新職員の紹介

今日から城山中学校に新しくお迎えした先生を紹介します。

●名前 泉 由美(いずみ ゆみ)
●立場 学習指導員
●仕事内容
 学校にかかわる全般的なこと(学習の遅れへの対応、教員の仕事のサポートなど)
●勤務日
 火〜木曜日の週3日
●城山中の印象
 校地内に入ったとき、生徒達からあいさつをされて気持ちよかったです。
●城中生のみなさんへ
 コロナ禍ですが、できることを精一杯やって、自分の進むべき道に向かって頑張ってください。一生懸命お手伝いさせていただきます。
画像1

学習発表会に向けての準備です!

放課後、北館2Fの第2理科室では、科学部のメンバーが学習発表会で発表する劇の準備を行っています。1年生は空気砲、2年生はプレゼン、3年生は劇のストーリー作りを行っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生の廊下の掲示板です!

第2回定期テストに向けて、学年委員会が各教科の学習法を調査してまとめ掲示しました。また、教科担任の先生にお願いして教科の補習日を計画しました。学年目標の「団結」を達成するための手立ての一つです。
画像1
画像2
画像3

白い物質を調べています!

1校時、北館2Fの第2理科室では、1年生の理科の授業が行われていました。白い物質の性質を調べて、物質名を特定します。どのグループも仲間と協力して一生懸命に実験に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

側溝に咲くベゴニアの花です!

南校舎の北側にある中庭の側溝に、ピンクのベゴニアの花が咲いています。誰かが種を蒔いた訳ではありませんが、人知れず発芽して成長して花を咲かせたようです。鳥が運んでくれた種なのでしょうか。たくましく生きる植物の強さに感銘を受けました。
画像1
画像2

3年生の朝読書のようすです!

朝学活前の10分間を利用して、各教室では朝読書を行っています。3年生の男子生徒は集中しているので、3日間で1冊の本を半分くらい読みましたと言っていました。
画像1
画像2
画像3

実習生のあいさつです!

職員室の朝の打合せで、教育実習生の4名が実習最終日のあいさつをしました。既に1週間前に実習生1名が実習を終えていて、今日で5名すべての実習が終わります。
画像1
画像2

国語の授業のようすです!

6校時、南館3Fの2年生の教室で、国語の授業が行われました。マスク越しの声の聞きづらさを改善するため、小型の拡声器を利用しています。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせのようすです!

朝読書の時間、南館3Fの2年生の教室では、3年生の図書委員による本の読み聞かせが行われました。本と自分たちを交互に見ながら本を読んでくれるなど、自分たちを楽しませようと努力してくれて嬉しいですと2年生の男子生徒は言っていました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間のようすです!

6校時、南館3Fの2年生の教室では、総合的な学習が行われていました。新聞から職業を調べることが学習の目的で、新聞を拡げて職業に関係する記事を探すことに一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

実習生の研究授業のようすです!

4校時、体育館アリーナで、教育実習生が保健体育の研究授業を行いました。種目は器械体操で、生徒達はフロアに敷かれたマットの上を元気に跳びはねていました。
画像1
画像2
画像3

実習生の研究授業のようすです!

3校時、北館3Fの第2理科室で、教育実習生が音楽の研究授業を行いました。題材はヴィバルディの春、実習生が春のメロディをバイオリンで奏でると生徒たちからは拍手がわき起こりました。
画像1
画像2
画像3

英語の授業のようすです!

3校時、南館3Fの2年生の教室で、英語の授業が行われていました。拡声器を通した英語は、とても聴きやすかったと生徒は言っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生の体育の授業の様子です!

5校時、体育館でマット運動の授業が行われました。
準備運動を行った後、前転や後転、側転などを行っていました。
ハンドスプリングに挑戦している生徒もいました。
画像1
画像2
画像3

1年生の清掃活動の様子です!

1年生も清掃活動に慣れてきて、一生懸命活動に取り組んでいる姿が見られています。
画像1
画像2

教育実習生の授業のようすです!

5校時、南館2Fの3年生の教室では、教育実習生が主になって英語のTTの授業が行われていました。
画像1
画像2
画像3

実技試験を行いました!

5校時、北館2Fの第2理科室での理科の授業です。ガスバーナーの操作の実技試験を行っています。
画像1
画像2

拡声器を試してみました!

5校時、南館4Fの1年生の教室で、国語の授業が行われています。先生のマスク越しの声が聞きづらいとの生徒の声に応え、コンパクトな拡声器を使って授業を行っています。
画像1
画像2
画像3

5組の理科の授業です!

3校時、北館2Fの第1理科室では、5組が理科の授業を受けていました。1日の糖分の望ましい摂取量を知り、ジュースやサイダーなどに含まれている糖分を抽出し調べています。
画像1
画像2
画像3

3年生の道徳の授業です!

1校時、南館2Fの3年生の教室では、週1回の道徳の授業が行われていました。内容は、いじりといじめの違いについて考え、話し合いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 3年第4回テスト
1/28 PTA運営委員会

お知らせ

保健だより

図書だより

進路だより

PTAだより

HP掲載資料

学校通信!覇気!

校内研究

相談室だより

2学年だより