【校長のつぶやき】自分の頭で考え、自分たちの力で作り上げる(令和4年9月12日・月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(月)より「Chromebook誓約書」を持ち帰り、ご家庭のサインをいただき、16日(金)までに学校へ持ってくることになっています。
 先日、代表委員会で「Chromebook」の使い方などについて話し合いがなされ、自分たちでルールを確定していました。代表委員会の最後に「校長から」という場面でも話しましたが、多くの学校がタブレット端末に関するルールなどを学校(職員)で決めて、「これを守るように」というような指導がなされることが多く、本校のように児童自ら各学級で話し合ったことをもとに決めるということは珍しいことだと思います。大人に言われたからただ単にその通りに従うというのではなく、自分たちの頭で、何が大事なことか、そのためにはどのようなことに気をつければいいかなどを考え、話し合いを通してルールを作り上げるということは、とても大事な過程であり、その過程で身に付く力は社会の中で生きていく上で大切な力だと言えます。
 本校の児童は、そのような力が身に付きつつあると感じています。朝会の講話でも話題にしましたが、今回のChromebookの件だけでなく、担任が不在の時の自習体制でも自分たちで授業を進められる学級もあるなど、感心することもたくさん。たてわり班遊びの内容について、高学年の児童が考える姿も同様です。1か月後に迫っている運動会でも、そのような姿を見せてくれることを期待しています。
 朝会のあったその日、何人かの担任から学年の発達段階に応じてですが、「『自分で考え、自分の力でやり遂げる』ということを意識して、子供たちが頑張っていました。」といううれしい報告を受けました。
 指示を待って動くのではなく、主体的に動ける子が増えてほしいと思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 縦割り班遊び(長昼休み・清掃なし)
9/15 ベルマーク収集日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

給食献立予定表

下校時刻予定表

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより

第6学年学年だより