9月15日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月15日 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ハンバーガー
コーンクリームスープ

9月14日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月14日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ちゅうかどん
ワンタンスープ

9月13日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月13日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
なすいりミートソース
カラフルソテー

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月11日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
ぶたにくのしょうがやき
キャベツソテー
じゃがいもとたまねぎのみそしる

バケツ稲 豊作です

中庭で育てているバケツ稲の穂が黄金色になってきています。それにあわせてスズメの大群がおいしいお米を食べにやってきています。子どもたちはネットやテープを張ったり、かかしをつくったりと、防鳥を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月8日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
くろパン
フライドチキン
ABCスープ


9月7日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月7日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
さけのしおやき
ぐだくさんのみそしる

9月6日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月6日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
しょうゆラーメン
やきぎょうざ
フルーツミックスゼリー

城南中学校区生徒会児童会交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みに城南中、大窪小、早川小の学校代表が集まって話し合いをしました。本校からは、大窪プロジェクトの児童が参加しました。それぞれの生徒会、児童会での取り組みを発表し、3校で連携してできることの話し合いをしました。大窪小からは、今年度の取り組みの友達100人プロジェクトや、各学年で授業が始まる前にみんなが準備をして席につくための取り組みなどについて紹介しました。暑い中でしたが、城南中の生徒会の先輩や早川小の友達と有意義な話し合いをすることができました。

夏休み明け 全校朝会がありました

夏休みが明け、最初の登校日である9月1日(金)、全校朝会がありました。校長講話では、子どもたちが夏休みの約束である「命を守る」を守り、事故、事件なく無事に過ごせてうれしいということ、9月からは、「友だちのいいところを見つけ、認めてあげよう」という話がありました。子どもたちは、しっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年:家庭 調理実習をしました

5月17日(水)に家庭科の「おいしい楽しい調理の力」の学習で、「カラフルコンビネーションサラダ」をつくりました。ブロッコリー、ニンジン、キャベツを使い、フレンチソースもつくりました。どのグループもおいしく調理できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会委員会の集会がありました。

7月4日(火)のロングの昼休み、集会委員会主催の全校集会がありました。わんぱくグループでチームを組み、力を合わせて大玉を運びました。楽しい集会になりました。
画像1 画像1

5年:理科 ヒトの誕生について調べよう

理科の「ヒトのたんじょう」について学習を行いました。既習のメダカの学習から、誕生について予想し、パソコンや本、養護教諭に聞くなど調べる方法を決めて調べ、新聞にまとめました。養護教諭からは具体的でわかりやすい話があり、子どもたちは理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月5日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ぶたにくどん
つみれじる

9月4日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 9月4日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ハヤシライス
やさいソテー

5,6年 防犯教室がありました。

6月9日(金)に5,6年生対象の防犯(非行防止)教室を行いました。講師の方をお招きし、万引きや自転車窃盗、暴力、いじめなどの犯罪行為についてクイズやビデオなどで学習しました。子どもたちのこれからの生活に学びが生かせるよう学校でも指導を続けていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 親子ふれあいレクリエーションを行いました。

6月10日(土)に親子ふれあいレクリエーションとして、カレーづくりを行いました。7月の宿泊学習に向けて、保護者の方に教えてもらいながら、カレーのつくり方を勉強しました。おいしいカレーができ、子どもたちは喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年 プール清掃を行いました。

6月2日(金)に5,6年生がプール清掃を行いました。1年分の溜まった汚れを、5年生はプールサイド、6年生はプールの中に分かれて清掃を行いました。子どもたちが一生懸命がんばり、プールはピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 友だち100人プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
学校中の友だちの名前を覚えようという「友だち100人プロジェクト」3、4年生は6月に3回の取り組みをしました。「タイムトンネル」「うしうまゲーム」「サバイバルジャンケン」などで楽しく遊ぶことができました。

5年:理科 顕微鏡で微生物を観察しよう

理科の「メダカのたんじょう」の学習で、水中の微生物について、顕微鏡を使って観察を行いました。校長先生に顕微鏡の使い方や微生物の名前を教えてもらいながら活動を進めました。様々な種類の微生物が見え、子どもたちは大興奮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 三校ボランティア交流会
3/2 PTA総会 PTA新旧委員説明会