1月21日(月)

画像1 画像1
ごはん
あじのしょうゆ干し
具だくさんみそ汁
みかん
牛乳

街頭アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習。5年生は防災について学んでいます。

学習を進めていく中で、久野の地域の人は防災グッズを準備しているのか知りたいとのことで地域に出向いてアンケート調査を行いました。
ご協力いただいたお店の方や、付き添いのボランティアの方、ありがとうございました。

今日の結果をもとに、自分たちにできることは何かを考えていきます。

1月16日(水)

画像1 画像1
こぎつねごはん
白菜のみそ汁
牛乳

1月15日(火)

画像1 画像1
ごはん
おだわらっこおでん
もやしと青菜のごま炒め
牛乳

PTA保健安全委員会活動(11月)

画像1 画像1
11/3 ふれあいまつり(ジュース・お茶販売)

PTA学年委員会活動(11〜12月)

画像1 画像1
11/3 ふれあいまつり(おかし争奪戦・木工体験)
11/22 親子ふれあい活動 4年フルーツポンチ作り
12/7 親子ふれあい活動 5年おこわ作り

PTA広報委員会活動(10〜11月)

画像1 画像1
10/10 稲刈り撮影
11/2 ふれあいまつり前日準備
11/3 ふれあいまつり(抹茶体験)
11/21 卒業号用アンケート実施

PTA会員委員会活動(10〜11月)

画像1 画像1
10/24 人権教育研修講座
10/26 第3回白山学区PTA連絡協議会
10/28 久野区民会館清掃
11/3 ふれあいまつり(パン・ポップコーン販売)
11/10 第4回白山学区PTA連絡協議会(交流祭当日)

PTA校外委員会活動(10〜11月)

画像1 画像1
10/23 防犯パトロール
11/2 ふれあいまつり前日準備
   防犯パトロール
11/3 ふれあいまつり(工作体験・スライム作り・イヤリング作り・フランクフルト販売)

1月11日(金)

画像1 画像1
うめまるラーメン
焼きシュウマイ
牛乳

防災について

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で、防災について学んでいます。今日は、小田原市の防災対策課の方2名にお越しいただきました。
普段見ることができない防災倉庫や備蓄倉庫の中を見せてもらったり、話をしていただいたりしました。

これから、いつ起こるかわからない災害に向けて、何をするべきなのか。自分たちに何ができるのか。しっかり学習していきたいと思います。

1月10日(木)

画像1 画像1
セルフカツサンド
(丸パン、ヒレカツ)
サツマイモのシチュー
牛乳

1月9日(水)

画像1 画像1
手巻きおにぎり
(ごはん、手巻きのり、しそ昆布)
さけの塩焼き
お雑煮風汁
牛乳

12月20日(木)

画像1 画像1
スティックパン
フライドチキン
ミネストローネ
デザート
牛乳

12月19日(水)

画像1 画像1
カレーライス
福神漬け
久野小産大根入り温野菜
ドレッシング
牛乳

12月18日(火)

画像1 画像1
ごはん
久野小産の野菜入りおでん
小松菜の梅おかか炒め
牛乳

12月17日(月)

画像1 画像1
ごはん
マーボー豆腐
きびなごのカリカリ揚げ
牛乳

12月14日(金)

画像1 画像1
五目うどん
ちくわの磯辺揚げ
牛乳

【1年】防災煙体験(12/17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防署の方々に学校に来ていただき、火災の時に煙が充満した中を避難する体験を1年生がしました。ハンカチで口を押さえ、身を低くして、みんな真剣に取り組んでいました。

6年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(木)に、校外学習に行きました。
場所は「科学技術館」と「国会議事堂」です。
「科学技術館」では、グループに分かれていろいろな体験活動や見学をしました。
「国会議事堂」では館内を見学し、普段テレビで放送されている場所を実際に見ることができました。
小学校生活最後の校外学習、よい思い出ができたでしょうか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 読書タイム | 読み聞かせ(3,4,た) | 給食費口座引き落とし日(2)
1/22 [6年]租税教室
1/24 学習参観日(全日) | [6年]陶芸教室 | [4年]尊徳学習発表会3,4校時 | [1〜5年]次年度PTA常任委員決め14:30 | 常任委員会(正副委員長決め)15:30

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表

PTA便り

HP掲載資料