11月22日の給食

画像1 画像1
  11月22日(木)の給食

  黒パン  牛乳  ポークディアブル  きのこスパゲティ

 今日の料理の「ディアブル」とは小悪魔という意味があります。小悪魔はいたずら好きなので、お肉にちょっぴりからしを混ぜてしまいました。今日は小悪魔がいたずらした豚肉に炒ったパン粉をつけて焼きました。からしの味に気づきましたか?つけあわせのスパゲティの具材は今が旬のきのこで、和風の味付けです。  (中学年 651kai)

11月20日の給食

画像1 画像1
  11月20日(火)の給食

 ジャージャーめん  牛乳  もやしの中華炒め

 寒くなりはじめの今の時期、ジャージャーめんのみそ味がおいしく感じられます。にんにく、しょうがの香辛野菜とごま油の香りが食欲をそそります。つけあわせの中華炒めの色もあざやさです。何でも食べて寒さに負けない体を作りましょう。 (中学年 639kcal)

11月21日の給食

画像1 画像1
  11月21日(水)の給食

 カレーピラフ  牛乳  ひよこ豆のミネストローネ  ゼリー

 今年度2回めのふれあい班給食です。5、6年生が上手に盛り付けてくれた給食を班の仲間で食べました。みんなとても楽しそうでした。1年生にわかりやすく牛乳パックの開き方を教えてくれていました。何でもできる頼もしい上級生のお兄さん、お姉さんでした。 (中学年 639kcal)  

11月16日の給食

画像1 画像1
   11月16日(金)の給食

 ごはん  牛乳  焼き肉  わかめスープ

 家で食べる「焼き肉」とはちょっと違う給食の「焼き肉」です。すりおろした野菜と7種類の調味料をあわせたタレで味付けしました。千切りピーマンや玉ねぎも入っていて野菜もたくさんとれます。あっさり味のスープは、なるとやにんじん、豆腐、ねぎと色鮮やかです。   (中学年  613kcal)

11月7日の給食

画像1 画像1
  11月7日(水)の給食

 大豆のかき揚げどんぶり  牛乳  みそ汁

 明日11月8日は「いい歯の日」です。今日のかき揚げには大豆のほかに、ひじきやちりめんじゃこもはいっています。ひじきのような海藻類や小魚類には骨や歯を作るカルシウムがたくさん含まれています。また、かみごたえのある食品でもあります。よくかんで食べることは歯にもよいことがいっぱいです。いつもとはちょっと違うかき揚げを、よくかんで味わって食べてみてください。  (中学年  631kcal)

11月9日の給食

画像1 画像1
  11月9日(金)の給食

 麦ごはん  牛乳  さばの味噌煮  金時豆の中華炒め

 給食室の鉄釜で時間をかけてコトコト煮た味噌煮は味が染みわたり、大量調理ならではの家庭ではだせないおいしさです。脂ののったさばと千切りのしょうがの相性も抜群です。中華炒めにもたくさんの食材が使われています。お豆のいろいろな食べ方を味わってください。  (中学年  646kcai)

11月6日の給食

画像1 画像1
  11月6日(火)の給食

 きのこうどん  牛乳   さつまいものレモン煮

 秋です!今日の給食では秋の味覚をたくさん味わっていただきましょう。うどんの具にはしめじ、えのき、北海道でとれるたもぎたけがはいっています。それぞれのきのこのうまみがいっぱいです。レモンの香りがほんのりして、色あざやかなさつまいもも今が旬です。秋を感じながら食べてみてください。   (中学年  631kcal)

11月5日の給食

画像1 画像1
  11月5日(火)の給食

 栗おこわ   牛乳  野菜の煮浸し  ヨーグルト

 秋の味覚”栗”が主役のおこわです。栗の黄色とにんじんの赤、えだまめの緑、しいたけの黒と見た目にもきれいな仕上がりになりました。煮浸しの野菜も赤・白・緑の3色そろいました。食欲の秋です。給食室にもどってきた食缶はどのクラスもほぼ完食で、手の平にのるくらいの量の残菜しかありませんでした。うれしいことです。  (中学年 603kcal)

11月2日の給食

画像1 画像1
  11月2日(金)の給食

 ごはん  牛乳  筑前煮  青菜とツナのソテー

 今日の「筑前煮」の里芋は小田原産です。特有のねっとり感があるとてもおいしいお芋でした。里芋、鶏肉、焼きちくわのほかにごぼう、たけのこ、にんじんなどの根菜やしいたけ、こんにゃく、いんげんといろいろな種類の具材が入っていました。里芋が出回ると秋の深まりを感じます。季節を感じながら食べてみてください。  (中学年  624kcal)

10月31日の給食

画像1 画像1
  10月31日(水)の給食

 ごはん  牛乳  秋鮭のきのこソース  パンプキンスープ

 今日はハロウィンです。ハロウィンといえばかぼちゃです。今日は北海道産のほくほくかぼちゃをスープにしました。かぼちゃだけでなく、にんじん・玉ねぎも入っています。かぼちゃのような色の濃い野菜はこれから寒くなる季節にかぜなどにかかりにくい体を作ってくれます。秋鮭のソースも今が旬のきのこです。秋を感じながら食べてください。  (中学年  647kcal)

10月30日の給食

画像1 画像1
   10月30日(火)の給食

  梅丸ラーメン  牛乳   焼きしゅうまい

 梅丸は、梅の形の顔をした小田原市のイメージキャラクターです。今日のラーメンには、小田原の名産品の梅干しが使われています。スープがほんのり梅干し風味になっています。いつもはうずまき模様のなるとも、今日は梅の模様です。小田原色満載のラーメンです。味わって食べていただきたいです。  (中学年  607kcal)

10月26日の給食

画像1 画像1
  10月26日(金)の給食

   焼きとりどんぶり  牛乳  みそ汁  ヨーグルト
 
 焼きとりをイメージして、ころころにして素焼きした鶏肉とねぎ、ピーマンをたれであえました。ごはんにかけて食べる、ちょっとかわったどんぶりになりました。「新しいメニューだね!」と何人もの子が楽しみにしてくれていたようです。ピーマンの青みがとてもきれいでした。  (中学年  683kcal)


10月24日の給食

画像1 画像1
  10月24日(水)の給食

 麦ごはん  牛乳  さばの香味焼き  変わりきんぴら

 脂がのったさばに下味をつけて焼き、白いごはんがすすむ味になりました。にんじん、ごぼうが入った定番のきんぴらにじゃがいもの素揚げをあわせただけで、子どもたちが大好きなおかずに変身しました。食欲の秋です。ごはんをおいしく食べられることに感謝です。  (中学年  671kcal)

10月23日の給食

画像1 画像1
  10月23日(火)の給食

 カレー南蛮  牛乳  高野豆腐のこはく揚げ

 きのうのテレビで高野豆腐について放送されていたようですが、今日の給食も高野豆腐です。ころもの色合いが宝石のこはくに似ていることからこの名前がつきました。煮物の具材にすることが多いですが、今日のように揚げ物にすると子どもにも食べやすくなります。ぜひ、ご家庭でもおためしください。   (中学年 684Kcal)

10月19日の給食

画像1 画像1
  10月19日(金)の給食

 さんまのかば焼きどんぶり  牛乳   さつま汁

 秋の味覚さんまの料理です。今日は北海道産のさんまでした。一見「うなどん」のように見えますが、さんまもすごくおいしい〜!と子どもたちは喜んで食べていました。(かば焼きの)たれごはんだけでも何杯でも食べられそうな勢いでした。さつまいもが入っている「さつま汁」も秋の香りいっぱいでした。  (中学年  697kcal)

10月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   10月16日(火)の給食

 コーンラーメン  牛乳  りんごのケーキ

 秋の果物「りんご」を使ったケーキです。アップルパイの具のようにりんごを砂糖、マーガリンと一緒に煮て、シナモン、レモン汁で風味をつけました。ホットケーキミックスとあわせて、オーブンで焼くと給食室いっぱいにいいにおいが広がりました。ラーメンのお供にケーキ?ですが、季節の果物をだすことができないかわりのお楽しみです。喜んで食べてもらえたらうれしいです。  (中学年  638kcal)
l

10月10日の給食

画像1 画像1
    10月10日(水)の給食

  鯛飯  牛乳  けんちん汁  ブルーベリーゼリー

 今日10月10日は「目の愛護デー」です。ゼリーのブルーベリーの紫色のもとが目の働きをよくするといわれています。ほかにも同じ働きをする紫色の野菜があります。なすやきゃべつ、玉ねぎの紫色のものが当てはまります。お店でも探してみてください。後期最初の給食は、みなさんの大好きな「鯛飯」です。味わって食べてください。  (中学年 613kcal)

10月11日の給食

画像1 画像1
   10月11日(木)の給食

 シナモンロールパン  牛乳  さつまいもの豆乳シチュー  プルーン

 今日のシチューは牛乳でなく豆乳を使ってみました。あっさりしつつもこくのある味わいでした。具のじゃがいものかわりに季節のさつまいもを入れたので、おいもの甘みと豆乳の風味が新鮮でした。主食のパンも大人気のシナモンロールパンでした。
 (中学年 617kcal)

10月1日の給食

画像1 画像1
  10月1日(月)の給食

  鶏ごぼうごはん  牛乳  いかのみりん焼き  果物(ラフランス缶)

 今日の給食室は、ごま油で炒めたごぼうの香り、香ばしいいかの香り…お腹がなってしまいそうなよい香りにつつまれました。食は舌だけでなく、目や鼻、時には耳や手で味わっています。中休みからよい香りに誘われて、給食時間を心待ちにしてくれる児童がたくさんいました。ありがたいです。  (中学年  639Kcal)

10月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  10月4日(木)の給食

  ナンピザ  牛乳  ABCスープ  マスカットゼリー

 前期最後の給食、いつもとは違って輪になって食べているクラスもありました。今日はナンを使ったピザです。ふわふわのナンの食感を味わってください。スープのマカロニにはアルファベットだけでなく数字も入っています。自分の名前を探しながら食べている児童もいました。後期の給食は10日(水)から始まります。明日は給食費の口座引き落とし日です。『みんなの給食、みんなで負担(学校給食会)』ご協力ください。  (中学年  611Kcal) 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28