2月27日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼
わかめスープ
牛乳

ジャガイモ植付2  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(月)、2年生は作業の仕方にも慣れ、ジャガイモの種芋を短時間で植えることができました。農園ボランティアの方のご協力のおかげです。畑を耕し、畝をつくりマルチシートを張っていただきました。本当にありがとうございました。感謝です。
 また、ご参加いただいた保護者の皆様、子どもと一緒に植えたり準備にご協力をいただいたり、ありがとうございました。
 ジャガイモの収穫は、3年生になった6月を予定しております。楽しみですね。

ジャガイモ植付 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(月)、寒い朝でしたが徐々に日差しのおかげで暖かくなってきました。晴天に恵まれ、2年生は畑でジャガイモの種芋の植付を行いました。灰のついた種芋を10個もち、農園ボランティアの方の注意を聞いて植え始めました。今回は、マルチシートにはさみで切り込みを入れ、そこに種芋を植えました。また、棒を使って30cmの間をあけて植えます。ジャガイモの植える向きにも気を付けています。農園ボランティアの方の注意を聞いて、丁寧に植えていました。

2月24日の給食

画像1 画像1
醤油ラーメン
チキンナゲット
はるみ
牛乳

6年生ありがとうの会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月24日(金)、6年生への寄せ書きのプレゼントを終えると、後半は久野っ子班ごとの遊びがスタートしました。ジェスチャーゲームやドッジボールなど楽しそうに仲良く遊んでいました。これまでお世話になった6年生への感謝の気持ちを伝えるとともに思い出づくりです。笑顔がたくさん見られ、うれしく思います。
 5年生が久野小学校の新たなリーダーとして今日は進行しています。必要なものを準備したり会の流れや伝える言葉を考えたりして大活躍です。考動力が育っています。5年生、今日はよくがんばりましたね。本当にありがとうございます。まだまだ活躍する場面がたくさんあります。これからも5年生が一つになって協力しながら取り組み、乗り越えてほしいです。期待しています。

6年生ありがとうの会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月24日(金)、今日から3月3日までは6年生今までありがとう週間です。今日は、昼休みに6年生ありがとうの会がありました。前半は、久野っ子班の集合場所に集まり、今までお世話になった6年生へ寄せ書きが贈られました。受け取った6年生はうれしそうにすぐに読んでいました。

送る会練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日(金)、1年生は6年生を送る会の出し物の練習をしていました。みんな落ち着いて、よくまとまって練習しています。3月1日が本番です。これまでお世話になった6年生へ感謝の気持ちを言葉で、表情で、態度でしっかりと伝えてほしいですね。

重さ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月24日(金)、3年生は算数の学習をしていました。1.4kgは、何kg何gか?みんなで考えていました。単位の換算の問題です。0.4kgを1kgは1000gだからと考え、400gと答えていました。友達の考えをつなぎながら正しい答えを導いていました。単位の換算は混乱することもあるので、基本単位の1kgは1000gなど忘れないでほしいですね。

2月22日の給食

画像1 画像1
すき焼き風どんぶり
すまし団子汁
牛乳

防犯教室 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(水)、5・6年生は、小田原警察署の方を講師に招いて防犯教室を行いました。高学年は、行動範囲も広がり中学入学そして社会へ出ていく準備期間でもあります。今が大事です。学校ルールは?社会のルール?そして法律を破ったらどうなるのか?資料も用意いただき学ぶことができました。SNSの問題、いじめの問題など今日的な話題も取り上げて久野っ子が犯罪を起こさない、犯罪に巻き込まれないように法律を含めて教えていただきました。小田原警察署の方、本当にありがとうございました。

2月21日の給食

画像1 画像1
ご飯
手巻きのり
鮭の塩焼き
具沢山味噌汁
牛乳

2月20日の給食

画像1 画像1
ひじきご飯
けんちん汁
牛乳

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月21日(火)、校内を回ると3月1日に予定されている6年生を送る会に向けた練習が行われたり、6年生への感謝の気持ちを伝える言葉が飾られたりしています。5年生が中心になって頑張っています。各学年ごとに工夫された制作活動も行われています。
これまでお世話になった6年生への感謝と中学校へ気持ちよく送り出したいという思いが表現されています。感謝と思いやりが感じられる環境がどんどん整ってきました。久野っ子全員がお互いに感謝と思いやりの気持ちを態度で、言葉で、行動で進んで伝えてほしいですね。3月1日の本番が楽しみです。

版画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(月)、5年生は版画に取り組んでいました。今回は、色をつけるところを彫っています。彫ったところは、刷ると白くなります。その白い部分の裏に絵の具で色を塗るそうです。どんな版画が完成するのか?楽しみですね。

点字 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(月)、4年生は道具を使って作業していました。道具を見ると点字器でした。点字を打つ練習をしていました。黒板には点字も書かれていました。身の回りにも点字が使われています。点字という文字にも親しんでほしいですね。

読書タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月20日(月)、1・2年生の読み聞かせを見学した後、3年生の様子を見ると落ち着いて読書をしていました。3年生以上は、月曜日の朝、読書タイムになっています。静かな雰囲気の中、読書に親しんでいました。どの学年も読書を通して豊かな心を育んでほしいです。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(月)、1週間のスタートです。先日は、雨や強風のため荒天でしたが、今朝は暖かく青空が見えます。気持ちよく1週間のスタートができました。

 今日の朝は、読み聞かせがありました。1・2年生は、読み聞かせボランティアの方の声に聞き入り、絵に集中していました。読み聞かせボランティアの方もよく聞いてくれると褒めていました。うれしく思いました。

2月17日の給食

画像1 画像1
ちゃんこうどん
たこ天のたこ焼き風
牛乳

6年生のために 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月17日(金)、5年生は2つの教室に分かれて作業していました。見ると、在校生の代表として6年生へのプレゼントを制作していました。5年生が久野小学校のリーダーとして活躍しています。大変な活動が続きますが、久野小学校を卒業した先輩たちも歩んできた道です。5年生も先輩と同じようにみんなで協力しながら乗り越えてほしいです。

都道府県名 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月17日(金)、4年生の教室は静かで、プリントに黙々と書いていました。見ると、都道府県名を漢字で書いていました。47都道府県もあり、難しい漢字もありますが、集中して頑張っていました。グローバルな世の中ですが、自分たちの暮らす日本国内のこともたくさん知ってほしですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み
4/5 春休み
4/6 始業式、入学式

お知らせ

学校便り

給食献立表

HP掲載資料

コロナ対策関係