市いっせい防災訓練〜パート2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
その後、自治会全体を4つに分けての訓練となりました、訓練の内容は、「投光器の設置訓練」「煮炊きレンジバーナー設置訓練」「救命救急訓練」「宿泊準備訓練」でした。小学生や中学生の姿もありました。実際に体験することを通して、大規模地震に備えたいものですね。

市いっせい防災訓練〜パート1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(土)に、市いっせい防災訓練が行われました。各自治会の一時避難場所から広域避難所である国府津小学校に避難し、避難者カードへ必要な情報を記入したり、校内の防災用備蓄倉庫の確認をしたりするところから始まりました。

赤い羽根共同募金〜26(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(月)〜26日(水)の朝に、昇降口にて「赤い羽根共同募金」が行われています。赤い羽根協同募金は、戦後まもなく始まり、国の復興支援活動としてスタートしたとのことです。その後も、地域社会福祉の推進のために、そして、自分たちが住んでいる地域をよくする仕組みとして、現在も募金は継続されています。

巡回図工展〜27日(木)

画像1 画像1
21日(火)〜27日(木)の期間に、巡回図工展が行われています。今年度のテーマは、「自分のいちばんあらわしたいこと」です。毎年、市内の小学校の児童の作品を各校で鑑賞するために行われています。展示スペース等の関係で、市内の5校の小学校の児童の作品が展示されています。展示場所は、2・3Fの渡り廊下です。来校された際は、ぜひ、ご鑑賞ください。

今日の献立 10月24日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 10月24日(月)>

 牛乳 丸ロールパン 男爵コロッケ 茹でキャベツ 秋の香りシチューラ・フランスゼリー

〜今日の給食のお話『コロッケ』について〜
  コロッケは、フランス料理のクロケットが、日本に来てコロッケになりました。クロケットは、フランス語で、「カリカリするもの」という意味があります。ホワイトソースで和えた肉などを丸めて、衣をつけて揚げた料理です。日本には明治時代に伝わり、中身もじゃがいもなどに変わっていきました。


今日の献立 10月21日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 10月21日(金)>

 牛乳 麦入りご飯 豚肉のしょうが焼き丼 つみれ汁

〜今日の給食のお話『豚肉のしょうが焼き丼』に入っている「しょうが」について〜
 給食の献立名には、なかなか出てこない「しょうが」です。でも、献立表の中にある緑の食品(体の調子を整える食品)の中には、たびたび登場します。しょうがは、胃を丈夫にするはたらきがあります。他にも、咳を止めたり、汗を出す効果を高めてくれたりもします。今日は豚肉のしょうが焼き丼を作りました。残さず食べてください。



今日の献立 10月20日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 10月20日(木)>

 牛乳 ドライカレー ポトフ ブルーベリーゼリー

〜今日の給食のお話『ポトフ』について〜
  ポトフは、肉と野菜を長い時間かけてじっくり煮込んだフランスの代表的な家庭料理です。スープは、野菜や肉からとっただし汁だけを使って作りますが、ポトフは具も一緒に食べます。

今日の献立 10月19日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 10月19日(水)>

 牛乳 きつねうどん さつまいもの天ぷら

〜今日の給食のお話『さつまいも』について〜
 秋に食べ頃をむかえるさつまいもは、根菜類のひとつで、土の中の根が大きくなってできたものです。さつまいもにはエネルギーになるでんぷん、体の調子を整えるビタミンC、おなかの掃除をしてくれる食物繊維などが、たくさん含まれています。また、天ぷらや煮物、焼きいも、スイートポテトなど、料理やお菓子にいろいろ使うことができます。




 

今日の献立 10月18日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 9月18日(火)>
 
 牛乳 麦入りご飯 鮭の紅葉焼き 肉じゃが

〜今日の給食のお話『肉じゃが』について〜
  肉じゃがは、給食の人気メニューのひとつです。主な材料は名前の通り、お肉とじゃがいもです。 その他に、玉ねぎ・にんじん・しらたき・いんげんなどが入っています。給食では、豚肉を使っていますが、家庭や地域によっては牛肉を使うところもあります。みなさんのお家の肉じゃがは、どんなお肉が入っていますか?

 

今日の献立 10月14日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 9月14日(金)>

 牛乳 麦入りご飯 豚肉のクラッカー揚げ 青菜ときのこのソテー

今日の献立〜『青菜ときのこのソテーに入っている「きのこ」について〜
  きのこは1年を通して、お店で売られていますが、秋が旬の食材です。きのこの約90%は水分で、エネルギーはほとんどありません。しかし、体の調子を整えるビタミンや、おなかの掃除をしてくれる食物繊維がたくさん含まれています。今日のソテーにはしめじ・たもぎ茸・まいたけが入っています。


前日準備〜パート10〜

画像1 画像1
5・6年生による前日準備は、今年も全員が熱心に、そして、楽しそうに取り組んでいた姿が印象的でした。5・6年生の皆さん、お疲れさまでした!さあ、いよいよ明日は運動会です。さわやかな秋晴れになることを祈りましょう!

前日準備〜パート9〜

画像1 画像1
応援のリハーサルも行いました。

前日準備〜パート8〜

画像1 画像1 画像2 画像2
スズランテープを使って、立入禁止や遊具の使用禁止を知らせます。

前日準備〜パート7〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入退場門、決勝審判の仕事の確認、用具の準備なども行われました。

前日準備〜パート6〜

画像1 画像1 画像2 画像2
校務用員さんも応援してくれました。

前日準備〜パート5〜

画像1 画像1 画像2 画像2
放送関係の準備です。コードが足などに引っかからないよう、土の中に埋めました。

前日準備〜パート4〜

画像1 画像1 画像2 画像2
それそれの思いのこもった万国旗が、空高く翻っていました。

前日準備〜パート3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が作った万国旗をロープに結び付けます。自分のめあてが、言葉や絵などで表現されています。

前日準備〜パート2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開閉会式のリハーサルと得点板の設置です。

前日準備〜パート1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(金)の午後に、明日の運動会に向けた前日準備が行われました。テントを張ったり、本部席や来賓席などを設置しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 給食終了
3/21 特別日課
3/22 卒業式  特別日課
3/23 特別日課

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

PTAだより

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより