教育実習生からのエールを受けて!

画像1
本年度は、本校の卒業生4名が、この5月に教育実習を行いました。
教育実習は5月11日(月)から始まりました。終了までの間には、運動会や遠足、修学旅行の準備など、様々な活動に取り組む先生や生徒の様子にもふれ、多くの学びをされたのではないかと思います。
最終日の29日(金)、全校集会(2年生は遠足で参加できませんでしたが)で、教育実習生からあいさつがありました。
3週間前、同じ体育館で大変緊張してあいさつしたことや、この3週間があっという間にすぎたこと、楽しい時間を過ごせたことや、よくあいさつをしてもらったことに感謝したいことなど、この3週間で感じたことを話してくれました。
さらに、城山中学校の卒業生として、先輩として、生徒に向けて激励のメッセージがありました。どんどんチャレンジして欲しいこと、あいさつができることなど城山中学校のよいところを伸ばして欲しいこと、経験を通してさらに成長して欲しいこと、修学旅行でのアドバイスなどなど、熱く語ってくれました。4名の教育実習生からのエールを受けて、生徒も大きな拍手をおくり応えていました。
教育実習生にとって、立場を変えて母校で積んだ3週間の体験は、とても貴重なものになったと思います。ぜひ、ともに過ごした時間を、これからの人生にいかして欲しいと願っています。

運動会 ありがとうございました!

画像1画像2画像3
5月17日(日)、絶好の運動会日和となりました。本日、延期となった運動会を多くの保護者・地域のみなさまの応援をいただき開催できたことに、心から感謝申し上げます。
4月から実行委員会を中心に準備に取り組んできました。生徒は学級、学年の取り組みや、委員会や係活動の体験を通して多くのことを学ぶことができました。運動会のスローガンは「We are the one 〜私たちの団結が勝利を導く〜」、本日の運動会を通して、生徒も職員も、そして保護者・地域のみなさまが一体となり、笑顔あふれる時間をともにすごせたことが、とてもすばらしいことと思います。
そこで一句
 運動会 笑顔のスナップ 一万枚 
 晴れの空 リレーにくわわる つばめかな
これまで「おだわら百彩」や「小田原小唄」をご指導いただいたみなさま、温かく見守り応援していただいたみなさま、そして感動を届けてくれた生徒のみなさん、本当にありがとうございました。
 感動は 分かち合いたい 贈りもの
どうぞこれからも、本校の教育にご理解とご協力をお願い申し上げます。

 左と中央:学年種目より   右:選抜リレーより
 城山中の四季も更新します。ぜひご覧ください。

5月17日(日)の運動会を実施します。

本日5月17日(日)の運動会は、予定通り実施いたします。一部、実施ができない種目や予定時間が前後することもありますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

多くの協力をいただいています。感謝!

画像1画像2画像3
台風一過の暑い日となりました。学校では、今週末の運動会に向けて、多くのみなさまにご協力をいただいています。
5月10日(日)には、学校施設開放利用団体のみなさまのボランティアにより、運動場の草取りが行われました。暑い日となりましたが、ご家族で参加される方もありました。45リットルのゴミ袋約30個分の草が集まり、運動場がすっきりしました。
また、11日(月)には、運動会の最初の種目「全校体操 おだわら百彩」の指導に、3名のインストラクターが来校されました。体育館で生徒に熱心に指導され、参加した職員から「しっかり取り組むと、すごいストレッチ体操になりますね」との声も聞こえるほどでした。運動会では、ご指導の成果をぞんぶんに発揮して欲しいと思います。
そして12日(火)の6校時、3年生による美化作業を行いました。16名の保護者のみなさんにもボランティアとしてご協力いただき、運動場の整備、除草作業などに取り組みました。何往復もクロカンコースを往復され草を片付けられていました。本当にお疲れ様でした。
今週、多くのみなさまのご協力により運動会に向けての環境整備が進められています。心から感謝申し上げます。どうぞ、運動会当日の生徒の活躍にもご期待ください!

 左 :10日(日)施設開放利用団体のみなさんによる環境整備
 中央:11日(月)おだわら百彩の練習風景
 右 :12日(火)3年生美化作業

盛り上げよう! 運動会の練習が本格的にスタート!!

画像1画像2画像3
5月7日(木)、ゴールデンウィークも終わり、学校に生徒の活気が戻ってきました。
さて、今月16日(土)に運動会が行われます(雨天順延)。今年度の運動会のスローガンは「We are the one 〜私たちの団結が勝利を導く〜」、4月から実行委員会を中心に準備してきたその成果を発揮するときはもう間近です。
本日から、運動会に向けての練習も本格的にスタートしました。1校時目には、運動会に向けて全校生徒への話がありました。この運動会への取組を通して、生徒に多くの経験を積み、大きく成長してほしい、そんな思いが伝えられました。続いて4色に分かれて行うブロックの初めての顔合わせです。それぞれのブロックの実行委員が前に出て応援練習などをリードしていました。
また、4時間目には体育館で運動会の名物ともいえる「小田原小唄」の踊りの練習を行いました。ボランティアのみなさまの熱心な指導のもと、生徒も集中して練習に取り組みました。運動会当日もプログラムの最後に全校で踊ります。どうぞお楽しみに!

北條五代祭りでボランティアと素敵なパレードを!

画像1画像2画像3
5月3日(日)、多くの観光客が小田原城方面に向かって歩いています。この日、北條五代祭りが小田原城を中心に盛大に行われました。
この祭りの準備のため、本年度も30名を超える生徒が小田原市環境ボランティア協会の主催する清掃ボランティアに参加しました。集合会場には、本校の生徒のほかに高校生や企業の人まで集合し、約1時間、北條五代祭りのパレードのコースやお城周辺の清掃活動を行いました。歩道には多くの観光客が歩いていました。その中でのゴミ拾いとなりましたが、「ありがとう」「おつかれさま」と声をかけられ、やってよかったと感想を語る生徒もいました。
また、吹奏楽部の生徒は、午後からのパレードに参加しました。赤いシャツに黒ズボン、5月の初旬にしては日差しが強く、初夏を思わせるような中での演奏でした。パレードのコースには、多くの人が集まっていました。その見学している誰もが明るい笑顔で演奏を楽しんでいたのがとても印象的でした。
ボランティアに参加した生徒のみなさん、パレードに参加した生徒のみなさん、よくがんばりました。おつかれさまでした!また、生徒の活動を支援し励ましてくださった多くの皆様、本当にありがとうございました。

PTA総会 学年学級懇談会が開かれました

画像1
 5月1日(金)、午後からの授業参観の後、本年度第1回目のPTA総会が開かれました。本部役員の皆さんから、そして各委員会から本年度の活動などの提案が行われ承認されました。また、昨年度PTA活動にご尽力いただいた平成26年度の副会長、会計に感謝状が贈られました。いよいよPTA活動も本格始動です。どうぞよろしくお願いします。
 PTA総会に続いて学年・学級懇談会を行いました。3年生は体育館で、2年生は多目的室で、1年生は図書室で、4月中の生徒の様子や5月からの行事や生活について、各学年の担当から話をいたしました。保護者の皆さんとの連携を推進する大変貴重な機会となったものと思います。まことにありがとうございました。
 なお、4月の学校の様子については、配付しました城山中学校だより「覇気」にも掲載しましたのでどうぞご覧ください。(学校だよりは、このホームページでも閲覧できます。)

家庭訪問のご協力 ありがとうございます

画像1画像2
新緑が、鮮やかな季節になりました。校庭のツツジも咲き始め、彩りを添えています。
さて、現在、学校では家庭訪問を行っています。お忙しい中、保護者のみなさまにはご協力をいただき、まことにありがとうございます。十分な時間をとれず恐縮ですが、ぜひ、生徒の多面的な理解と保護者のみなさまとのよりよい連携を進めたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
また、ゴールデンウィークも近づき、生徒が学校を離れ活動する時間も多くなります。生徒が地域でも安全にすごせるよう、見守っていただけると幸いです。

雨の日は続きますが

画像1
始業式、入学式から2週目、4月も中旬を迎えました。生徒は多くの活動を通して新しい学級、学年づくりが進められています。4月8日(水)には新入生を迎える会、13日(月)には部活動紹介が行われ、1年生も少しずつ学校生活に慣れてきたようです。そして、14日(火)には、生徒会の各種委員会の委嘱式がありました。各学級から委員会活動に取り組む各委員に委嘱状が手渡され、委員会活動がスタートしました。各委員会の生徒は責任を持って活動に取り組み、また、その活動を生徒全員が協力し支え、全校生徒がよりよい学校生活をめざし、校訓の一つである「自治の精神」を大きく育ててほしいと思います。

今年は珍しく雨の日が続いていますが、雨に洗われた花は色鮮やかに咲いています。また、今年もツバメが学校にやってきました。そして職員室前のタマネギもだいぶ大きくなりました。本当に短い間なのですが、季節の変化を感じるこの頃です。ホームページ「城山中の四季」のページでも紹介していますので、どうぞご覧ください。

出会いと別れの季節

画像1画像2
4月6日(月)、本年度の始業の日です。さわやかな青空のもと、2、3年生に進級した生徒が登校し、新しい学級の発表がありました。始業式では、やや緊張している様子の生徒に、新たに着任した校長先生から、今は去年を振り返るよりも、これからを前向きに進むこと、また、これまで引き継がれてきたよき伝統を受け継ぎ、さらによくできるよう挑戦することの大切さについて話がありました。
また、午後は入学式が行われました。新入生のみなさん、保護者のみなさん、まことにおめでとうございます。校長先生やPTA会長様から、城山中学校の生徒として誇りを持って、たくましく成長してほしいと励ましの言葉をいただきました。新しい出会いに頑張るぞと、校訓である「覇気」を感じる一日でした。
翌日、7日(火)は朝から別れを惜しむかのように雨が降っていました。この日は、離退任式が行われました。本校で退職された校長先生をはじめ、本校を離任される先生方から城山中学校や生徒のみなさんに向けてあつい想いが語られました。生徒もしっかりと話を聞き、その想いをしっかり受け止めてくれました。そして、離退任される先生方一人ひとりに代表生徒から心温まる感謝の言葉と花束が贈られました。感動的でした。
春は出会いと別れの季節です。離退任される先生方への感謝の気持ちと想いを受け継ぎ、そして、新しい出会いにも感謝し一日一日を大切にし、よりよい学校となるよう頑張っていきたいと思います。「覇気と感動」「自治の精神」の実現を目指して・・・。

平成27年度がスタートしました!

画像1画像2
 4月、学校の桜もみごとに満開となりました。いよいよ平成27年度が始まります。⒋月6日(月)には始業式、入学式を行います。2年生は3年生に、1年生は2年生に進級します。そして小学生を卒業した6年生は、城山中学校生として入学してきます。新しい出会いの季節、本校の校訓である「覇気と感動」「自治の精神」の実現に向けてスタートいたします。どうぞ本校の学校教育充実に向けて、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 また、本年度も、ホームページを通して、学校の様子をお伝えしていきたいます。引き続きのご支援をよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31