学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

代表委員会が開かれました(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、5年生が中心になって代表委員会が開かれました。毎年恒例の「6年生を送る会」も今年度は全校で体育館に集まれないので、5年生が考えていつもと違うやり方を代表委員会に提案しました。

クラブ見学がありました(1月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動の時間に、3年生のクラブ見学がありました。3年生はグループごとに見学に行きました。中には体験させてくれるクラブもあり、楽しく見学できました。

給食集会(1月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日給食委員会の子どもたちが、校内のテレビ放送を使って、給食集会を行いました。栄養の話やバランスの良い食事等について、スタジオから全校に届けました。

校外学習(3年)消防施設調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月27日(金)に3年生が下曽我の消防施設を見つけに行きました。道路脇にある消火器や消火栓のマンホール、防火水槽などをたくさん発見しました。消防施設があるたびに地図で確認したので、地図の見方の勉強にもなりました。子どもたちは歓声をあげながらもたくさんメモをとってきましたよ。

書き初め会(1月12日)5,6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い体育館で、5,6年生が書き初めをしました。教わったことを思い出し、みんな丁寧に書いていました。明日は3,4年生が体育館で書き初めをします。

冬休みが明けました(1月8日)

 1月8日、子どもたちが久しぶりに登校しました。緊急事態宣言まででてしまい、友達との再会もあまり近づけませんが、みんな笑顔で登校しました。冬休み明け朝会は、放送で校長先生の話を聞きました。その後各クラスで朝の会を行い、授業が始まりました。寒い日でしたが、休み時間には外に出て遊ぶ子も多くいて、早速新しくなった遊具のくさりにぶら下がる子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年の授業が始まります(1月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日1月8日(金)から授業が始まります。校舎の玄関前の梅も咲き出しました。今日は、折り紙ボランティアさんが食堂の壁面を新年用に模様替えしてくれました。各教室はまた机の間隔が広がりますが、学校は準備が整いました。明日、下曽我小の子どもたちが登校するのを楽しみにしています。

固定遊具リニューアル(12月28日)

 長い間使えなくなっていた総合遊具のくさりを取り替えてもらいました。その前にある高鉄棒もペンキを塗って、きれいにしてもらいました。これからどんどん遊んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前朝会(12月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月24日に冬休み前朝会を行いました。今年度恒例の放送朝会でした。子どもたちはそれぞれの教室でテレビに向かい、校長先生のお話を聞きました。

歯科刷掃指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月23日(水)に本校の養護教諭が1年生に歯の磨き方教室を行いました。話を聞いて、汚れが残る場所を鏡を見ながら確かめる子どもたち。これから上手に磨けるようになるといいと思います。

2年生イチゴ農家見学(12月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生が、イチゴを作っている農家に見学に行きました。室温30度のガラスハウスの中で、イチゴの作り方や種類、おいしいイチゴの見分け方など、いろいろなことを教えてもらいました。質問にも答えていただきました。見学が終わると、大きなつぶのイチゴを1人2個もいただきました。あまくてとてもおいしかったです。ボランティアの保護者の皆さんのチームワークも素晴らしく、行き帰りを安全に歩くことができました。

6年静岡方面修学旅行

ロープウェイ久能山駅から歩いて久能山東照宮を拝観しました。長い石段を降りて、バスに乗りました。下曽我にこれから帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年静岡方面修学旅行

日本平夢テラスからの景色は最高でした。昼食はオムライスです。お土産タイムも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登呂遺跡

登呂博物館を見学しました。係員さんの話を熱心に聞き、メモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生静岡方面修学旅行

六年生全員元気で行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の花の植え替え(12月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昼休みに花ボランティアの皆さんと環境委員の子たちと花壇の花の植え替えをしました。殺風景な冬の校庭の一角がぱっと華やかになりました。

今年度初避難訓練(12月10日)

今日、今年度初の避難訓練をしました。最初なので、地震や火災の際の基本の避難の仕方を練習しました。みんな声を立てないで真剣に避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のキラキラタイム(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝がめっきり寒くなりましたが、下曽我の子どもたちは、朝から元気に遊んでいます。今日はキラキラタイムで、学年ごとにドッジボールやドッジビー、鬼ごっこなどをして遊びました。

クラブ活動(12月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回クラブの活動計画を立てたり部長を決めたりして、今回が本格的な活動の初日でした。4年生以上の子たちは、この日を待ち望んでいました。運動、パソコン、カルチャー、手芸、ダンス、アウトドア実験の6つのクラブに分かれて、各自思い思いにクラブの時間を楽しんでいました。途中6年生は、卒業アルバム用の写真も撮りました。

今年度初懇談会(12月3日)

 今年度は、今まで全く学級懇談会が行われていませんでした。例年だと12月の懇談会は3回目となりますが、今年度は今回が初めてでした。そのため、各学級で担任の自己紹介や新学習指導要領の説明、来年度のPTAの常置委員決め等を行いました。6年生はこれから行く日帰り修学旅行の説明会も行いました。多くの保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。PTA学年学級委員の皆さん、新年度の常置委員決め、お疲れ様でした。おかげさまで全部の委員を決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

HP掲載資料