2/16(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ロールパン
ペンネのトマトグラタン
野菜スープ

*************

2/15(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ご飯
サバの味噌煮
こんにゃくのピリ辛炒め

*************

【5年】出汁の研究〜みそ汁作ろうぜ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習で、みそ汁を作ります。
先週、その前段階として、
うまみにつながる出汁の研究をしました。

出汁の材料は、
従来からある、煮干し、かつおぶし、昆布などのほか、
今は粉末出汁やパック出汁もあります。
今回の研究では、出汁ありと出汁なしのみそ汁の味を比べたり、
様々な出汁の味見をしたりしました。

「いいにおい」
「出汁だけだと味がしないけど、みそと合わさっておいしくなる」
「出汁だけだとあまりおいしくない…」
などなど、いろいろな感想を持ったようです。

日本が誇る和食の世界。
みそ汁を作ることができるようになることはもちろん、
子どもたちには和食の魅力にも気付いてほしいです。

【6年】150周年記念&卒業制作

画像1 画像1 画像2 画像2
現在6年生が、150周年記念と卒業制作を兼ねて、
ウェルカムボードを作成しています。

10cm四方の木の板を組み合わせて、
大窪小を象徴するような図柄になるようにしています。
図柄のデザインは子どもたちが考えました。

どんなボードができるかは、
完成してからのお楽しみです。

2/14(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ねぎ塩ラーメン
むしパンみかちゃん☆

*************

2/13(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ハヤシライス
野菜ソテー

*************

2/9(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
きなこトースト
さつまいものシチュー
チーズ

*************

【2年】校外学習〜地球博物館〜

画像1 画像1
先日、2年生が地球博物館に校外学習に出かけました。

これは、電車の乗り方も含め、
自分たちで計画を立てて乗り物に乗るという
生活科の学習の一環としておこなっています。

今の時代は、電車に乗るために、切符を買うだけでなく、
ICカードを使うこともできます。
子どもたちは、それぞれの方法で電車に乗り、
車内でもマナーを守ることができました。

地球博物館では、すべてグループ行動でしたが、
見たこともないようなものを見たり、
知らないことを知ったりして、
子どもたちには驚きと楽しさの連続だったようです。

また、グループの約束を守り、時間を気にしながら行動できました。

2年生になってからの大きな成長を感じる1日でした。


2/8(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ご飯
チキンカツ
キャベツのソテー
冬野菜のみそ汁

*************

2/7(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
サンマーメン
肉団子の甘酢あえ
ヨーグルト

*************

2/6(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ご飯
鰆(さわら)の香味ソースがけ
大根のピリ辛ひき肉炒め

*************

2/5(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ご飯
ホイコーロー
わかめスープ

*************

2/1(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
コロッケサンドパン
大豆入りミネストローネ

*************

今日は節分なので、お豆入りのメニューです。

【全校】長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
体力向上ウィークの一環で、
クラスごとの長縄に取り組みました。
大窪小では、跳んだ回数で勝負するのではなく、
クラスごとに3分間で跳ぶ回数の目標を決め、
ウィークの最終日にその目標クリアすることをめざしています。、
そして、そのために2週間練習を重ねてきました。

ウィークの最終日は、月曜日。
3分間全校一斉にスタートです。
「はいっ、はいっ」などのかけ声で、
どんどん跳んでいきます。
低学年も、とても上手になりました。
そして、3分間が終了すると、あちらこちらから歓声が聞こえます。
この歓声は、目標をクリアしたことに対する歓声です。

他と競争するばかりではなく、
自分たちの目標に向かって、みんなで努力するという経験は、
子どもの大きな成長につながります。

体力を向上させるだけでなく。
子どもにとって得るものの大きかった長縄大会でした。

2/1(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
中華丼
ワンタンスープ

*************

【全校】6年生を送る会に向けての代表委員会

画像1 画像1
いよいよ6年生の卒業が近づいてきました。

お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるため、
3月に「6年生を送る会」を実施します。
その原案を5年生が作成し、
2年生から5年生が参加しての代表委員会が開かれました。

「6年生に喜んでもらいたい」という思いをもって、
どのクラスでも話し合ってきたんだなということが
よくわかる会でした。

特に、5年生は、
これからの学校のリーダーは自分たちだという気持ちが見えました。
2年生から4年生は、クラスの代表として意見を述べ、
とても立派でした。

これから決まったことをもとに、
よりよい「6年生を送る会」を、
みんなでつくり上げていきます。

1/31(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 献 立 ◆◆◆◆
 
牛乳
ご飯
すき焼き風煮
里芋のみそ汁

*************

【1年】昔の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、けん玉、お手玉、だるま落とし、竹とんぼなど、
昔の遊びを経験しました。

今回は、たくさんのボランティアさんにお越しいただきました。
子どもたちは、これまで経験したことのない遊びに夢中になり、
ボランティアさんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

【全校】大谷選手から届いたグローブ

画像1 画像1
全国的なニュースになっている、
メジャーリーグ大谷選手からのプレゼント、
野球のグローブが本校にも届いています。

今は各クラスで順番に紹介している段階ですが、
今度の授業参観では、保護者の方にもご覧いただけるようにします。

その後は、子どもたちが休み時間等に使えるような体制を整える予定です。

このプレゼントをきっかけに、
子どもたちが、野球だけでなく、
いろいろなスポーツに興味をもてるとよいです。

【4年・6年】携帯教室

画像1 画像1
先日、4年生と6年生を対象に携帯教室を実施しました。
警察の方や、補導員の方にお越しいただき、
無料通話アプリなどの便利さだけでなく、
どのようなリスクがあるのかを教えていただきました。

4年生はこれからに備えての部分が大きい学習でしたが、
6年生とってはは身近な問題になりつつある学習となりました。

学校での指導には限りがありますので、
ご家庭でお子さんにスマートフォンなどを持たせる際には、
ご家庭のルールを決めていただくことで、
未然防止につながるように感じました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り