今日の献立 2月28日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 2月28日(水)>

 牛乳 ソフト麺カレーソース アメリカンドッグ

〜今日の給食のお話「 アメリカンドッグ 」について〜
 アメリカンドッグは、ウィンナーに衣をつけて揚げたものです。ウィンナーの歴史はとても古く、今から2000年位前に書かれた書物の中に、兵隊たちがひき肉をこねて、牛や豚の腸に詰めたものを食べていたと書かれていて、これがウインナーの始まりだといわれています。



今日の献立 2月27日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 2月27日(火)>

 牛乳 麦入りご飯 豚肉のにらソース焼き 大根の五目きんぴら

今日の給食のお話「豚肉のにらソース焼きに使っている にら」について〜
  ギョーザの具や、レバニラ炒めなどでおなじみのにらは、スタミナ食材としてよく使われます。にらの香りは、食欲をすすめる働きがあるので、体力をつけたい時に食べると良い野菜です。また、血液の流れをよくしたり、お腹の調子をととのえてくれたりする効果もあります。


今日の献立 2月26日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 2月26日(月)>

 牛乳 米粉ロールパン ハムカツ クラムチャウダー ブルーベリーゼリー

〜今日の給食のお話「 クラムチャウダー 」について〜
 「クラム」は、はまぐりやあさりなどの「貝」のことをいいます。貝には、貧血を予防する鉄分などが多く含まれているので、成長期の皆さんにはぜひ食べて欲しい食品のひとつです。「チャウダー」は「鍋」という意味で、今は魚や貝など魚介類に野菜やベーコンなどを加えて煮込んだ、アメリカの代表的なスープのことをさします。材料のうまみたっぷりなスープを、たくさん食べてくださいね。



今日の献立 2月23日(金)

<今日の献立 2月23日(金)>

 牛乳 焼肉丼 ワンタンスープ

〜今日の給食のお話「ねぎ」について〜
 ねぎは、奈良時代に中国から伝わってきた野菜です。ねぎは地域によっていろいろな種類があります。関東では根の部分が白い「根深ねぎ」を、関西では全体的に緑色をした「葉ねぎ」をよく食べます。ねぎには、体を温めてくれる効果があります。今日は2種類のねぎを使っていますから、どちらもしっかり食べましょう。


今日の献立 2月22日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 2月22日(木)>

 牛乳 麦入りご飯 鮭の幽庵焼き 鶏のとろみ汁 フルーツミックスゼリー

〜今日の給食のお話「 鮭の幽庵焼き 」 について〜
  皆さん、「幽庵焼き」はどんな料理方法か知っていますか?「幽庵焼き」とは、みりんとお酒、しょうゆを合わせたものに、漬け込んで焼いた料理を言います。魚だけでなく、肉でもおいしく作ることができます。今から400年くらい前の江戸時代に、幽庵という人が考えたので、この名前がついたのだそうです。



今日の献立 2月21日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 2月21日(水)>
 
 牛乳 けんちんうどん とり天

〜今日の給食のお話「食べる時の姿勢」について〜
 皆さんは普段、どんな姿勢で食べていますか?背中をまるめたり、ひじをついたり、足を組んだりしていませんか。背筋をのばして良い姿勢で食べることは、胃腸の働きをよくし、消化を助けてくれます。食べ物の栄養をしっかり取り入れるためにも大切ですから、自分の食べる時の姿勢をもう一度見直してみましょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

PTAだより

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより