今日の献立 11月14日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 11月14日(火)>

 牛乳 かまぼこ丼 すまし汁 ぶどうゼリー

〜今日の給食のお話「小田原の名産品 かまぼこ」について〜
"問題です。 かまぼこの材料になるのは、次のうちどれでしょうか?
       1番 いも   2番 魚   3番 大豆

答えは2番の魚です。 かまぼこは魚から作られます。魚の身をすりつぶして味をととのえた後、蒸しあげます。おだわらっ子の皆さんには、簡単な問題だったかもしれませんね。



今日の献立 11月13日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 11月13日(月)>

 牛乳 ホットドック ゆでキャベツ さつまいものクリーム煮

 〜今日の給食のお話 11月13日「 さつまいもの日 」について
 さつまいもは、主にエネルギーのもとになる炭水化物のひとつなので、食べると体がポカポカ温まり、力がわいてきます。また、かぜをひきにくくしたり、おなかの掃除をしてくれる効果もあります。これからますます寒くなってくるので、しっかり食べて、風邪に負けない元気な体をつくりましょう。


今日の献立 11月10日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 11月10日(金)>

牛乳 ハヤシライス カラフルソテー りんごタルト

〜今日の給食のお話「りんご」について〜
  りんごは、寒い地方で作られる果物です。日本では、青森県や長野県が有名です。りんごにはたくさんの栄養が入っているので、栄養満点な果物です。今日は、今が旬のりんごを使ったりんごタルトです。お味はいかがですか?



今日の献立 11月9日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 11月9日(木)>
 
 牛乳 麦入りご飯 白身魚のチリソースかけ もやしときのこの中華炒め

〜今日の給食のお話「チリソース」 について〜
 チリソースは、甘酸っぱくて少しピリッと辛いソースです。にんにくやしょうがを入れたトマトソースに、豆板醤や酢、砂糖などで味付けをします。給食では辛いのが苦手な人でも食べられるように、甘めの味付けにしています。今日は白身魚にチリソースをかけました。ソースだけ残らないよう、一緒に食べるようにしましょう。


今日の献立 11月8日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 11月8日(水)>
 
 牛乳 ソフト麺ツナのトマトソース クリスピーチキン

今日の給食のお話「いい歯の日」 について〜
  11月8日は、いい歯の日です。よくかんで食べると良いことがたくさんあります。たとえば、食べ物の消化を良くしてくれたり、頭のはたらきを良くします。また、早食いによる食べ過ぎも防ぎます。今日は皆さんに人気の、クリスピーチキンです。噛むことを意識しながら食べてみましょう。



今日の献立 11月7日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 11月7日(火)>
 
 牛乳 麦入りご飯 チンジャオロース 豆腐と小松菜のス−プ

〜今日の給食のお話「オイスターソース」 について〜
オイスターソースは、中国料理で使う調味料のひとつで、海にいる「カキ」からつくったソースのことです。「カキ」は、英語で「オイスター」なので、オイスターソースといいます。独特の香りと味がしますが、料理に使うと、「コク」や「うまみ」が加わって、とてもおいしくなります。今日は、チンジャオロースに使っています。お味はいかがですか?


今日の献立 11月6日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 11月6日(月)>

 牛乳 玄米パン 里芋のチーズ炒め 野菜スープ

〜今日の給食のお話「チーズ」 について〜
  チーズは、世界中で800種類くらいあるといわれています。チーズの本場フランスには、いろいろなチーズを売っている「チーズの専門店」があります。たくさん並んでいるチーズ屋さんの前は、いつもいい香りがしていて、夜に店が閉まってもチーズの香りがするそうです。皆さん、フランスへ行ってみたいと思いませんか?



今日の献立 11月2日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 11月2日(木)>
 
 牛乳 麦入りご飯 鮭の塩焼き のっぺい汁

〜今日の給食のお話「のっぺい汁」について〜
 のっぺい汁なんておもしろい名前だと思いませんか?「のっぺい」というのは、「とろみのあるもの」という意味なので、野菜やこんにゃくなどを使った、とろみをつけた汁のことをいいます。のっぺい汁は全国各地にありますが、もっとも有名なのは、島根県津和野地方の「のっぺい汁」です。とろみのついたのっぺい汁は、食べると体が温まると思います。


今日の献立 11月1日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 11月1日(水)>

 牛乳 ほうとううどん 大豆とじゃこの炒り煮

〜今日の給食のお話 『十三夜』について〜
  皆さん、少し前の十五夜の夜は、とてもきれいな月が見えましたね。今日は、その十五夜の次にきれいな月が見えると言われている「十三夜」という日です。「豆名月」とも呼ばれていて、豆やお団子などをお供えします。今夜もきれいな月が見えるといいですね。



今日の献立 10月31日(火)

<今日の献立 10月31日(火)>

 牛乳 麦入りご飯 鮭の紅葉焼き 肉じゃが かぼちゃプリン

〜今日の給食のお話「ハロウィン」について〜
 ハロウィンは、秋の収穫をお祝いし、自然に感謝する行事です。私たちの身の回りにあるたくさんのおいしいものも、自然の恵みによるものです。今日は、いつもより感謝の気持ちをたくさん込めて、「ごちそうさま」のあいさつをしてみましょう。そして、残さず食べるようにしましょう。



今日の献立 10月30日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 10月30日(月)>

 牛乳 コロッケサンド 秋の香りシチュー

〜今日は「 秋の香りシチューに入っている 栗(くり) 」について〜
秋の香りシチューに使われている栗は、5000年以上も前から日本にあった食べ物です。6月頃、黄色い花が咲いて、ちょうど今頃、とげとげした「いが」ごと木から落ちます。皆さんの家の近くに栗の木があったら、「いが」に気をつけてさがしてみてくださいね。


今日の献立 10月27日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 10月27日(金)>

 牛乳 マーボー丼 ワンタンスープ

〜今日の給食のお話「 豚肉 」について〜
豚肉にはビタミンB1がたくさん入っています。ビタミンB1は、体の疲れをとったり、食べた栄養を体に取り込んだりする時に、とても大切な栄養素です。今日のマーボー丼には、豚肉と一緒に玉ねぎが入っています。玉ねぎは豚肉のビタミンB1を体に取り入れやすくしてくれるので、とても良い組み合わせです。ご飯と一緒にしっかり食べてくださいね。



今日の献立 10月26日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 10月26日(木)>

 牛乳 麦入りご飯 とんかつ ゆでキャベツ 具だくさん味噌汁

〜今日の給食のお話『味噌汁の味噌』について〜
 味噌は、大豆にこうじと塩を加えて、タルの中で作ります。昔は、お店で買わずにそれぞれの家で味噌を作っていました。皆さんの中に、「家で手作りしているよ。」という人がいるかもしれませんね。今日は、甘口と辛口の2種類の味噌を使って、具だくさんのみそ汁を作りました。お味はいかがですか?


今日の献立 10月25日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 10月25日(水)>

 牛乳 カレーうどん 高野豆腐の香味揚げ フルーツミックスゼリー

〜今日の給食のお話「カレーうどんの麺」について〜
 毎週水曜日は麺の日です。ラーメン、うどん、ソフトめんなど、いろいろな麺があります。うどんはひとり1個ずつふくろに入っています。じょうずに開けて食べてください。今日はかつおだしを使って、和風に仕上げたカレーうどんです。カレーを服に飛ばさないよう、じょうずに食べましょう。



今日の献立 10月24日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 10月24日(火)>
 
 牛乳 山菜おこわ 鰆の西京焼き 鶏のとろみ汁

〜今日の給食のお話『山菜おこわ』について〜
 みなさん、今日の「山菜おこわ」、もちもちしていると思いませんか?どうしてかというと、もち米が入っているからなのです。「山菜はにがいので苦手」という人がいるかもしれませんが、今日は少し甘めの味付けになっているので食べやすいと思います。よくかんで、味わって食べてみてくださいね。


今日の献立 10月20日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 10月20日(金)>

 牛乳 麦入りご飯 チャーチャン豆腐 焼きシュウマイ

〜今日の給食のお話「中国料理」について〜
 今日の「チャーチャン豆腐」も「しゅうまい」も、おとなりの国、中国の有名な料理で、国府津共同調理場の人気メニューです。今日は2品とも中国料理なので、おいしい時は、中国語で「おいしい」と言ってみませんか?中国語でおいしいは、「ハオチー」といいます。みなさん、今日の給食は「ハオチー」ですか?

今日の献立 10月19日(木)

画像1 画像1
<今日の献立10月19日(木)>

 牛乳 ご飯 秋刀魚の香味ソース 根菜汁

〜今日の給食のお話『根菜汁に入っている豆腐』について〜
 給食でつかう豆腐には、柔らかい 「 きぬごし豆腐 」 と、少しかためでしっかりとした 「 もめん豆腐 」 の2種類があります。今日の根菜汁には、きぬごし豆腐を約90丁使いました。朝早くからお豆腐屋さんが作ってくれた絹ごし豆腐は、なめらかでつるんとしていると思います。



今日の献立 10月18日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 10月18日(水)>
 
 牛乳 サンマ―麺 さつま揚げの甘辛炒め

〜今日の給食のお話「さつま揚げ」について〜
問題です。 大阪など関西地方では、さつま揚げのことをなんと呼んでいるでしょうか?1番 きつね 2番 たぬき 3番 てんぷら
答えは3番のてんぷらです。 関西地方では、さつま揚げのことを「てんぷら」と呼ぶのだそうです。他に「つけあげ」や「はんぺん」と呼ぶ地域もあるそうですよ。日本中でいろいろな呼び方があるのですね。"


今日の献立 10月17日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 10月17日(火)>

 牛乳 麦入りご飯 高野豆腐のカレー煮 キャベツのごま炒め

〜今日の給食のお話「キャベツのごま炒めに使っているコーン 」について〜
問題です。日本で1番とうもろこしを作っている北海道では、とうもろこしのことを何とよぶでしょうか?  
3番 なんば 2番 とき 3番 とうきび

答えは3番のとうきびです。 
北海道では、とうもろこしのことを 「 とうきび 」 とも言うそうです。"



今日の献立 10月13日(金)

<今日の献立 10月13日(金)>

 牛乳 ご飯 鶏肉のプロヴァンス風 ポテトのカレー炒め ブルーベリーヨーグルト

 〜今日の給食のお話「鶏肉のプロヴァンス風」について〜
 「プロヴァンス」とは、フランスという国の地名です。太陽の光をたくさん浴びた野菜、特にトマトやにんにくを使った料理のことを「プロヴァンス風」といいます。今日はトマト、にんにく、セロリ、玉ねぎを使っておいしいソースを作りました。       



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

PTAだより

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより