3月18日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス ジョアプレーン ハムと野菜のソテー 巣立ち(すだち)ゼリー

 今年度、最後の給食です。小学校を巣立っていく6年生の卒業をお祝いする、すだちゼリーです。
 コロナ禍、黙食が続いています。静かな給食時間は寂しい印象もありましたが、食べることに集中しているので、コロナ前と比べ、給食の残菜は減っています。1月後半から2月には学級閉鎖も多く、減らすことができなかった食材もありましたが、子ども達はとてもよく食べてくれました。

 4月は11日(月)から給食開始となります。新しい学年、新しい教室、新しい友達と食べる給食の時間が楽しいものとなるよう、おいしい給食づくりに努めたいと思います。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2

3月17日(木)の昼休みに、3年生による6年生を送る会の出し物が行われました。

元気いっぱいの出し物に6年生からは拍手が起こっていました。

【3年】図工の活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の「クリスタルアニマル」の学習で作った作品に、理科の「電気の通り道」で使用した豆電球で、光を灯しました。


暗い中で自分の作品に光が灯った瞬間、驚きの声が上がりました。

【4年】春のおとずれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日が続き、春の訪れを感じます。

理科ではたくさんの春を見つけました。


もうすぐ5年生になる子どもたち。

楽しみな気持ちもあるけど、やっぱり寂しいね、
なんて言葉が聞こえてきます。

2年1組 〜長なわ新記録達成〜

 3月14日、体育の長なわで3分間147回の新記録が出ました。連続跳びができなかった子も勇敢に挑戦していました。心を一つにした結果だと思います。

3月8日の給食

画像1 画像1
みそカツ丼 牛乳 紅白はんぺんのすまし汁

 みそカツ丼は、国府津共同調理場の人気メニューの1つです。3月9日が中学校の卒業式のため、小学校もお祝いの紅白はんぺんを使ったすまし汁をつけました。
 3月は、子ども達に人気のメニューを多く取り入れています。みなさんの好きな給食は何ですか?

2年1組 〜長なわ特訓中〜

 2年1組では、体育で長なわチャレンジに取り組んでいます。3分間で当初の目標の100回はクリアーしたので、120回を目標にしました。その後122回を達成したので、今は150回を目標にがんばっています。連続跳びができるようになった子どももずいぶん増えてきました。みんなで心を一つにしてがんばっています。
画像1 画像1

2年生 〜はこの形〜

 算数で「はこの形」の学習をしています。自分で持ってきた箱の形を写し取って、切り取った形を組み合わせました。できあがった箱はふにゃふにゃなので、工作用紙を使って頑丈な箱を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】英語、楽しく学んだよ!

画像1 画像1
1年間の外国語活動の学習を終えました。

また、お世話になったマーク先生との最後の授業でした。

オリジナルソングやゲーム等でたくさんの英語に慣れ親しむことができた1年間でした!

来年からは教科としての外国語になります。楽しみですね!

3月3日の給食

画像1 画像1
ツナの三色丼 牛乳 辛味豆腐汁 ももゼリー

 3月3日は、桃の節句です。ひな人形、桃の花を飾り、子どもの健やかな成長を願います。五目ずしやはまぐりのすまし汁、ひなあられ、三色のひしもちなどが、ひな祭りの料理ですが、この日の給食では、三色丼とももゼリーでお祝いしました。
 子どもたちは、気づいているでしょうか?ももゼリーのふたに描かれている顔は、全員同じではありません。あなたのももゼリーは、どんな顔をしていましたか?

3/4 6年生を送る会

感染状況を勘案して延期されていた児童会主催の「6年生を送る会」が開催されました。
今年は、感染対策のため、史上初の屋外開催となりました。会場となった運動場に6年生が入場すると、1〜5年生が順に出向いて6年生への感謝の気持ちを込めた出し物を披露し、他の学年は、発表している学年の出し物を教室でオンライン試聴しました。
最後には、運動場に集まった下級生全員へのお礼に、6年生が楽器演奏を披露してくれました。
6年生の児童たちは、下級生からの心のこもったプレゼントに笑顔で拍手を送ったり手を振ってあげたりしていました。感無量になって涙を浮かべる6年生の姿も見られ、まだまだ空気の冷たい中での行事でしたが、優しい気持ちに溢れた心の温まる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 〜6年生を送る会の練習〜

 3月4日(金)の6年生を送る会に向けて、2年生はダンスの練習をがんばってきました。6年生に感謝の気持ちを伝えられるように、全身に気合いを入れて踊ります。
画像1 画像1

3/1 国府津中生による「中学生の主張」発表

久しぶりの運動場での朝会に、国府津中学校の2年生の生徒が来てくれて、「中学生の主張」の発表をしてくれました。自らの体験を元にした思いを訴えかける素晴らしい発表に、児童たちも真剣な表情で聴き入っていました。
発表内容の詳細については、国府津中学校のホームページを是非ご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 カンジーはかせの大はつめい

 国語で、熟語の基礎となる学習をしました。二つの漢字を組み合わせて、楽しく熟語作りを行いました。
画像1 画像1

2年生 算数〜10000までの数〜

画像1 画像1
 10000までの数の学習で、100マスの方眼紙に思い思いのデザインをしました。みんなの方眼紙を集めて10000を作ろうとがんばっています。あと、200(2枚)で完成というところまできました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式 入学式

学校だより

給食だより(食育だより)

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

第1学年学年だより

第2学年学年だより

第3学年学年だより

第4学年学年だより

第5学年学年だより

第6学年学年だより