沿革
沿革
西暦 | 明治 | |
---|---|---|
1872年 | 5年 8月 | 足柄上・下郡で初めて酒匂村に学校が設けられ、酒匂村長楽寺を仮校舎として崇高館支校と称し、小学校教育を始める |
1873年 | 6年 5月 | 足柄県の支配に属し、酒匂学校が発足 前川村常念寺崇高館のもと第一支校(酒匂村山王原・弘経寺)、第二支校(酒匂村・長楽寺)、第三支校(小船村・源長寺)の三支校がおかれた |
1876年 | 9年12月 | 支校を廃し、独立して酒匂小学校となる [1876]開校の年とする |
1885年 | 18年 | 小学校令の改正により尋常酒匂小学校と改称 |
1893年 | 26年 7月 | 浜の台北、酒匂557番地に校舎を新築し、開校式を挙行 |
10月 | 知事中野健明の訓示により運動場にくすの木5株を植栽 | |
1898年 | 29年 3月 | 高等科併設により、尋常高等酒匂小学校と改称 |
大正 | ||
1913年 | 2年 7月 | 「校歌」制定 |
1915年 | 4年10月 | 御大典記念として、校章を制定 |
1923年 | 12年 4月 | 法令の改正により、酒匂尋常高等小学校と改称 |
9月 | 関東大震災により校舎全部倒壊 | |
昭和 | ||
1928年 | 3年 4月 | 震災後初めて本建築新校舎において授業開始 |
1934年 | 9年 7月 | 「二宮金次郎銅像」の除幕式を挙行 |
1941年 | 16年 4月 | 法令の改正により、神奈川県足柄下郡酒匂村国民学校と改称 |
1942年 | 17年 4月 | 町制施行により、神奈川県足柄下郡酒匂町国民学校と改称 |
1947年 | 22年 4月 | 学制改革により、神奈川県足柄下郡酒匂町立酒匂小学校と改称 |
1953年 | 28年 9月 | 本校付属幼稚園を開校 |
1954年 | 29年12月 | 小田原市との合併により、小田原市立酒匂小学校と改称 |
1955年 | 30年 4月 | 大正13年建設の旧校舎8教室に対する改築として、新たに8教室の2階の校舎を新築し、式を挙行 |
1956年 | 31年 1月 | 給食調理場竣工式を実施、週5回の給食を開始 |
1960年 | 35年 7月 | プール竣工 |
1965年 | 40年 3月 | 制帽使用決定、4月1日より着用 |
1966年 | 41年 2月 | 推薦服決まる |
1967年 | 42年 7月 | 創立90周年記念式典を挙行 |
1971年 | 46年 4月 | 特殊学級1学級開設 |
1972年 | 47年 8月 | 校舎改築工事を開始 |
1974年 | 49年 4月 | 校舎改築による給食調理場完成 |
8月 | プール濾過装置・更衣室・腰洗い槽改装完成 | |
1977年 | 52年 2月 | 屋内運動場完成 |
3月 | 開校100周年記念式典を挙行 | |
8月 | 理科観察園(ヘチマ棚)竣工 | |
1978年 | 53年 3月 | 校舎改築完成(三十二学級規模校完了) |
1979年 | 54年 3月 | 強風のため、くすの木が1本倒れる |
1981年 | 56年 3月 | プレハブ教室校庭に設置(〜昭和60年) |
1985年 | 60年 4月 | 富士見小学校開校に伴い、学区を分ける |
1987年 | 62年 3月 | バックネットと投てき板完成 |
平成 | ||
1993年 | 5年 1月 | 通学服が自由になる |
10月 | 教室改修によりランチルーム完成 | |
11月 | 教室改修によりパソコン室工事完了 | |
12月 | 全教室FFストーブ設置完了 | |
1995年 | 7年 7月 | 新プール完成 |
1996年 | 8年 4月 | 飼育舎新築 |
1998年 | 10年10月 | PTA会議室を市民プラザとして開放 |
2000年 | 12年 8月 | 里山計画による桜・くすの木周囲石積み工事完了 |
2001年 | 13年 3月 | 里山計画による「野草園」完成(プール際) |
2002年 | 14年 3月 | 里山計画による「ビオトープ」完成 |
2003年 | 15年 4月 | 小田原市特別支援教育相談室「あおぞら」開設 |
2004年 | 16年 4月 | 通級指導教室コミュニケーションの教室「フレンド」開設 |
2006年 | 18年 4月 | 二学期制施行 |
2007年 | 19年 6月 | 「小田原市立夢育学校づくり推進事業」により「水田」完成 |
2008年 | 20年 3月 | 「130周年記念事業」により、2つの図書室改装・社会科資料室整備と「歴史コーナー」開設 |
2015年 | 27年12月 | 研究発表会 |
2016年 | 28年 1月 | 小田原市特別支援教育相談室「あおぞら」移転。 |
28年 4月 | コミュニティスクールに指定。 | |
2017年 | 29年 8月 | 受水槽工事完了 |
2018年 | 30年12月 | 体育館照明をLED化 |
2019年 | 31年 3月 | 図書室・パソコン室にエアコン設置 |
令和 | ||
元年 6月 | 普通教室にエアコン設置 | |
元年 7月 | 校舎木質化工事 | |
2020年 | 2年 3月 | 新型コロナウイルス感染症防止のため臨時休業(5月まで) |
2021年 | 3年 5月 | 旧南門の場所に正門移転、歩行者専用通路新設 |