12月7日の給食

画像1 画像1
  12月7日(月)の給食

 ごはん  牛乳  さんまのみりん焼き  五目きんぴら

 北海道産のさんまを使ったみりん焼きです。脂がのったさんまがおいしく焼けました。
五目きんぴらには、ごぼう、にんじん、こんにゃく、小松菜、れんこんの五種類の野菜の他にとり肉が入っています。それぞれのうまみがでていておいしくいただけると思います。今日も味わって食べてくださいね。

12月3日の給食

画像1 画像1
  12月3日(木) ふれあい班給食 

 炊き込みチャーハン  牛乳  中華スープ  ゼリー

 今日は、ふれあい班給食です。いつもの給食とはちがう友だち、先生と一緒に給食を食べました。たくさん食べる上級生にびっくりしながらも、楽しいおしゃべりに花がさきました。今日は中華風献立です。チャーハンにスープ、味わって食べられたでしょうか。デザートのみかんゼリーもさっぱりとおいしくいただけました。

11月30日の給食

画像1 画像1
  11月30日(月)の給食

 セルフ手巻きおにぎり(焼き鮭・梅干し) 牛乳  豚汁   

 今日は手巻きおにぎりです。手巻き用ののりの上にご飯をのせて、焼き鮭や梅干しを”具”にしてオリジナルのおにぎりを作ります。梅干しは小田原産の梅です。ちょっとパーティーみたいで楽しく食べられますね。豚汁の具も野菜がいっぱいはいっています。寒くなる季節には、あたたかい豚汁がさらにおいしく感じられます。味わって食べてくださいね。

あったかい言葉募集します!〜6年PTAより〜

画像1 画像1
今後も、ポジティブツリーへの言葉を募集しています。
ポジティブ(前向き)な言葉を書きたくなったら、6年生担任へ声をかけてください。

11月26日の給食

画像1 画像1
  11月26日(木)の給食

 そぼろどんぶり  牛乳  青菜の煮浸し  果物(フルーツミックス缶)

 鶏肉、にんじん、グリンピース、たまご、たけのこの入ったそぼろどんぶりです。色鮮やかに仕上がりました。煮浸しの野菜は小田原産、かまぼこもはいっています。かつお節の香りとうまみがさらにおいしさをひきたててくれています。味わって食べてください。

11月25日の給食

画像1 画像1
  11月25日(水)の給食

 米粉ロールパン  牛乳   きのこのシチュー  きゃべつのソテー

 今日のような寒い日には、温かいシチューが恋しくなります。季節によって様々な具がはいりますが、今日は秋の味覚”きのこ”のシチューです。今月は、うどんやスパゲティときのこの具が続きましたが、きのこが苦手な人もシチューだったらおいしく食べられるかもしれませんね。パンは、もちもちの米粉のパンです。きゃべつの甘みが味わえるソテーのおかずも残さず食べてほしいです。

11月18日の給食

画像1 画像1
  11月18日(水)の給食

 うずまき黒パン  牛乳  生鮭のもみじ焼き  お豆のスープ  果物(みかん)

 北海道産の生鮭にマヨネーズをぬり、オーブンで焼きました。すりおろしたにんじんとパプリカでもみじの色を真似てみました。お豆のスープには、4種類の豆がはいっていました。白い大豆、てぼ豆、緑の枝豆、紫の金時豆とこちらもきれいな彩りに仕上がりました。寒くなるとおいしくなる白菜も入って具だくさんになりました。朝晩冷え込む季節ですが、何でも食べて元気に過ごしてほしいです。

11月16日の給食

画像1 画像1
  11月16日(月)の給食

 栗おこわ  牛乳   里いもの煮物  ヨーグルト

 秋の味覚、栗を使ったおこわです。ほんのりとした甘さの栗の黄色が食欲をそそります。煮物の里いもは小田原でとれました。ヨーグルトは、ラ・フランス味です。今日の給食は、自然の恵みに感謝しながら秋を味わってもらいたいです。

11月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  11月13日(金)の給食

 かまぼこどんぶり  牛乳  小松菜の煮浸し  プリン

 11月15日のかまぼこの日にちなんで小田原市の小・中学校の給食でかまぼこを使った給食を実施しました。本校では、どんぶりの具にかまぼこをいれた”かまぼこどんぶり”でした。小田原産のかまぼこをぜいたくに使ったどんぶりは子どもたちにも人気がありました。生で食べることの多いかまぼこですが、いろいろな料理に取り入れてたくさん食べてほしいです。

11月12日の給食

画像1 画像1
  11月12日(木)の給食

  ごはん  牛乳  えびのチリソース  焼きしゅうまい

 今日は、中華のメニューです。学校給食のえびチリには子どもたちが大好きなじゃがいもやうずらの卵が入っています。ちょっとピリ辛なので、白いごはんがすすみます。しゅうまいの豚肉は神奈川産です。ぱりっと焼きあがったしゅうまいも子どもたちの好きなメニューの一つです。

11月9日の給食

画像1 画像1
  11月9日(月)の給食

 ごはん  ふりかけ  牛乳  筑前煮  焼きししゃも

 頭から尾まで食べられる焼きししゃもが、かむかむアップ週間4日目のメニューです。ししゃものように丸ごと食べられる魚には、歯や骨を作るカルシウムがたくさんふくまれています。よくかんで食べて、外で体を動かして丈夫な体をつくってほしいです。筑前煮のごぼうやこんにゃく、たけのこなどもかみごたえのある食品です。よくかんで味わって食べてください。

11月5日の給食

画像1 画像1
  11月5日(木)の給食

 麦ごはん  牛乳  さばの味噌煮  こんにゃくのきんぴら  カムカムゼリー

 かむかむアップ週間の2日目のデザートは、「カムカムゼリー」です。よくかまないと食べられないかたいゼリー?ではなく、カムカムというフルーツのゼリーです。アマゾン川流域のペルー原産のフルーツで、ビタミンCがレモンの60倍、アセロラの2倍もあるスーパーフルーツとも呼ばれる果物です。真ん中に大きな種があるため食べるときに、種にカッカッカ、シュシュシュと口にあたる音がその名前の由来ともいわれています。きんぴらの具のこんにゃくやごぼうはよくかんで食べる食品です。

11月4日の給食

画像1 画像1
  11月4日(水)の給食

 ソフトフランスパン  牛乳  鶏肉のクラッカー揚げ  きのこのパスタ

 今日から「かむかむアップ週間」がはじまります。ソフトフランスパンは、市販のフランスパンよりはやわらかいですが、他の種類のパンに比べるとしっかりかんで食べるかたさです。鶏肉のフライもいつもはパン粉をつけますが、歯ごたえのあるようにクラッカーを衣にして揚げました。よくかんで食べると体によいことがいっぱいです。かむことを意識して食事をするきっかけにしてみてください。

児童会事務局でユニセフの募金活動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日から10月31日まで、児童会事務局でユニセフの募金活動を行いました。毎朝の募金活動を通じて、たくさんのご家庭からご協力いただくことができました。募金と一緒にあいさつも積極的に行った結果、日ごとにあいさつを返してくれる子が増え、あいさつの和が広がりました。また、子ども達の元気な声に誘われて、通りがかった地域の方も募金をしてくださいました。
 10月31日の下府中祭では、全校への呼びかけと募金活動を行いました。下府中祭にいらっしゃる方々からもご協力をいただくことができました。この活動を通じて、子ども達がユニセフや福祉に興味をもってくれることを願っています。

10月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  10月30日の給食

 ごはん  牛乳  ハンバーグきのこソース  パンプキンスープ

 明日はハロウィ−ンです。ハロウィーンといえば”かぼちゃ”ですね。今日は北海道産のかぼちゃを使ってスープにしました。かぼちゃのような色の濃い野菜は風邪などの病気に対する抵抗力をつける働きがあります。寒くなる時期にたくさんとってほしい食品です。ハンバーグのソースも秋の味覚きのこがたくさん使われています。秋を感じながら食べてほしいです。

10月28日の給食

画像1 画像1
  10月28日(水)の給食

 セルフフィッシュバーガー 牛乳 カレーヌードルスープ ヨーグルトレーズン

 今日は、白身魚のフライを自分でパンにはさんで食べます。1年生も大きな口をあけて食べていました。スープには、ヌードルがはいっていてカレー味が子どもたちに人気です。昼間は汗ばむくらいの陽気ですが、朝晩はかなり寒くなり体調管理が難しい季節です。何でも食べて、元気に過ごしてほしいです。

10月20日の給食

画像1 画像1
  10月20日(火)の給食

  五目うどん  牛乳   いさきはんぺんの磯辺揚げ

 小田原でとれたいさきを使ったはんぺんの磯辺揚げです。今日の献立は、24.25日にイトーヨーカ堂で開催される「学校給食展」で展示されます。献立展示のほかにも、昨日食べた金時豆や大豆をおはしでつかむ”豆つかみゲーム”やパネルの掲示、給食室で使う道具なども見ることができます。小田原の給食のことをもっと知りたい方、興味のある方…は、ぜひ足をはこんでみてください。

10月19日の給食

画像1 画像1
  10月19日(月)の給食

 ごはん 牛乳  鶏肉のレモンじょうゆ焼き  金時豆の中華いため  佃煮

 金時豆は、お赤飯の小豆と色は同じですが形や大きさがちょっとちがいます。煮豆にして食べることが多いですが、今日は中華風のソテーに使いました。豆類はたくさんの種類がでまわっていて、いろいろな料理に使われています。日本人が不足している栄養素が多く含まれているので、ご家庭でもたくさん活用していただきたいです。

10月15日の給食

画像1 画像1
  10月15日(木)の給食

   小松菜豚肉どんぶり  牛乳  すまし汁  ムース

 今日の小松菜豚肉どんぶりは、来週の土曜・日曜(24日・25日)に開催される「学校給食展」で紹介される献立のひとつです。小田原産の小松菜を使ったメニューです。小松菜は、ほうれん草に似ていますがビタミンやカルシウム・鉄分などほうれん草の倍以上含んでいる栄養満点の野菜です。ゆでるとかさも減って、たくさんの量をとることができますので、ご家庭でもたくさん使ってほしいです。

10月14日の給食

画像1 画像1
  10月14日(水)の給食

  米粉パン  牛乳  ラザニア  ウインナーソテー

 後期最初の給食です。ラザニアは子どもたちにもとても人気があります。給食ではワンタンの皮をパスタにみたてて作っています。おかずがラザニアなので、今日のパンはいつもよりひとサイズ小ぶりになっています。ソテーの青味には、枝豆がはいっています。ころっとした形ときれいな緑色が食欲をそそります。食欲の秋です!自然の恵みにも感謝しながらいただきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

お知らせ

学校便り

防災・防犯

6年学年だより

家庭学習のてびき

5年1組学級だより