【4年】〜ランドセルは海をこえて〜

画像1 画像1
「ノンフィクションの本を読んだことがある人?」

子どもたちに質問すると、手があがったのは5人程度。
今回の国語の学習では、ノンフィクションの本を読み、
紹介するポップを作ることを学習のめあてにしました。

ポップを作る前に、
友だちがどんな感想や意見をもったのか、
「ワールドカフェ方式」で交流を行いました。
「ワールドカフェ方式」とは、
カフェのようなリラックスした雰囲気の中で、
いくつかのテーブルに分かれて少人数で対話を行い、
時間が来たら他のテーブルとメンバーをシャッフルして対話を続けることによって、
様々な人の考えを聞くことのできるという対話の手法です。

4年生になってから初めてこの方法で対話をしましたが、
子どもたちは、「楽しく友達の考えが聞けた。」とのこと。
少人数だけでなく、いずれは全体での話し合いの場面でも、
「〇〇さんの意見はこういうところがいいけど、私は〇〇だと思います。」
と、相手がいることを意識して話し合い、
考えを深められるようにしていきたいと思います。

9/15(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
シュガートースト
豆とペンネマカロニのトマト煮
ヨーグルト

*************

9/14(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ごはん
さばの香味焼き
きりこんぶの煮物

*************

9/13(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
しょうゆラーメン
のり塩ポテト

*************

9/12(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
麦ごはん
生揚げのカレーそぼろ煮
野菜のごま炒め

*************

体調を崩している子どもが増えています。
まだまだ暑い日が続くようですので、
しっかり食べて、抵抗力をつけたいですね。

9/8(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
米粉ロールパン
フライドチキン
ミネストローネ

*************

9/7(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
小松菜豚肉丼(ごはん)
冬瓜のスープ

*************

9/6(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
味噌ラーメン
餃子

*************

9/5(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ごはん
鮭の塩焼き
五目きんぴら

*************

9/4(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
カレーライス
野菜ソテー

*************

【150周年】大成功!打ち上げ花火&キャンドルナイト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨雲の行方が心配されましたが、
気持ちの良い風が吹く中、
150周年記念行事の2つ目、
キャンドルナイトと打ち上げ花火が実施されました。

キャンドル型LEDでつくった、150周年キャラクター「さくらもん」。

その「さくらもん」の前で、クラスごと撮影した集合写真。

「5、4、3、2、1、0!」
カウントダウンとともに上がった、たくさんの花火。

花火が上がるたびに、
おおきな歓声がわき、笑顔がさきほこりました。

このキャンドルナイトと花火の計画と実施は、
PTAの本部役員さんたちです。
子どもの笑顔、
そして地域の方々への感謝、
素敵なものがたくさんつまった花火となりました。

本当にありがとうございました。

【150周年】打ち上げ花火&キャンドルナイト準備

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後6時30分から、
開校150周年記念行事の2つ目、
キャンドルナイトと打ち上げ花火をおこないます。

校舎敷地内での鑑賞は、
場所の都合と安全面から在校生のご家族に限らせていただきましたが、
地域の方々には、校舎の外周からご覧いただくことができます。

準備は着々と進み、
あとは子どもたちが集まるのを待つだけとなりました。

【3年】外国語活動

画像1 画像1
5、6年生の「外国語」は教科です。
教科ですので評価もあります。

一方3・4年生は、「外国語活動」と言います。
教科ではなく活動ですので、◎〇△のような評価はありません。

今日は、ALTの先生と一緒に、

「Do you like 〜?」
「Yes,I do.」「No,I don't.」

このやりとりを楽しむ活動でした。

子どもたちは、先生からの質問に、
「Yes/No」で答えたり、
ALTの先生に、
「Do you like strawberry?」
と質問したりしていました。

どの子もとても楽しいそうに、
にこにこしていました。

今後も、コミュニケーションの一つとして、
子どもたちが、外国語に親しみを感じられるようにしたいです。

【運動会】スローガン決定

画像1 画像1
10日(月)の昼休みに、代表委員会が開かれました。
議題は、
「運動会のスローガンについて」と「わんぱく種目について」の2つです。

スローガンの候補は、3つ。
「みんなが全力で楽しもう」
「チームで協力し全力をつくそう」
「全力で優勝を勝ち取ろう」

この3つの中で、
各クラスでどれがよいか、
理由も含めて話し合ってきました。
そして、代表委員会では、
各クラスの代表が、クラスの意見をふまえ、
話し合いを進めた結果、

「みんなが全力で楽しもう」

に決定しました。

話し合いの中で、
「わんぱくグループの種目もあるので、協力が大事。」
「1年間のスローガンである、【スマイルあふれる大窪小】に合っている」
など、たくさんの意見があったのですが、
いずれにせよ、
「チーム」「みんな」「全力」がキーワードになっていたように感じました。

これから、このスローガンを意識しながら、
様々な種目に取り組んでいきます。

ちなみに、わんぱく種目は、「ミッションリレー」に決定しました。

!電子図書館利用開始!

画像1 画像1
この度、小田原市では「小田原市電子図書館」を開設しました。
子どもたちは、学習用端末を利用し、
電子図書館を利用することができるようになりました。

子どもたちは手元で自分が読みたい本を探し、
必要な時は自分で予約をして本を読むことができるうようになりました。
学校にはない本もたくさんあるので、
興味をもって活用している子もたくさんいます。

紙で読む良さ、電子での手軽さ、
どちらにも良さがあると思います。
必要に応じて使い分けることで、
本を読むことが好きな子が一人でも増えてくれればと思います。

【6年】打ち水で涼しくしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の家庭科で学習している、
「めざせ!クールコーディネーター」ですが、

風鈴づくりに続き、昇降口周辺に打ち水をしました。

その結果…

確実に気温が下がっていました!

効果は一時的かもしれませんが、
涼しく過ごす工夫として、
そして、昔の人の知恵ということで、
これからも引き継いでいきたいことの一つです。


暑さが続いています

画像1 画像1
学校では、毎日定期的に気温や暑さ指数を確認し、
その日の外での活動が可能かどうか、
また、体育やプール学習ができるかどうかの判断をしています。

今日は、今までで一番暑さ指数が高く、
「休み時間に外で遊ばない」
ということになったため、
外には誰もいません…。

子どもたちはがっかりしていますが、
健康や安全には替えられませんので、
涙を飲んでもらっています。

7/14(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ロールパン
照り焼きチキン
ABCスープ

*************


7/13(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
麦ご飯
鰺の蒲焼き
塩肉じゃが

*************

7/12(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ソフト麺
なす入りミートソース
カラフルソテー

*************


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り