掲載文書

「2学年だより243号」をホームページに掲載しました。
2学年だより243号

引き取り訓練

画像1
画像2
本日、小田原市合同引き取り訓練が行われました。

城山中学校では南海トラフ沖地震を想定した訓練が行われ
13時半過ぎから続々と保護者の方々に来校していただき
生徒の引き取りが行われました。

実際に災害が起きた際は
保護者の方が生徒を引き取りに来るまで
生徒は学校待機となりますのでご承知おきください。

運動会2

画像1
画像2
画像3
本日の運動会、競技や応援で一人ひとりが全力で楽しんでいました。
多くの場面で笑顔の花が咲く、素晴らしい運動会でした!!
3年生を中心に城中生のみんなが頑張っていて素晴らしかったです!!

運動会前、最後の練習

画像1
画像2
画像3
今日は午前中に運動会前最後の学年練習が年ありました。

3年生は開会式のかけ合いの練習や長縄飛びなど一通り練習したあと、
最後に生徒と職員全員で気合いを入れるために円陣を作りました。

明日の天気は晴れ予報!!

気温もかなり上がりそうなので熱中症に気をつけて、
思い出に残る最高の運動会にしましょう!!

運動会予行が行われました

画像1
画像2
午後に運動会の予行練習が行われました。
実際の本番と同じように開会式から順番にプログラムが進行しています。
一部行われた種目では「頑張れ−!!」と応援席から大歓声があがってました。

天気予報はこれから下り坂みたいですが、
土曜日本番は晴れ予報なので当日も今日みたいに晴れるといいですね。

全体練習が始まりました!

画像1
画像2
画像3
本日3・4校時から運動会の全校練習が始まりました。
縦割りの色別になって選択種目のタイフーンや綱引き、メディシングボールの練習に
取り組みました。

学年練習

画像1
画像2
画像3
1枚目は何の写真かわかりますか?

今日から運動会練習が始まり、最初の昼練習の様子です。

給食の終わりのチャイムが鳴ると同時に
真っ先に降りてきたのは1年2組の男子生徒2人。

少しでも大縄を回す練習しようと頑張っていました。

運動会全体練習がはじまりました

画像1
画像2
画像3
本日から運動会練習が始まりました。

1校時は全校生徒が体育館に色別に分かれて、
運動会実行委員が自己紹介と運動会への意気込みについて話をしました。

その後、3年生が中心になって
1、2年生に種目の説明や並び順を説明しました。

2校時以降に学年練習が始まります。
来週土曜日の本番に向け、みんな頑張っていきましょう!

生徒総会

画像1画像2
本日6校時に生徒総会が行われました。
年に1度行われる生徒総会はすべての進行が生徒主導で行われています。
生徒会総務が中心となって、
各クラスで先週検討された生徒総会の議案書についての質問や意見に
各学年委員や各種委員の委員長さんが答えています。
城山中学校の「自治の精神」が垣間見られた時間でした。

保護者授業公開日

画像1
本日から5月12日(木)まで保護者授業公開日になっています。

密を避けるために4月末に実施できなかった授業参観に変わり、
ご都合がつく時間に授業を参観できますので、
是非ご参観していただければ幸いです。

1学年 授業の様子 その2

画像1
画像2
1年3組の数学では「加法」について
カードを使ってゲーム形式で学習をしています。

1年4組の理科では顕微鏡やルーペの使い方を学習して、
たんぽぽなどいろいろなものを見ています、

1学年 授業の様子 その1

画像1
画像2
1年1組の美術では色の塗り方について学習しています。
さまざまな筆を使っていろいろな塗り方を学習しています。

1年2組の社会では「世界の中の日本」という単元で
さまざまな大陸や州について学習しています。

2学年 総合

画像1
画像2
2学年の総合では来月行く鎌倉遠足のコース作りをしています。

水野先生が作成した鎌倉遠足の学習資料の空欄箇所を
クロームブックを活用してみんなで考えています。


1学年の授業 その1

画像1
画像2
1年1組の国語では谷川俊太郎の『朝のリレー』について
学習しています。
「カムチャッカの若者が きりんの夢を〜」から始まるフレーズは
有名ですね。

1年2組の英語ではALTのナナ先生に見せる自己紹介カードを
書いていました。ナナ先生はガーナ生まれのイギリス育ちだそうです。
廊下で会ったら積極的に話しかけてみてください。

3学年の授業

画像1
画像2
画像3
3年1組の国語では井上ひさしの「握手」について学習しています。
井上ひさしは人形劇「ひょっこりひょうたん島」の原作者ですね。

3年2組の理科では前回の授業でバネとおもりを使って学習した
力の分力について学習しています。

3年3組の保健体育ではハンドボールとバレーボールに分かれて
それぞれ試合をしています。

2学年の授業

画像1
画像2
画像3
2年1組の国語では書写の授業で行書の練習をしています。

2年2組の英語では授業開きをしました。

2年3組の数学では多項式の減法について学習してします。

1学年の授業 その2

画像1
画像2
1年3組の社会では歴史で年代を理解するために必要な
西暦と世紀といった年代の表し方について学習しています。

1年4組の美術では色鉛筆を用いた色の塗り方について学習し、
花の塗り絵をしています。

5組の授業

画像1
画像2
本日、5組の理科の授業では
ガスバーナーを用いて燃焼実験を行いました。

何を燃焼させているかわかりますか?




答えは、日本の主食です。

1学年 総合

画像1
1学年の総合では体育館で
今年1年間の総合のオリエンテーションと
遠足のオリエンテーションが行われました。

1年次の総合のテーマは「小田原を知る」で
1月には校外学習に行く予定です。

また、遠足は5月13日(金)に伊豆のサイクルスポーツセンターに
行く予定です。

学年委員の自己紹介もあり、
今後は学年委員主導で学年集会が運営されます。

2学年 総合

画像1
画像2
画像3
2学年の総合は、1年次に行われた職業講話を元に
自分たちが調べた職業の内容について
クロームブックを用いてまとめたものを
一人ずつみんなの前で発表しました。

みんな写真やグラフ、表などを上手に用いて緊張しながらも
聴いている人のほうを見ながら一生懸命プレゼンしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 読み聞かせ  性教育講演
7/6 携帯電話教室
7/7 バザー小委員会

お知らせ

進路だより

相談室だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより