暑さが続いています

画像1 画像1
学校では、毎日定期的に気温や暑さ指数を確認し、
その日の外での活動が可能かどうか、
また、体育やプール学習ができるかどうかの判断をしています。

今日は、今までで一番暑さ指数が高く、
「休み時間に外で遊ばない」
ということになったため、
外には誰もいません…。

子どもたちはがっかりしていますが、
健康や安全には替えられませんので、
涙を飲んでもらっています。

7/14(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ロールパン
照り焼きチキン
ABCスープ

*************


7/13(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
麦ご飯
鰺の蒲焼き
塩肉じゃが

*************

7/12(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ソフト麺
なす入りミートソース
カラフルソテー

*************


7/10(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
麦ごはん
冬瓜と地魚のはんぺんのすまし汁
豚肉のしょうが炒め

*************

【全校】シェイクアウト訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
学校では、地震や火災等に備えて、避難訓練を実施しています。
その他に、「シェイクアウト訓練」を実施しています。

「シェイクアウト訓練」とは、
「その時にいる場所」で地震が発生したと想定して、
自ら身を守る行動ができるようにするための訓練です。

大事なことは、
 DRОP(まずひくく!)
 COVER(頭を守り!)
 HOLD ON(動かない!)
この3つです。

子どもたちはこれまでも経験していますので、
どの場所にいる子も、身を守る行動をとることができていました。

特に、上学年が下学年に声をかけて、
みんなで身を守る行動ができるようにしていたことが印象的でした。

7/7(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
黒パン
星形ハンバーグ
七夕スープ

*************

機能にひき続き、七夕メニューです。
今日は、星づくしでした。
子供たちの願い事もかなうと良いです。

【1・2年生】プールがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生にとって初めてのプール。
プールのふちに座って、足を水につけるところから始め、
今は、2つのグループに分かれて練習しています。

少しずつ水に慣れて、
水に顔をつけれらるようになることがめあてのグループ、

水には慣れているので、
浮いたり泳いだりできるようになることがめあてのグループ、

水が鼻や口に入って、少し痛い思いをする子がいたり、
気温は高くても水から出ると寒さを訴える子がいたり、
楽しい!!!!を連発する子がいたり…

どの子も、今できる精一杯の力で取り組んでいます。

ボランティアのみなさまの温かい見守りにも感謝です。

7/6(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
おりひめとひこぼしカレーライス
ゆでとうもろこし

*************

今日は、七夕メニューです。
カレーライスには夢いっぱいの野菜たち。
ゆでとうもろこしは、2年生が皮をむいてくれました。
とても甘くておいしかったです。

7/5(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
けんちん汁
大学かぼちゃ
小田原産 冷凍みかん

*************

7/4(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
スタミナ丼
春雨スープ

*************

7/3(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
麦ごはん
さばの香味焼き
こんにゃくのピリ辛炒め

*************

【3・4年】プールで水慣れ

画像1 画像1
今日は絶好のプール日和。
5・6年生が入った後に、3・4年生がプールに入りました。

とにかく学校のプールが初めての子ばかりなので、
前回は、着替えやプールの使い方等の指導もしました。

水が怖い子もいたのですが、
プールの中で、じゃんけん列車をしているうちに、
楽しくてつい潜ってしまったり、
夢中になって水がかかっても気にせずにいられたり…

自然に水に親しむことができたらいいなと思っています。

また、3・4年生の授業でも、
ボランティアのみなさまに、
見守りをしていただきました。
ありがとうございました。

【5・6年】プールでの学習

画像1 画像1
今日で2回目のプール。
最高のプール日和です。

高学年といっても、
3年間プールでの学習がなかったため、
まずは水慣れから始めています。

浅いところで水に潜るところからがんばる子、
ビート板などを使ったり、息継ぎの練習をしたりしながら、
少しずつ泳げる距離を伸ばそうとする子、
自分のできる泳法で泳ぐ子、

それぞれのめあてでがんばっています。
指導する担任も、久々の水泳指導ですが、
安全第一で進めていきます。

また、暑い中、見守りボランティアさんが、
せっせと網でプール内の浮遊物を拾ってくださっています。
おかげさまで、プールがとてもきれいです。

【2年】「町たんけん」その後のその後

画像1 画像1 画像2 画像2
町たんけんで、以前から計画していた
お店の方へのインタビューを実行しました。

子どもたちは、事前に話し合って決めた質問内容や、
その時に気になったことを興味津々で聞いていました。

今回、インタビューに行ったところは、
はつ花そばさん、如春園さん、天幸さん、たかすけ自動車さん、駐在所
の5か所です。

子どもたちは、
「お店の人、すごく優しかった!」
「ねぎの切り方が違うんだって!」
「今度食べに行ってみたい!」
「着ている服に秘密があるんだよ。」
と、口々に友達に話していました。
自分の知らなかったことが、たくさんあることに気づいたようです。
これからも地域と関わる気持ちをもってほしいです。

今後は、町たんけんに行ったことを、
国語の授業と関連させて、
文章の「組み立て」を考えながら、
みんなに知らせたいこと、くわしい説明などについて、
文章に書いていきます。

ボランティアに来てくださった保護者の方々、ご協力頂きありがとうございました。

6/30(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
国産豚肉のコロッケサンド
コーンクリームスープ

*************


6/29(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
焼肉丼
ワンタンスープ

*************

今日は驚くほど暑い一日でした。
毎朝坂を上がってくる子どもたちの中には、
朝からぐったりしている子もいます。
子どもたちにスタミナをつけるためには、
今日もメニューは最適です。

【6年】夏を涼しく

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の家庭科では、
「すずしく快適に過ごす住まい方」について学習をしています。
気温が急激に上がるだけでなく、
湿気の多い季節となります。

そのような中、子どもたちは、
「めざせ!クールコーディネーター」
ということで、夏を涼しく過ごすための方法を考えています。

物理的な涼しさを求めるか、
心理的な涼しさを求めるかはそれぞれですが、
まずはみんなで、涼しい気分を味わおうということで、
校内に手作りの風鈴を飾りました。

どれも素敵な風鈴です。
お越しいただいたお客様にも好評です。

6/28(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ミートソース
ジャーマンポテト

*************

6/27(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
麦ごはん
鶏肉のピリ辛焼き
切り昆布の煮物

*************


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り