1月21日の給食

画像1 画像1
1月21日(金)の給食

【献立】
小松菜豚肉どんぶり 牛乳 かながわ野菜もりもり汁

 本日は、2日目のおだわら献立でした。八百屋さんからは、小田原産の大根と葉ねぎ、神奈川県産の小松菜が届きました。大根は立派で大きく、とてもみずみずしいので、みそ汁の種にはぴったりでした。
 小松菜豚肉どんぶりには、9キロ分の小松菜を使用しました。調理員さんには、小松菜の汚れをていねいに落としてから、下茹でして調理をしてもらっています。具に味がしっかりつくように、小松菜を最後に入れてから混ぜています。豆板醬を入れているので、少しピリ辛なアクセントがご飯によく合い、おはしがすすみます。
 小田原でとれた恵みに感謝して、いただきましょう。

1月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(木)の給食

【献立】
ロールパン 牛乳 野菜でハンバーグ ホワイトクリームスープ

 本日は、かながわ学校給食夢コンテストの入賞作品「夏野菜でハンバーグ」の再現メニューでした。工夫した点は、子どもたちが苦手な野菜に多いピーマンやモロヘイヤを細かく刻んで、食べやすいソースにしたことだそうです。また、苦みが苦手な子にもおいしく食べてもらえるように、甘くておいしいコーンを入れてくれました。給食では、レシピと同じように、ピーマンを細かく刻んで入れたり、コーンを入れたりしてトマトソースを作ってみました。ハンバーグのうま味によく合うソースで、子どもたちもたくさんおかわりしてくれていました。工夫しながら、アイデアたっぷりのレシピを考えてくれてありがとうございました。

1月14日の給食

画像1 画像1
1月14日(金)の給食

【献立】
さくらめし 牛乳 さわらの香味焼き 花麩入りすまし汁

 本日は、しょうがのいい香りがする「さわらの香味焼き」でした。下味をつけて焼いたさわらを、オーブンでふわふわに焼き上げました。お魚の中でも、子どもたちは香味焼きをよく食べてくれます。
 花麩入りすまし汁の花麩は、だし汁で戻してから、汁の中に入れて作っています。ピンクや緑のきれいな花麩が入っていると、嬉しい気持ちになりますね。

1月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(木)の給食

【献立】
白パン 牛乳 あんこ ポトフスープ いよかんゼリー

 本日は、給食室で手作りした「あんこ」でした。
小豆を朝早くから水につけて置き、給食提供の2時間ほど前から、弱火でコトコト煮始めました。小豆がやわらかくなってきたら、砂糖を3〜4回に分けて加え、煮詰めていきます。小豆がやわらかくなる前に砂糖を加えてしまうと、小豆に火が通らなくなり、固くなってしまいます。あんこを作るときは、ぜひ注意してほしいポイントです。最後に、あんこが煮詰まる前に少量の塩を加え、味をしめます。やわらかい白パンと、優しい甘さのあんこがよく合って、贅沢なあんパンが出来上がりました。

【写真右:あんこを煮詰めている様子】

1月12日の給食

画像1 画像1
1月12日(火)の給食

【献立】
ごはん 牛乳 油淋鶏 白菜の中華風スープ

本日から給食が始まりました。
本年最初の給食は、サクサクの衣がついた「油淋鶏」です。油淋鶏のたれには、刻んだネギとしょうゆやごま油、お酢などの調味料を合わせて作っています。ジューシーな唐揚げにさっぱりしたソースが相性抜群です。
 
今年も安心安全でおいしい給食作りを目指していきますので、ご理解とご協力をお願いします。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校便り

HP掲載資料