朝の読み聞かせ

 5月13日(火)から朝の読み聞かせが始まりました。
 国府津小学校では,火曜日のが委員会活動日となっており,1〜4年の担任がおりません。その時間帯に,4学年3クラスの12人の読み聞かせボランティアさんが読み聞かせを行ってくださいます。お世話になります。
 

今日の献立 5月13日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 5月13日(火)>

牛乳 ごはん 韓国風肉じゃが 鯵の味醂干し

〜今日の食材「鯵の味醂干しの『鯵』」〜
 鯵は、小田原市で一番多くとれる魚で、「小田原市の魚」に制定されています。味がよいことから、『鯵(あじ)』と言われています。刺身や塩焼き、天ぷら、フライ、煮付けなど、食べ方も色々です。一年中捕れますが、特においしいのは、脂ののる春から夏にかけてです。魚にふくまれている脂は血液をサラサラにする効果があります。

車での来校について

画像1 画像1
 基本的には車での来校は厳禁です。児童の安全・安心確保と給食調理場の運営からです。ご理解とご協力をお願いします。
 昨年度は,運動会で近隣施設に無断駐車もありました。私たち大人が手本を示しましょう。

図書ボランティア5・13

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室では,図書司書さんと図書ボランティアさんが活動をしています。地域の和田様からご寄贈いただいた本の整理をされていました。
 机の上には,季節に応じた「手づくりの飾り」が四季を通じてあります。皆さんの手づくりで,学習環境が素敵です。ありがとうございます。児童も楽しい雰囲気の中,落ち着いて読書活動ができます。

ハートカウンセラー5・13

画像1 画像1
 ハートカウンセラーさんが火曜日に来校されます。ハートルームでの相談や教室で担任の相談など,気軽に相談ができます。
 これからの来校予定日です。前期は5/27(火)6/3(火)6/10(火)6/24(火)7/1(火)7/8(火)7/15(火)9/9(火)9/16(火)9/30(火)になります。


中学校職場体験5・13

画像1 画像1
 5月13日(火)国府津中学校の2年生が職場体験で小学校にきました。日光修学旅行の見送りの国府津駅でも数人に会いましたが,小田原駅に行く生徒もいました。
 教室では,朝の会を3年生とおなじように聞いていました。将来の職業選択の一助になればと考えています。もちろん中学校の教師の参観もありました。「9箇所をまわる。」そうです。

日光修学旅行出発Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出発式を行いました。始めの言葉では,「楽しい修学旅行にしましょう。」の内容でした。引率を代表して,教頭からは「ルールやマナーを守る」「日光のよさを感じること」「集団行動での友だちのこと」など話がありました。
 出発前にある6年生が「日光でしっかりやってきます。」という力強い・頼りがいのある言葉をいってました。(こ)(う)(づ)の心が成長して帰ってくること期待して,学校の留守番をしています。

日光修学旅行出発5・13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月13日(火)6年生が日光修学旅行に出発しました。小雨の中の集合でしたが,国府津駅の職員さんの配慮により,駅構内に入って待つことができました。ありがとうございました。
 保護者の方々と見送りをしました。学校に着くころには雨はほとんど降っていませんでした。日光到着時はやんでいるでしょう。ルールやマナーを守る(づ)強い心で,日光の自然と世界遺産を楽しんでほしいと思います。

図書ボラ読み聞かせ5・12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(月)は3・4年生の読み聞かせでした。多目的ホールにて昼休みの時間にありました。給食の片づけがあったのでしょうか,始まりは20人ほどでしたが,徐々に増えて100人ほどになりました。
 図書の本と手づくり紙芝居の読み聞かせで,笑いもあり熱心に聴くことができました。ボランティアの方からは「今回はたくさんの児童がきてくれました。」と笑顔で話されていたのが印象的でした。「帰るときは,上履きを間違えないで。気をつけてね。」との気遣いにも感謝いたします。

プルタブ・キャップ回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日(月)地域の方から,小田原市の45リットルようの袋一杯のペットボトルカップが届きました。ありがとうございます。環境委員会が活動を行っており,社会貢献活動に参加しています。
 国府津小学校の強み(人数の多さ)をいかして,地域の方々と回収ができることうれしく思います。ベルマーク回収では,2年続けて小田原市で一番回収できていますが,神奈川県でも可能かもしれません。みなさんの(う)美しい心のおかげです。学校の備品を買うことができますので,よろしくお願いいたします。

今日の献立 5月12日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 5月12日(月)>

牛乳 米粉ロールパン ママレードチキン キャベツのホワイトスープ 

〜今日の食材「米粉パン」〜
 みなさん、今日の給食はおいしいですか?お友達と楽しく食べてもらえるとうれしいです。さて、今日のパンはいつも食べているパンよりも、もちもちしていませんか?なぜかというと、このパンはお米の粉を使ってつくったからなんです。よくかむと、ほんのりお米の味がしませんか?食べるときは、大きいままかじらないで、一口くらいの大きさにちぎって食べるのが、良いマナーです。

小中合同あいさつ運動5・12

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日(月)は,小中合同あいさつ運動でした。今年度初めてのあいさつ運動でしたが,たくさんの「こうづっ子」が参加しました。参加については自由参加で,児童会が呼びかけをしています。職員も時間が合えば参加をします。
 東と西の昇降口に別れて「おはようございます!」と元気に声をかけます。一日の始まりが気持ちよいですね。

今日の献立 5月9日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 5月9日(金)>

牛乳 麦入りごはん チキンカツ 茹でキャベツ 春雨スープ

〜今日の給食「『食事中の姿勢』について〜
 みなさんはどんな姿勢で食事をしますか。背中をまるめたり、ひじをついたり、足を組んだりしていませんか。背筋をのばして、よい姿勢で食べることは、食事のマナーというだけでなく、胃腸の働きをよくし、消化を助けます。食べ物の栄養をしっかりとりいれるためにも大切なのです。自分の食べる時の姿勢をもう一度みなおしてみましょう。

学級タイムPart2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 LR級では,1・2・3組の児童全員が多目的ホールに集合です。
 最初は,風船やビーチバレーボールで体をほぐしました。次に,みんなで歌にあわせた運動や大きな布を用いた活動を行っていました。
 大きな栗の木下で・・・にあわせて布の下に入りました。歓声があがっていました。

学級タイム5・9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日(金)の朝の時間は,学級タイムでした。クラス毎に朝の時間を過ごします。
五月晴れの下,外で元気に運動するくらすがありました。
 6年生はドッジボール,4・6年生は長縄大会に向けての練習,LR級は風船バレーなど思い思いの過ごし方でした。

代表委員会5・8

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月8日(木)5時間目が修了すると,3年生以上のクラス代表と委員会の児童による代表委員会が行われました。
 一年間の児童会の活動を審議しました。「募金活動は(こ)向上するように,回数を増やしたい,プルタブリングやカップ回収は続けたい」など前向きな考えがでていました。
活動をリードするのは,5・6年生です。

3年学区探検5・8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が学区探検を行っています。地域を東西南北に分けて訪問しています。
5月8日(木)は,北方面でした。道路は2列で(あ)安全に気をつけながら歩きました。木陰での水分補給は,日差しの強いこの時期には大切です。

今日の献立 5月8日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 5月8日(木)>

牛乳 麦入りごはん  チャーチャン豆腐 焼きぎょうざ

〜本日の食材「チャーチャン豆腐 に入っている『生揚げ』」〜
 生揚げは、お豆腐の加工品です。生揚げは豆腐のよいところ(高タンパク質、高カルシウム)と油揚げのよいところ(油にはコクがある、かたちがくずれない)を、合わせ持つ食品です。お肉に変わる良質のタンパク質が、たくさんあります。

第3回PTA運営委員会5・8

画像1 画像1
 5月8日(木)第3回のPTA運営委員会がありました。各委員会の行う一年間の活動と計画の審議を行いました。
 始まりの挨拶で,国府津小学校の強みをいかして,「ベルマーク・プルタブ・キャップ」などの回収ができることと(あ)「あいさつ」を繰り返し声をかけていくことをお願いしました。「積小為大」「ちりも積もれば山となる」で,頑張りましょう。

たてわり班活動始まる5・7

画像1 画像1
 たてわり班の活動が始まりました。今日は,メンバーの顔合わせです。それぞれの教室に分かれて,6年生のリーダーの司会進行で行いました。
 6年生は,班の1年生を迎えに行きました。これから一年間(う)美しい心の活動が始まります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/13 6年日光修学旅行1日目
5/14 6年日光修学旅行2日目
給食試食会
5/15 巡回図書
ベルマーク収集日
5/16 小中合同研究会(国府津中)
ALT指導日6年・LR級
5/19 地区訪問
緑・ピンクコース予定