2月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  2月13日(金)の給食

 バレンタイントースト 牛乳 ミックスビーンズのとまとスープ  果物

 今日のトーストは、バレンタインデーにちなんだココア味のトーストです。マーガリンを塗ったパンにグラニュー糖とココアを混ぜてハートを描きました。年に一度のメニューですが、子どもたちには大人気です。とまと味のスープには、大豆・枝豆・金時豆・手ぼう豆が入っています。普段あまりなじみのない豆類も、スープの具になると食べやすいようです。デザートは、小田原産のキウイフルーツです。  

ふれあい班プレゼントづくり 〜5年生〜

 本日の2校時、各ふれあい班ごとに、卒業する6年生に渡すプレゼントづくりを行いました。
 1〜4年生につくり方を説明する5年生の姿は、頼もしく思えました。また、一つ、6年生に向けてのステップを踏むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  2月9日(月)の給食

  麦ごはん  牛乳   焼き鮭   いも団子汁

 いも団子汁の団子は、じゃがいもです。じゃがいもを蒸して熱いうちにつぶしてまるめて作ります。おもちのようですが、もっとふんわりしていて、小麦粉から作るすいとんよりも柔らかい食感です。野菜もいっぱいはいった汁は、今日のような寒い日には、さらにおいしくいただけます。
 

2月6日の給食

画像1 画像1
  2月6日(金)の給食

 ドライカレー  牛乳   もずくのスープ   いちごゼリー

 今日のスープは、もずくのはいったスープです。もずくは、みそ汁などの具に使われるわかめと同じ海藻の仲間です。ドロっとしていて、おなかの中をきれいにしてくれる働きがあります。そして、体の中での血の流れをサラサラにしてくれる働きもあります。沖縄産のもずくを食べて、体の中も元気になってほしいです。

素敵な作品に変身しました 〜5年生図工〜

 不用品を組み合わせて、素敵な作品を生み出しました。
 子どもたちの発想の素晴らしさが生かされています。
 4階の北廊下(5年1組から音楽室に向かう廊下)に展示してあります。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日の給食

画像1 画像1
  2月3日(火)の給食

 五目うどん  牛乳   ちくわの磯部揚げ   福豆

 今日は節分です。節分の豆まきの豆は、大豆です。大豆は、給食でも様々な料理に登場します。ひじきと一緒に煮物の材料につかったり、シチューの具になったりします。家庭では、サラダの具などにも使われます。大豆は、「畑の肉」といわれるように栄養満点の食材です。何でも食べて、冬の寒さに負けない体をつくってほしいです。

むかしからのあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、1月23日・1月29日にむかしからのあそび体験を行いました。
地域の方たちや保護者の方たちに教えていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28