風の力で 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月15日(金)、3年生は集会室で実験をしていました。車に送風機の風をあて、どこまで走るか調べていました。床には、巻尺が置かれ長さが測れるようにしています。送風機には、強と弱があるようです。グループで楽しそうに実験していました。

夏前パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月15日(金)、6年生は今日もお楽しみがありました。夏前パーティーを計画し、みんなで協力しながら活動していました。出し物には芸達者な子もいて、盛り上がりますね。そして、同じ仲間として学校生活を過ごしている友達と一緒に楽しむことで忘れられないよい思い出ができます。
小学校生活最後の夏休みと9月からの学校生活への期待がいっぱい持てる日になってほしいですね。

点字 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月15日(金)、今日は雨の降る中での登校でしたが、久野っ子の明るいあいさつが聞けたり元気な足取りが見られたりして安心しました。

 5年生は、「点字の手話」の学習に入りました。見たことのある点字を発表していました。「洗濯機のスイッチ」「木工用ボンド」など発表され、自分たちが持っているボンドに点字があるか確認していました。家の中にも点字が使われているものが発見できるかもしれません。家庭学習になりますね。

7月14日の給食

画像1 画像1
セルフハンバーガー
(丸パン・ハンバーグ)
ミネストローネ
牛乳

7月13日の給食

画像1 画像1
夏野菜カレー
福神漬け
カラフルソテー
牛乳

スポーツ大会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(木)、6年生は運動場でスポーツ大会でした。みんな協力的で仲の良い6年生です。みんなでハンドボールを楽しんでいました。学ぶときはしっかり学ぶ、遊ぶときは楽しく遊ぶ、そんなけじめをつけられる、そして気持ちの切り替えができる6年生です。すばらしいですね。

テスト 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(木)、5年生の教室を見学すると、静かに理科のテストをしていました。テストが終わった子は、次の課題へと進んでいました。夏休み前にすべての課題が終わり、夏休みを迎えられるといいですね。

長さの学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(木)、2年生はものさしで長さを測る学習をしていました。長いメモリや小さいメモリ、メモリの表す数など見ながら長さを求めていました。集中していました。目で見てどのくらいの長さか?だいたいわかるようになるとすばらしですね。

だるまさんが〜 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(木)、3年生は体育館で楽しそうに活動していました。見学すると、担任が「だるまさんが〜ひねる」と言うと、3年生は前に進むのを止めて、体をひねりました。「だるまさんが〜ねる」と言うと、3年生はやはり前に進むのを止めて、ねました。体を楽しそうに動かし、盛り上がっていました。

新聞づくり 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(木)、4年生は新聞づくりに取り組んでいました。「4の1新聞」「生き物新聞」「SDGs新聞」などそれぞれがテーマを決めて作っています。学習用端末で調べたことも入れながらまとめ、どのサイトから調べたことなのかも新聞に記入するようにしていました。

色づくり 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(木)、1年生が絵の具を使っていろいろな色づくりをしていました。絵の具の量を変えたり混ぜたりしながらきれいな色づくりに挑戦していました。美しい色に出出合えたとき、素直に喜んでいる姿が印象的でした。

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、初めてのマット運動の学習をしています。。前転、後転にじょうずに取り組みました。

バスケットボール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(火)、5年生が体育館でバスケットボールをしていました。グループごとに練習を考え、取り組んでいました。シュート練習でもガードをかわしてシュートまでもっていくなど実践的な練習を考えており、さすが5年生ですね。

どんな場面? 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(火)、6年生は、物語文「やまなし」を読んで「12月はどんな場面か?」考えていました。やまなしは、5月と12月の2つの場面があります。5月の場面と比べながら考えています。次に自分の考えを友達との交流で深めます。そして、発表でした。
やまなしの作者は、宮沢賢治さんです。宮沢賢治の世界を友達と深く考え、そして楽しんでほしいです。

ことばあそび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(火)、1年生の教室から元気な声が聞こえてきます。見学すると、ひらがなの表に隠れている言葉を見つけて発表していました。生き生きとした学習態度は、見ているほうも楽しくなります。

7月12日の給食

画像1 画像1
ご飯
揚げ鶏のねぎソース
キャベツの味噌汁
牛乳

7月11日の給食

画像1 画像1
五目ご飯
のっぺい汁
牛乳

緊急 落とし物の展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(月)、児童の昇降口のところに職員室へ届いた落とし物が展示してあります。記名がないため届けられず落とし物となっています。教育相談で来校された際に見ていただき、もしお子様の持ち物がありましたら、職員室へ声をかけていただき、お持ち帰りください。まだ使えるもの、これからも使うものがあります。よろしくお願いします。

仕事のくふう みつけたよ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(月)、3年生は「仕事のくふう みつけたよ」の報告書の作成をしていました。みんな落ち着いて静かに作業していました。報告書を仕上げた子もいるようです。集中してすばらしいですね。

四角形の作図 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(月)、4年生は算数の学習で四角形の作図をしていました。三角定規や分度器、コンパスを使いながらいろいろな四角形の作図をがんばっていました。図形の性質から四角形によっては、どこの長さがわかれば描けるなど工夫もできますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 教育相談日
給食終了
7/18 海の日
7/21 夏季休業(7/21〜8/31)