6月10日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 6月10日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
くろパン
とりにくのレモンじょうゆやき
じゃことキャベツのパスタ

6月9日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 6月9日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
スタミナどん
トックのやさいスープ

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 6月8日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
みそラーメン
イカのたつたあげ

【1,2年】遠足に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日、1、2年生合同で遠足に行きました。城址公園では、子ども遊園地で遊んだり、お弁当を食べたりしました。小田原城山公園では木登りをしたり、かくれんぼをしたり、終日元気いっぱいで遊びました。「今日の遠足楽しかった?」の質問に「楽しかったー!!」という元気な返事。
 長い時間を一緒に過ごして、1、2年生の仲も深まったようです。楽しい思い出ができた1日でした。

6月7日(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 6月7日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
あじハンバーグのしょうゆに
きんぴら

3年生 〜町調べpart2〜

6月1日(水)に、延期になっていた町調べの探検に行きました。今回は、前回の学校北の探検に続いて、自分の行きたい方面を選んでグループにわかれて探検しました。学校南は早川港方面、学校西は風祭駅方面、学校東は板橋駅周辺をそれぞれ回り、いろいろな発見をして有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 6月6日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
かきあげどん
しんたまねぎのみそしる

6年 学級園の除草、ホウセンカを植えました

6年生では、学級園でじゃがいもを育てています。先日、その学級園の除草を行いました。子どもたちは、我が物顔で生えている雑草を懸命に抜き、きれいに除草ができました。その後、理科の実験で使うホウセンカをプランターに植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年 プール清掃を行いました

6月2日(木)、3日(金)にプール清掃を行いました。2日は6年生、3日は5年生が行いました。水をかけながらブラシでこすり、1年分の汚れをきれいに落としていきました。水に濡れながらもがんばり、最後はプールをピカピカにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わんぱく清掃はじまる

5月18日(水)よりわんぱく清掃がはじまりました。高学年をリーダーとして、各わんぱくグループで分担箇所を清掃します。高学年が低学年にやさしく掃除の仕方を教える姿があり、ほほえましかったです。本校では、年間を通してわんぱく清掃を行っています。このような異学年集団での活動を通して、子どもたち同士のかかわりを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,6年 新体力テストを行いました。

5月20日(金)に1年生、6年生は新体力テストを行いました。50m走、握力、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、上体起こし、立ち幅跳び、ソフトボール投げの8種目を行いました。6年生は1年生にやり方を教えたり、記録を書いてあげたりしていました。子どもたちは一生懸命に種目に取り組んでいました。結果は、健康手帳に記入してお返しします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校スローガンが決まりました

4月の第1回代表委員会で各学年から出た意見をもとに話し合った結果、本年度のスローガンは、「絆であふれる大窪小」になりました。早速、大窪プロジェクトのメンバーが掲示用スローガンを作り、各教室に配布したり、昇降口に掲示したりしました。このスローガンを意識して、絆であふれる大窪小にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会を行いました

5月24日(火)の昼休み、集会委員会主催の全校集会「大玉・だるま祭り」がありました。わんぱくグループごとに分かれ、大玉、だるまをリレー形式で運ぶ競技です。みんなで協力して大玉やだるまを運ぶ姿がとてもほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑で野菜を育てています(わかば級つくし級)

画像1 画像1 画像2 画像2
さつまいもとピーマンの苗を植えました。

水やりをがんばっています。

早く大きく育ってほしいです。

 (児童入力)

畑で野菜を育てています(わかば級つくし級)

画像1 画像1
なすの苗をうえました。

早くなすが実るといいです。

草取りをがんばります。

   (児童入力)

【全学年】体力テスト

画像1 画像1
 全校児童で体力テストを行いました。体力テストでは、握力、上体おこし、長座体前屈、反復横跳び、20Mシャトルラン、50M走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの8種目を行います。子どもたちは、昨年の記録を少しでも上回ろうと頑張っていました。本校の体力テストは、1−6年、2−5年、3−4年のペア学年で行うため、上級生が下級生に教える姿や声をかけ励ます姿が様々な場面で見られました。
 

【2年】ビジョントレーニングをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日、スクールカウンセラーの樋山先生を迎えて、ビジョントレーニングをしました。
 『目』は、6本の筋肉で動いているそうです。さらに『目』と『脳』はつながっていてよく目が動くようになると脳の働きもよくなり、本を読むのも速くなるのだとか。
 初めてのビジョントレーニングに「難しい〜」という声も聞かれましたが、音楽に合わせて楽しく取り組みました。授業の前の1、2分でできるこのトレーニング。続けていこうと思います。
 

【2年】Hello!ジェフ先生!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(金)、今年度初めての外国語活動がありました。今年度の先生は、ジェフ・コリア−先生。パンダのぬいぐるみを持って登場したジェフ先生に、子どもたちの心がグッとつかまれた様子。楽しい雰囲気で学習することができました。この日は、英語表現による挨拶やじゃんけんを教えてもらいました。次の時間も楽しみです。

【2年】夏野菜の苗を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、夏野菜の苗を植えました。植えた野菜は、ミニトマト、オクラ、ピーマン、キュウリ、コーン、ポップコーン。ミニトマトは、1人1つ、他の野菜は、グループで植えました。植えた野菜には、愛情を持って世話ができるように名前をつけました。
 収穫の時期が楽しみです。

6月3日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 6月3日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
コロッケサンド
うずらのたまごとはるさめのスープ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料

レシピ