TOP

修了式・離退任式 3月23日(金)

画像1画像2画像3
一年間の最後の行事、修了式が今朝行われました。校長先生から各学年の代表児童に修了証書が手渡されました。この一年間がんばったことを踏まえて、4月からは新しい学年でさらに成長してほしいと思います。
そして修了式後に、今年度を最後に酒匂小学校から去られる6名の先生方との離退任式が行われました。先生方からは子ども達にあたたかいメッセージをいただきました。お別れするのは寂しいですが、各先生方からの気持ちを大切にしていきたいと思います。

卒業証書授与式 3月20日(火)

画像1画像2画像3
本日、6年生61名が酒匂小学校を卒業しました。卒業生、在校生共に歌や呼びかけがすばらしく、思い出に残る卒業式になりました。

卒業式式場準備 3月20日(火)

画像1画像2画像3
卒業式当日の朝、5年生が式場の清掃や準備を行いました。椅子をきれいに拭いたり、ならび方を整えたりするなど、在校生のリーダーとしてがんばっていました。

卒業式全体練習 3月15日(木)

画像1画像2画像3
最後の全体練習を朝から2校時にかけて行いました。全員が真剣な表情で、呼びかけ、歌ともに今までの練習の成果が十分に出せました。あと数日、最高の卒業式になるように取り組んでいきたいと考えています。

小中交流授業「英語」

画像1画像2画像3
 本日の1・2校時、酒匂中学校より津坂萌悦子教諭が授業を行うために来校しました。6年生の英語の授業をしていただきました。中学校で始まる本格的な英語の授業を前に、アルファベットを使ったアクティビティを行い、みんなの楽しそうな様子に、津坂先生も笑顔に・・・。4月が楽しみですね。

LAKE SAKAWA 出現!?

画像1画像2
 昨夜からの大雨の影響で、酒匂小学校の運動場が湖のようになってしまいました。通常の昇降口が利用できないため、体育館の出入り口を開放することとし、先生方が児童を誘導しました。市にお願いし、排水車を手配して作業をしてもらいましたが、このような状態は、今までみたことがない!と誰もが口を揃えて言っていました。この水が引くのはいつになることやら・・・。こういう状況なので、本日は、放課後に小学校へは遊びに来ないよう、児童のみなさんに伝えました。

卒業式練習

画像1画像2画像3
 卒業式に向けての練習が、本格的に始まっています。礼法、歌、呼びかけなど、3年生〜6年生までの息が合うよう、何度も繰り返し練習しています。今日(8日)は、あいにくの雨で、体育館の中も寒々しかったのですが、1つ1つの動作や歌いかたのアドバイスを受けながら、一生懸命に練習をしていました。本番まで、何度か練習をしていきます。気持ちのこもった卒業式になるよう、心の準備もしていきたいですね。

卒業プロジェクト 3月7日(水)

画像1画像2画像3
6年生が感謝の気持ちを表す卒業プロジェクトが今日から始まりました。3・4校時にはCDプレーヤーのカバーを製作したり、遊具のペンキ塗りをしたりするなど下級生へのプレゼントに取り組みました。このような活動を通して、卒業生としての自覚をもちはじめてきています。

おわかれ給食 3月5日(月)

画像1画像2画像3
6年生とのおわかれ給食を行いました。今日の献立は6年生のリクエストメニューです。この時間は、5年生が中心になって4年生と一緒に準備や配膳をしています。給食後は、6年生に感謝の寄せ書きのプレゼントをしました。その後はあいにくの天候でしたが、グループごとに椅子取りゲームなどの室内での遊びを楽しみました。

卒業式準備

画像1画像2画像3
 5年生が、5校時に卒業式の椅子並べを行いました。役割分担がしっかりできており、素早く動いていました。「他にやることはありませんか」と自分から仕事を探すなど、とても意欲的な5年生。椅子の種類や向き、整頓、雑巾がけなど、とても丁寧な仕事ぶりでした。6年生からしっかりバトンを受け取って、学校のリーダーとして活躍する姿をみることができ、とても嬉しかったです。

朝会(保健) 2月28日(水)

画像1画像2画像3
保健委員会の児童が今年度の学校保健委員会の取り組みのまとめの報告を行いました。アンケートの結果、自分のことがすきになったと答えた児童が増えてきました。また、友達や家族から言われてうれしかった言葉についても紹介されました。ご家庭でもあたたかい言葉かけをしていただきありがとうございました。

2年生 親子ふれあい活動

画像1画像2画像3
 本日(23日)の3,4校時に、2年生親子ふれあい活動がありました。60+αの方々をお招きし、紙コップを使ったおもちゃ作りを行い、カラフルなシールを貼って、くるくる回る風車を完成させました。保護者の方々にも沢山参加して頂き、とてもよいふれあい活動となりました。ご参加頂いた皆様、有難うございました。

感動!6年生を送る会

画像1画像2画像3
 22日(木)6年生を送る会が行われました。1年生と手をつなぎながら入場し、一人ひとりの名前を呼ばれてポーズをする6年生の顔は、とても晴れやかでした。この日まで一生懸命に準備をし、練習を重ねてきた1年生〜5年生。そして、それを受ける6年生。どの学年もとても温かい心のこもった演技を披露しました。最後に演奏した6年生の合奏は、6年間の気持ちが込められた素晴らしい「パイレーツオブカリビアン」。とても迫力がありました。素晴らしい送る会だったと思います。この会の準備に12月から取り組んだ5年生は、色々なことを学び、一回り成長したようです。6年生からしっかりバトンを受け取ることができましたね。来年も楽しみです。

送る会の準備

画像1画像2画像3
 いよいよ明日は6年生を送る会です。連日、飾り物づくりや出し物の練習で大忙しでしたが、遂に本番を迎えます。ここにきてインフルエンザで欠席している6年生もおり、せっかく練習してきた合奏が、全員そろってできない可能性が高いのが残念です。でも、きっと6年生のみんなは、全員分の心を込めた合奏を披露してくれることと思います。下級生達が一生懸命に作った作品を体育館や校舎に飾りました。6年生がよろこんでみてくれると嬉しいですね。

ボランティアさんありがとう朝会 2月14日(水)

画像1画像2画像3
はげみタイムや朝の読み聞かせ、ウサギの世話や登下校の見守りなど、酒匂小学校の教育活動にいつもお世話になっているボランティアの方々に感謝の気持ちを伝えるために朝会を行いました。子ども達からのお礼の手紙の発表の後、お花と歌のプレゼントをしました。

大縄集会 2月8日(木)

画像1画像2画像3
スポーツなかよし委員会主催の大縄集会が昼休みに行われました。クラスごとに2分間で何回とべたかを競います。ここ数日休み時間に練習に取り組む姿がたくさん見られました。上学年よりよい記録が出て喜んでいるクラス、練習の成果が十分に出せなかったクラスなど様々でしたが、終わった後の感想の交流では力を出し切って満足している気持ちが伝わってきました。最高記録は6年2組の229回でした。

3年生 お味噌汁作り

画像1画像2
 2月8日、9日の二日間、3年生親子ふれあい活動が行われています。保護者の方と一緒にお味噌汁を作っています。沢山の保護者の方々にみまもられ、ゴボウや油揚げ、にんじんなどを切っていました。みんなで作ったお味噌汁の味はどうでしたか?さあ、9日は2組の番です。おいしくできますように。

6年生を送る会準備 2月6日(火)

画像1画像2画像3
1年生から5年生までが2校時にたてわり班ごとに集まり、6年生を送る会で渡すメッセージカードの作成をしました。5年生が中心になって進めており、下学年の子の面倒もよく見ていました。

有難うございます。

画像1画像2
 今日もはげみタイムがありました。丸つけボランティアの方々が、朝早くから教室の前の廊下で、一人ひとりのプリントに丸をつけて下さっています。冬の寒い朝、白い息を吐きながらおいで頂き、とても有り難いです。せめて、お帰りの時には温かいものをと、職員室前で熱いお茶をお出ししています。色々とお話することもでき、よい時間となっています。お時間のあるとき、是非、酒匂小学校においで下さい。お待ちしております。

クラブ活動3

画像1画像2画像3
 一年のまとめや作品作りをしているクラブもありました。来年度に向けて、よい意見がでるとよいですね。また、作品は思い出の品ですので、大切にしてほしいと思いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り