6年修学旅行〜買い物〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食のあとは、月日星で買い物をしました。
買い物計画を見ながら、楽しそうに商品を選ぶ様子が見られました。

6年修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べました。

富士山がとても美しいです。

6年修学旅行 久能山東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
久能山東照宮を見学しました。

日本平に戻ってお弁当を食べます。

6年修学旅行〜日本平〜

画像1 画像1 画像2 画像2
日本平に到着しました。
これからロープウェイで久能山に向かいます。
[Image.jpeg][Image.jpeg]

6年修学旅行〜出発式〜

画像1 画像1
天気もよく、あたたかい気候の中、修学旅行の出発式を行いました。
これからバスで日本平に向かいます。[Image.jpeg]

【10月28日】行ってらっしゃい!

画像1 画像1
 今日(10月28日)は6年生の修学旅行の出発の日です。出発式では1年生が、いつもお世話になっている6年生にサプライズの「行ってらっしゃい」の声かけが行われました。
6年生・1年生みんな笑顔いっぱいでした。「6年生行ってらっしゃい。」

【10月28日】 ふれあいカレンダー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、地域の方々との交流を目的として、毎年ふれあい班でカレンダーを作りを行っています。

 昨日(10月27日)は児童会事務局の児童が下描きしたものに、ふれあい班のみんなで色塗りをしました。地域の方々に喜んでもらえるように心を込めて色を塗っていました。

 11月に行われるカレンダー贈呈式で地域の方々にプレゼントする予定です。

【10月27日】 6年修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行に向けて進めてきた準備も整い、最後に出発式などのリハーサルを行ったり、約束やルールの確認をしたりしました。

いよいよ明日(10月28日)から修学旅行です。出発の準備は万端でしょうか。
今日は早めに寝て、体調を整えておきましょう。

【10月26日】ご確認お願いします!

画像1 画像1
 本日(10月26日)の昼休みは大玉転がしの練習が行われました。ゴールデンオリンピックもいよいよ、来週末になりました。
 さて、11月6日(土)に開催されるゴールデンオリンピックを参観する際には、各ご家庭に配付されている「防犯パトロールの腕章(緑色)」が入場証となります。
 10月15日配付「令和3年度ゴールデンオリンピック参観についてのお知らせ」でお伝えしたように、腕章のないご家庭は10月末までに担任にお声かけください。

【10月25日】 久しぶりの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(10月25日)の朝、1・2年生はスマイルさんによる読み聞かせがありました。9月末まで緊急事態宣言が発令されていたこともあり、久しぶりの読み聞かせでした。
 久しぶりのこの時間を1・2年生は楽しんでいました。

【10月13日】 シモフーダンスの練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴールデンオリンピックでは、毎年「シモフーダンス」を踊ります。
今年も全校児童で踊る予定です。

1年生にとっては初めてなので、体育・ふれあい委員会の児童が教えてあげました。1年生は、1度お手本を見るとすぐに覚え、元気いっぱい踊っていました。

今年はコロナ対策として、密を避けるために、1組と2組を分けてソーシャルディスタンスを確保して練習しています。

ゴールデンオリンピック当日に元気いっぱい踊る姿が楽しみですね。

【11月13日】テーマ決定!

画像1 画像1
「みんなが えがおになる たのしい ゴールデンオリンピック」

これは今年のゴールデンオリンピックのテーマです。

各クラスから1点応募してもらい、体育・ふれあい委員会のみんなで決めました。
児童会目標とも合致し、体育・ふれあい委員会の「楽しいゴールデンオリンピックにしたい」という思いからこのテーマを選びました。

勝っても負けても「今日は楽しかった」とみんなに思ってもらえるゴールデンオリンピックをめざし、現在も児童が主体となって準備を進めています。

【10月12日】 1年生 リース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が入学してから育ててきたアサガオ、種は来年入学してくる新1年生にプレゼントします。11日(月)に枯れた弦を使ってリースを作りました。担任の先生の説明を聞き、一生懸命作りました。出来上がると、リースの輪をのぞきこむ子、「王冠だよ。」「天使に変身だ。」などと頭の上に載せる子などみんな嬉しそうにしていました。
 このリースは後日、ドングリなどをつけて更に仕上げていきます。

【10月8日】前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で前期を終了しました。今年度もコロナ禍で活動が制限されましたが、学習用端末を使ってリモート・録画配信などの工夫も取り入れ活動してきました。
 終業式は、職員室からの放送で行われました。2年生と5年生の代表の児童が前期を振り返り、頑張ってきたこと、後期に頑張りたいことをしっかり話し、立派な姿でした。そして、それを静かに聞き、代表児童が話し終えると自然とわき出る拍手が職員室まで聞こえてきました。
 校長先生からは「一人ひとりできるようになったことは違うけれど、4月より増えていると思う、自分を支えてくれた周りの人への感謝の気持ちを忘れないでください。」とお話がありました。
 月曜日には、後期が始まります。それぞれのめあてに向け、がんばっていきましょう。

【10月1日】6年生 小田原ちょうちん製作に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は毎年、ボランティアの方々に教えていただきながら小田原ちょうちんの製作を行っています。今年度は、作り方の動画を参考にしながら、自分達の力で組み立てから仕上げまでを行いました。
 デザインとなる絵付けや文字入れでは、「小田原城」「北条氏」などの言葉を入れた小田原にちなんだデザインにしたり、下府中小学校をイメージしたイラストにしたりとオリジナルの作品が並んでいました。
 組み立ての際は、「なかなか難しい…」「きれいに骨組みが完成したよ!誰か手伝おうか?」とそれぞれが声を掛け合い、協力して活動することができました。
 最後まで仕上げることができた子どもたちは、「すごくかっこいい!」「上手にできた!」「早く飾られているところを見たいな!」と嬉しそうに話をしていました。小田原城に展示される日が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校便り

HP掲載資料