【4年】Jamboardを使ってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ICT支援員の方に、jamboardの使い方を教えていただきました。

絵を描いたり、文字を打ったり、ふせんを貼ったり…

色々な機能を試してみました。

これからの学習に役立てるように少しずつ練習を重ねていきます!

【6年】卒業アルバム個人撮影

画像1 画像1
本日、卒業アルバムの個人撮影がおこなわれました。
カメラに向かって椅子に座るととても緊張するようでした。
照れてしまう子
緊張しちゃう子
カメラマンさんはなんとかいい顔を!
とそれはそれはがんばってくれました。
みんな大笑い。
写真の仕上がりが楽しみです!

【環境委員会】コンポスト

環境委員会で計画していたコンポストがとうとう始まりました。今はまだ落ち葉がそれほど落ちていないのですが、今のうちから準備を始めておけば、秋の落ち葉にも対応できそうです。
環境委員会の子達は、毎日のように米の研ぎ汁を持ってきてがんばっています。ご家庭でのご協力ありがとうございます。
腐葉土が完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】久しぶりの外国語!

画像1 画像1
画像2 画像2
Long time no see!

からはじまったマーク先生との外国語学習。

身の回りの文房具の言い方に慣れ親しみました。

9月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ナン 牛乳 なすのキーマカレー ホットポテトサラダ

 9月最初の給食は、子ども達の好きなカレーです。1・2年生には小さいナン、3年生以上は大きいナンを食べました。
 ホットポテトサラダは、その名の通り、温かいポテトサラダです。炒めた野菜に茹でたじゃがいも、マヨネーズ(給食では卵不使用のマヨネーズ風ドレッシング)を混ぜ合わせて作ります。冷却設備がない給食調理場では、冷たいサラダを作ることができないので、温かいサラダです。

【6年】分数÷分数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習では分数のわり算の学習をしています。
今まで学習してきた、足し算、引き算、かけ算のことを思い出しながら問題を解決しています。課題と向き合っているときの子どもたちの真剣な顔。また、ひらめいた時の輝いた顔は本当に素敵です。
「わかった!」が味わえる授業をこれからも作っていきたいです。

理科【6年】

画像1 画像1
理科の学習で自分の体の中を学習しているようです。
ビニール袋に内臓を描いたとのこと。
着て見せてくれました。

放課後【6年生】

画像1 画像1
放課後がんばってミライシードやってます!

2年生 さつまいもの畑の草取りをしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 さつまいもの葉っぱが、夏休み中に大きく育ちました。畑の周りには、たくさんの雑草が。雑草に栄養をとられないようにみんなで草取りをしました。

【4年】大きくなったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科でヘチマの観察をしました。

久しぶりの中庭です。

どのくらい大きくなったかな?
花って何色かな?

と楽しみにしていました。

そしていよいよ観察です。
自分達よりも、そして先生よりも大きくなったヘチマにびっくり!
ヘチマの赤ちゃんも見つけました。

ヘチマには雌花と雄花があることも知りました。

5年生になるとさらに詳しく学習をしていきます。
楽しみですね

運動会の練習も【高学年】

画像1 画像1 画像2 画像2
早速、運動会の練習が始まりました。
クラスルームにダンスの動画を送ってから家でも見て練習している子、休み時間にChromebookを使って動画を見ながら踊っていました。出来上がりが楽しみです。

委員会の仕事【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終わり、2日目。委員会活動をしっかり行うことができていて素晴らしいなと思いました。

おかえり【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い夏休みを終え、クラスに子ども達が帰ってきます。
おかえり!
また、賑やかになるこの教室を思うと楽しみです。

重要 8/26 9月からの教育活動についての補足です

昨日の教育委員会からの通知に則り、9月10日まで短縮授業を行います。詳細は9月1日に書面で通知しますが、概要について取り急ぎお知らせします。
9月1日から3日までは、既にお知らせしている日課・時間割で変更ありません。
給食が始まる9月6日から10日までは、40分授業で午前中に5校時まで行い、給食後に下校となります。
具体的な日課は次の通りになり、13:15下校となる予定です。
朝の会 8:20〜8:35
1校時 8:35〜9:15
2校時 9:20〜10:00
3校時10:05〜10:45
4校時10:50〜11:30
5校時11:35〜12:15
給食 12:15〜13:00
帰りの会13:00〜13:15

重要 9月以降の教育活動について

小田原市教育委員会から、9月からの教育活動等についての通知が出ましたのでご確認ください。
9月以降の教育活動について(教育委員会からのお知らせ)
なお、9月6日からの短縮授業等の詳細につきましては、9月1日にお知らせいたします。

【4年】ヘチマも元気に成長しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、夏休みをいかがお過ごしですか?

学校のヘチマは、ぐんぐん成長して、こんなに大きくなりました。

大きな黄色い花も咲かせています!

ヘチマの成長に負けないくらい、この一夏で大きくなったみなさんに会えるのが楽しみです!


長い夏休みも少しずつ終わりに近づいています。身体を夏休みモードから学校モードに変えていきましょうね!

【3年】 ヒマワリの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みに入ってから約1週間経ちました。
ご家庭に持って帰られたホウセンカの様子はいかがでしょうか。

ホウセンカと同時期に植えたヒマワリもすくすくと育っています。
学校最終日の時には、「もうすぐ咲きそうだね」と子どもたちと話をしたのですが、現在では開花をしているヒマワリの数のほうが多くなりました。

もし、学校近くに来られる予定がある方は、ぜひ様子を見に来てください。

【4年】いよいよ夏休み!

算数では、140÷30の計算の仕方を考え、

「あまりは2?20?」の疑問をみんなで考えました。

10のかたまりに着目したり、たしかめをしたり…

いろいろな方法であまりは20になることを話し合いながら確認しました。


明日からはいよいよ夏休みです。

「夏休み楽しみ!」という声や「みんなに会えないから学校に来たいよ〜。」という声もあります(^^)

制限のある中ですが、これまでの復習をしたり、長い休みにしかできないことを楽しんだりして有意義な夏休みにしてほしいと思います。
画像1 画像1

7月15日の給食

画像1 画像1
みそカツ丼 牛乳 わかめスープ

 みそカツ丼は、国府津小学校でとても人気のある献立です。とんかつに、みそソースをかけます。ご飯が進む味つけです。給食では京桜みそという色の濃いみそを使っていますが、ご家庭にあるみそでも作ることができます。

 小さい鍋に、みそ、砂糖、しょうゆ、みりん、少量の水を混ぜ合わせます。(味はお好みで調整しましょう。)少しとろみがつくまで弱火で煮たらできあがりです。とんかつ、チキンカツ、ぶた肉スライスを焼いたものにかけてもおいしいです。

【4年】夏もバランスよく食べよう!

栄養教諭の丸山先生に、バランスのよい食事について教えていただきました。

赤、黄、緑をバランスよく食べることが大切です。

子どもたちが大人になっていく上で、そして大人になってからも大切な「食」について学ぶ、大切な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより(食育だより)

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

第1学年学年だより

第2学年学年だより

第3学年学年だより

第4学年学年だより

第5学年学年だより

第6学年学年だより