【3年】ちくわかまぼこづくり体験

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で、市にあるものを作る工場について学習しています。
その一環として、学区にある鈴廣さんにうかがい、
ちくわとかまぼこを作りを体験しました。

小田原でなぜかまぼこが名産になったのかをきっかけに、
子どもたちは工場についての調べ学習を進めていたのですが、
やはり、調べるだけでなく、
実際に体験することで理解が深まったようです。

さらに、自分だけのちくわとかまぼこを堪能でき、
大満足の子どもたちでした

【4年】二宮尊徳学習

画像1 画像1
以前、講師の方に来ていただき、
二宮尊徳について学びました。

その後、
二宮金次郎が残した言葉や考えについて調べて、
その中で自分が一番気に入った言葉を
半紙や条幅紙に毛筆で書きました。

選んだ言葉の中には「積小為大」「勤労」のように、
まだ習っていない難しい字もありましたが、
子どもたちは心を込めて一文字一文字書いていました。

出来上がった作品は今後市役所や尊徳記念館に展示される予定です。

【2年】ふしぎおもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で取り組んだおもちゃ作り。
作ったおもちゃで1年生に遊んでもらいたい!
ということで、計画をしてきました。

始めは、おもちゃを作ることが楽しい!という様子でしたが、
1年生に招待することが決まってからは、
「1年生が楽しめるおもちゃを作りたい」と思いをふくらませ、
友達同士で遊んでためしてを繰り返しました。

「紙コップは中に物が入ったり、切ることができるよ。」
「輪ゴムを使ってよく飛ばすにはどうしたらよいのだろう。」
と色々なやり方を試していました。
また、名前も「ふしぎおもちゃランド」に決定しました。

ふしぎおもちゃランド当日、
子どもたちはとっても張り切った様子でした。
1年生も大喜び。
1年生からは、「2年生すごい。」「楽しい。」「最高!」
と言ってもらうことができました。
2年生も大満足でした。

【1年生】居住地交流

画像1 画像1
大窪学区には、
大窪小学校には通っていないけれど、
小田原支援学校に通っている、同じ1年生のお友だちがいます。

先日、そのお友だちとの交流会を開催しました。
同じ1年生同士です。
初めて会うお友だちとなかよしになるために、
1年生はいろいろな準備をしてきました。

当日は、みんなが楽しめて、
みんなにとって学びのある時間となりました。
お別れの時には、「またね」と声をかけ、
次に会える日を楽しみにしている様子でした。

【全校】体力向上ツーウィーク

画像1 画像1
先週から、
集会委員会が体力向上ウィークということで
取り組みを始めています。

まずは体力テストで大窪の子が苦手だったソフトボール投げ。
今回の取り組みでは、
投げるコツをつかむために紙鉄砲を使いました。
紙鉄砲を上手にならすことができた時の腕の振り方をすると、
ボールがより遠くに飛びますので、
みんな真剣に紙鉄砲を鳴らしていました。

そしていざ本番。
春先の記録よりも伸びていれば大成功です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り