祉作文コンクール」で
3年生の岡本さんと亀川さんが入賞しました。

おめでとうございます!

表彰(吹奏楽部)

画像1
吹奏楽部は
第40回こどもの国吹奏楽コンテストで銀賞、
第23回西湘アンサンブルコンテストで銀賞と銅賞でした。

おめでとうございます!

表彰(男子バスケ、サッカー、野球部)

画像1
画像2
画像3
団体競技では
男子バスケットボール部が県西ブロック新人大会で優勝、
サッカー部が小田原・足柄下地区新人大会で同じく優勝、
野球部が小田原・足柄下地区新人大会で第3位でした。

おめでとうございます!

表彰(陸上競技部)

画像1
画像2
画像3
1校時の生徒集会の中で表彰が行われました。

陸上競技部では
県西地区選手権大会女子1500mで1年生の山下さんが第2位、
男子砲丸投げで1年生の田邊さんが第3位になりました。

小田原足柄下地区中学校新人大会では
1年100mで1年生の曽和さんが第2位、
男子砲丸投げで1年生の田邊さんが第3位、
男子1年1500mで山中さんが第3位、
女子共通1500mで1年生の山下さんが第2位、
女子共通800mで1年生の山下さんが第2位、
女子1年100mで澤田さんが第2位、
女子共通走り幅跳で1年生の澤田さんが第1位になりました。

おめでとうございます!

大掃除・ワックスがけ

画像1
画像2
画像3
本日は大掃除・ワックスがけでした。

普段の10分清掃ではなかなかできない場所を掃除したり、
環境委員を中心にボランティアの生徒たちと一緒に
ワックスをかけました。

ボランティアで手伝ってくれた人たちも
ありがとうございました!!

これで気持ちよく明日の最終日を迎えられます。

レクリエーション(3年生)

画像1
画像2
画像3
本日4校時に3年生は学活の時間に体育館で
レクリエーションを行いました。

体育委員を中心に「借り人競争」というレクで、
用紙に書いてあるお題と思った人物を連れて
一緒にゴールするレクでした。

大盛り上がりで3年生も受(検)験勉強のいい気分転換になったようです。

企画してくれた体育委員のみなさんありがとうございました!

落ち葉拾い

画像1
画像2
画像3
今日は放課後、有志を募って学校まわりの落ち葉拾いなどを
行いました。
1,2年生を中心にいろんな部活動の生徒たちが
すすんで落ち葉拾いや壁のこけを払い落としてくれ、
ゴミ袋も合計30袋くらい集まりました。
手伝ってくれた生徒の皆さんありがとうございました!

PTA成人教育講演会

画像1
画像2
画像3
本日の5・6校時はPTA成人教育講演会で
NPO法人SHIPの理事長である星野慎二さんをお招きして
「LGBTQ+インクルーシブな社会」という演題のもと講演をしていただきました。

LGBTQの方へのインタビュー映像などを通して、
日常生活を送る中、LGBTQの方がどのような場面や発言で
自らの性で生きにくさなどを感じるかなど
子どもだけでなく我々大人のほうが考えさせられる
貴重なお話を伺うことができました。

最後は生徒会総務から講師の星野さんに花束と
先月行われたPTAバザーの古本市の収益金を
NPO法人の活動への寄付というかたちで
送らせいただきました。

学校保健委員会

画像1
画像2
画像3
本日は放課後学校保健委員会がありました。

テーマは「けがの予防について」でした。

保健委員がクロームブックを用いて
本校のけがについてのアンケートを集約したものをグラフ化したり、
本校の体力測定の結果を全国や県の結果と比較したり、、
本校の肥満傾向をまとめたものを発表しました。

最後の写真は本校は傾向的に体の柔軟性が若干数値として低かったことから
柔軟性と高める「いきものロコモたいそう」をみんなで行っている写真です。

みんな楽しそうですね。

アスリート派遣講座

画像1
画像2
画像3
今日の1・2時間目は3年生の保健体育で
小田原市が行っている「著名なアスリート派遣講座」の一環として
なんとリオデジャネイロオリンピック柔道選手団のコーチだった
現横浜国立大学教育学部長の木村昌彦さんをお迎えして、柔道の授業が行われました。

オリンピック選手の指導者に直接指導してもらえて
生徒たちも最初は緊張気味でしたが、
いろんな投げ方や技を教わる中で
緊張もほぐれて最後は楽しそうに技に取り組んでいました。


読み聞かせ(2年)

画像1
画像2
画像3
本日2学年の朝読書の時間に「読み聞かせ」が行われました。

1組では図書ボランティアOBの西村さんが、
「デューク」 江國香織

2組では図書ボランティアの山田さんが
「しばはま」 らくごえほん

3組では学校司書の中島さんが
「世界で一番の贈りもの」 マイケル・モーパーゴ

を読み聞かせしてくださいました。

今日の朝はいつもよりだいぶ冷え込んでいましたが、
図書ボランティアのみなさんの温かな声で
温かな気持ちで一日を始めることができました。

ありがとうございました。


寿

画像1
画像2
おめでたい情報です。

本校の2学年の職員の米谷先生に昨夜第3子が生まれました。

2740gの大きな女の子だそうです。

お子さんの名前は直接米谷先生に聞いてみてください。

米谷先生、おめでとうございます!!

三者面談(3年)

画像1
3年生は本日から進路を決める三者面談が始まりました。

11月に配付された成績表を元に志願する高校を
決定していきます。

私立の志願校についてはここで決まった志願校から
変更ができなくなる大事な面談になります。

3年生はいよいよ義務教育の終わりが見えてきて、
進路選択の時期が来ました。

まわりの人の意見も参考にしながら、
でも、自分の正直な気持ちを大切に
悔いの残らないよう自分の道を決めてくださいね。

頑張れ、3年生!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元日
1/6 冬期休業終了

お知らせ

保健だより

図書だより

進路だより

学校通信!覇気!

1学年だより

2学年だより

3学年だより

月行事予定表