物語文で討論? 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(月)、6年生は物語文「帰り道」を読んで、登場人物が一緒に帰りたっかのか?を考え、「帰りたかった」または「帰りたくなかった」に分かれて話し合いをしていました。まだ、悩んでいる子もいるようです。
自分の考えをしっかり持ち、みんなに伝えられるように頑張っていました。友達の意見を聞く姿勢もすばらしいですね。

図書室へ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日(月)、新たに1週間がスタートしました。小雨の降る中での登校でした。でも久野っ子は、進んで挨拶できる子が多く、うれしく思いました。そして、ほとんどの子は、登校時間8時〜8時10分の間に登校できています。
保護者の皆様、家庭でのご指導、ありがとうございます。

 1年生は、図書室へ教室で読む本を借りに行きました。静かに、そして鉛筆のようにまっすぐ並んで移動していました。
図書室では、「何を読もうか?」興味津々いろいろな本を見ていました。

4月15日の給食

画像1 画像1
塩ラーメン
焼きシュウマイ
牛乳

4月14日の給食

画像1 画像1
セルフコロッケバーガー
(丸パン・コロッケ)
ポトフスープ
牛乳

ろうそくの火は? 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(金)、6年生は理科室で実験をしていました。ろうそくの火を使って、ろうそくが燃えるときの空気の様子を調べていました。最近は、マッチを使うことがほとんどありませんが、6年生はマッチでしっかりと着火することができました。
結果から、ろうそくの火と空気について関係づけて考えられるといいですね。

準備体操 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(金)4校時、5年生は体育館にいました。係りの人が前に出て、みんなで準備体操をしていました。1・2・3と声を出しながらじっかり準備体操をしてえらいなと思いました。けがをしないように準備体操は大事ですね。
後半は、みんなで大縄跳びにチャレンジしていました。

学校探検に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(金)、2年生は学校探検の準備で、久野小学校にある教室について知っていることをメモし、黒板に貼っていました。「校長室は、なんて書いてあるのかな?」と思い、読んでみると・・・が書いてありました。

懇談会等参加、ありがとうございました

画像1 画像1
 4月14日(木)、本日は懇談会・PTA常任決め・修学旅行説明会等にお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
新年度が始まり保護者と担任が初めて顔を会わせる貴重な時間だったと思います。感染対策のため十分な時間が取れなかったことは残念でしたが、各学年から今年度の学年経営についてのお話をする機会が持てたことはよかったです。
今後も感染対策をしての教育活動が続きますが、久野っ子の成長のために全職員で協力して取り組みます。保護者・地域の方と同じベクトルを向いて教育活動を進めていきたいと考えておりますので、引き続きご理解・ご協力をよろしくお願いします。

いくつかな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月14日(木)、1年生は1校時から元気に学習をしていました。黒板に貼られたカードを見ていくつか数えて答えていました。担任の問いかけにたくさんの子が手を挙げており、楽しそうな光景が見られ、安心しました。数字を黒板に書いている子もいました。

4月13日の給食

画像1 画像1
豚肉丼
青梗菜のスープ
牛乳

4月11日の給食

画像1 画像1
チキンライス
ABCスープ
牛乳

4月12日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
野菜ソテー
牛乳

給食配膳の風景〜2

 次は上学年の給食準備を参観しました。4年生も5年生もそして6年生も給食当番は、上手に配膳することができ、当番以外は静かに待つことができていました。上学年もやはり下学年のお手本としてすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食配膳の風景〜1

 4月13日(水)、給食準備の様子を参観しました。1年生は、配膳が終わり静かに食べていました。2年生と3年生は、配膳中でしたが当番以外の子は静かに待つことができていました。何のために静かに待つのか?感染症対策をしっかり理解し、行動できる久野っ子はすばらしいですね。
上学年はどうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(水)、聴力検査が行われました。今日は下学年でした。明日は上学年を予定しています。聴力検査中は静かに待ち、静かに検査を受け、静かに戻る久野っ子はすばらしいですね。

アクティブ交番

 4月13日(水)朝、久野小学校にアクティブ交番がやってきました。子どもを交通事故から守る運動として行われています。警察官の方から朝のあいさつや「毎日、車に気を付けよう。」と声をかけていただきました。自分の命は、自分で守るためにも車が通るところを通行するときは、交通事故にあわないように気を付けてほしいですね。
久野駐在所の前の通りは、狭く交通量も少なくありません。学校でも繰り返し指導しますが、ご家庭でも交通安全についてご指導をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2校時 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(火)、1年生は小学校に入って初めての身体計測と視力検査をしていました。身長や体重など健康手帳に記入してあります。小学校生活6年間でどれだけ伸びるか?楽しみですね。

今日の2校時 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(火)、2年生は国語で物語文「ふきのとう」の学習をしていました。読んで登場人物について話し合っていました。教師の問いかけによく手が挙がっていました。

今日の2校時 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(火)、3年生は図工でした。いくつか絵の具を混ぜていろいろな色を見つけたり、筆の持ち方をかえて描いたりしていました。いろいろな色や形があふれた絵が完成していました。

今日の2校時 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(火)、4年生の教室を参観しました。1組は、国語の学習をしていました。物語文「白いぼうし」を読んでわからない言葉を話し合っていました。
2組は、外国語活動でした。今年度も引き続きALTはコフィ先生が担当です。世界の国旗を見て、国名と発音のしかたを学んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 [4年,抽出児]耳鼻科検診
6/7 [5年]田植え(学習参観)
白山学区合同引き取り訓練
6/8 久野っ子ハイキング予備日
6/10 [5年]田植え予備日