リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

6年1組のキング オブ 献立

画像1
 6年1組の中で、一番多く投票されて選ばれたのが、3月15日の献立です。メニューは、「ジョア・ごはん・からあげ・ABCスープ・シューアイス」です。
 
 6年1組の子どもたちからのお知らせです。
 献立を立てるときに感じたことや工夫したことは二つあります。
 一つ目は、食品ロスです。みんなが好きで、残さず食べてくれるにはどうしたらよいかを工夫して考えました。
 二つ目は、栄養バランスです。どんな食品を入れたら栄養がとれるのかを工夫して考えました。

6年2組のキング オブ 献立

画像1
画像2
 6年生は、家庭科の学習で給食の献立を考えてきました。まずは、自分で献立を組み、主菜や食材が似ている人たちとグループを組んで給食の献立をたてました。そして、グループごとにプレゼンテーションを行い、クラス全員が審査員となって、「栄養バランス」「費用」「いろどり」「好み」の4つで審査を行いました。
 6年2組の中で、一番栄養バランスが良く、一番多く投票されて選ばれたのが、3月11日の献立です。メニューは、「牛乳・ごはん・いかのさらさ揚げ・ABCスープ・ヨーグルト」です。


かけ算九九免許取得!(2年生)

画像1画像2
 しっかりとかけ算九九を覚えることができるように、2年生の子どもたちは、かけ算九九免許取得に向けて、11月から取り組んできました。
 1の段は1年生の担任の先生、2の段は、2年生の担任の先生……7の段は、支援級の先生、そして、8の段、9の段は級外の先生の前で暗唱します。×1から順に暗唱し、次は×9から逆に暗唱、さらにランダムに3問出された問題に回答して、初めて合格です。
 「あとちょっとだったのに」「合格だ」「やったあ! クリアだ」そんな声が学校中に響きました。
 2年生もあと少しです。しっかりとかけ算九九を身につけて3年生へ。あと一息です。
 

たこ たこ あがれ! (1年生)

画像1
画像2
画像3
 1年生は、生活科の「ふゆとともだち」の学習で、たこあげをしました。「たこあげってはじめて」「どうすればいいのかな」そんな声も聞こえてきました。
 いよいよたこあげの始まりです。子どもたちは、思いっきり走ります。風を受け、空高くあがったたこを見てうれしそうな子どもたち。
 冬となかよしになった1年生でした。
 

どんなクラブがあるのかな 5(3年生)

画像1
画像2
画像3
最後は、いよいよ運動場へ。
アウトドアクラブは、「ファイヤーフェスティバル」として、お芋やホットドッグを焼いています。よく焼けていておいしそうです。
陸上クラブは、ハードル走やボール投げをしています。3年生の子どもたちも教えてもらってチャレンジ!
球技クラブは、バレーボールやドッジボールをしています。どの種目も楽しそうです。

来年のクラブが楽しみになった3年生の子どもたちでした。

どんなクラブがあるのかな 4(3年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科室では、調理クラブがクリスマスケーキ作りにチャレンジ。3年生の子どもたちは、おいしそうなケーキを見て少しうらやましそうです。
 パソコン室では、パソコンクラブが、新聞づくりに取り組んでいます。画面をのぞかせてもらいます。

 校舎の次は、体育館へ。広々した体育館で、バスケットボールクラブが試合をしたり、練習をしたりしています。

書き初めを行いました(3年生)

画像1画像2画像3
17日(木)に書き初めを行いました。子どもたちは、気持ちを落ち着かせながら、とても集中して書くことができていました。満足のいく作品ができたようで、「上手くできた!」という声も聞こえてきました。準備、片付けも12月の練習のときより早く行うことができ、成長を感じました。子どもたちの作品は、3年生教室前廊下と第1学習室前廊下に展示してありますので、来校された際にはご覧ください。なお、欠席した子どもの作品については、12月に行った練習のものを展示してあります。

どんなクラブがあるのかな3(3年生)

画像1
画像2
画像3
 アリーナから学校へ。子どもたちは、まずは校舎内をめぐります。
 鉄道クラブは、Nゲージで電車を走らせます。動いている電車に子どもたちの目は釘付けです。
 工作クラブは、それぞれ自分のやりたいことにチャレンジ!3年生の子どもたちは、何をやっているのか興味津々です。
 そして、理科室では、科学実験クラブがスライムを作っていました。スライムづくりを体験させてもらって大喜びです。

どんなクラブがあるのかな2(3年生)

画像1
画像2
画像3
 テニスガーデンの次は、アリーナへ。
 メインアリーナを使って、卓球、サッカー、バドミントンの3つのクラブが活動しています。どのクラブも試合です。思いっきり体を動かし、一球ごとに喜んだり、悔しがったり……。歓声が響いていました。3年生は、広いアリーナに驚きながら、観客席からじっと見つめていました。
 

どんなクラブがあるのかな(3年生)

画像1
画像2
 12月14日(木)に、2時間続きでクラブ活動が行われました。来年からクラブ活動が始まる3年生は、参考とするため、クラブ見学を行いました。
 本校は、活動がより豊かなものとなるように、学校内、アリーナ、テニスガーデンと3つの場所に分かれて、クラブ活動を行っています。
 まずは、テニスガーデンへと出発!ソフトテニスの見学です。
 テニスコートで試合をする上級生の姿にびっくりです。

4年生 十歳の集い&ふれあい行事

 十歳の集い&ふれあい行事を行いました。
 十歳の集いでは、お家の方へ、日頃の感謝の思いを伝えました。
 ふれあい行事では、1年越しのドッジボール大会を行いました。とても楽しんでいる様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

きれいなまちをめざして(4年生)

画像1
画像2
画像3
4年生は、社会科で、ゴミについて学習しました。そして、学んだことをいかして、リサイクルや分別、美化などを呼びかけるポスターをつくりました。
 ポスターは、「絆ふかめたい東富水」の生活環境・地域振興分科会の皆様が、コピーやパウチをしてくださり、各地区の自治会長の皆様がゴミの集積所などに掲示してくださいました。
 これをきっかけに、ポイ捨てが減り、ゴミの分別をする人が多くなることを子どもたちは願っています。

ベコニアからパンジーへ

画像1
画像2
 12月9日(土)に、東富水地区青少年育成会の皆様が、プランターの花の植え替えをしてくださいました。プランターの土をすべて入れ替え、パンジーを丁寧に一つ一つ植えていきました
 これからは、環境委員会の子どもたちが、花の世話をしていきます。春には、きっときれいな花でいっぱいになることでしょう。

楽しかった東っ子フェスティバル 4

画像1
最後は、閉会式です。
文字ラリーの答え合わせなどを行った後、代表の児童の「この東っ子フェスティバルが、がんばったあかしだと思います。これからもこの東っ子フェスティバルのように明るい学校であったらいいなと思います。」の言葉で幕を閉じました。

 子どもたちは、このフェスティバルをとおして、たくさんのことを学ぶことができたようです。
 

楽しかった東っ子フェスティバル 3

画像1
画像2
画像3
射的、輪投げ、カップスロー、ボウリング……たくさんのお店が並びます。子どもたちの笑顔があふれます。

楽しかった東っ子フェスティバル 2

画像1
画像2
いよいよ、東っ子フェスティバルスタートです。
24班のたてわり班ごとにお店を開きます。
「お店番」と「お客さん」と分かれ、前半と後半で入れ替わります。

楽しかった東っ子フェスティバル 1

画像1
画像2
画像3
 12月7日(木)の2〜3校時に東っ子フェスティバルが行われました。東っ子フェスティバルでは、たてわり班で相談しながらみんなが楽しめるお店を開きます。6年生が中心となって長昼休みなどを使って準備を進めてきました。何にするか計画を立てたり、道具や材料を準備したり、説明の仕方を考えたり……。6年生はみんなのまとめ役として頑張っていました。
 

給食週間が始まっています

画像1
 12月11日(月)から給食週間が始まっています。今日は、全校の子どもたちにアンケートをとったリクエストメニューの発表がありました。

ごはんメニュー

 1位 カレーライス
 2位 チキンライス
 3位 ハヤシライス

麺のメニュー
 1位 しょうゆラーメン
 2位 ミートソース
 3位 みそラーメン

おかずのメニュー
 1位 のり塩ポテト
 2位 いかのさらさあげ
 3位 とりのからあげ

デザート
 1位 湘南ゴールドゼリー
 2位 シューアイス バニラ
 3位 ココアムース

 子どもたちは、献立表を見ながら楽しみにしているようです。



給食集会

画像1
画像2
 12月6日(水)に給食委員会の子どもたちが、集会をオンラインで行いました。
 「私たち給食委員会は、給食の残りを減らし、笑って過ごせる給食をめあてとして活動しています」という言葉から始まった給食集会。
 続いて、子どもたちが一生懸命インターネットなどで調べた給食の歴史と大切さについてのクイズです。
 「学校給食が始まったのはいつでしょう」「昔の給食にあったのは、次のうちどれでしょう」……問題が続きます。教室で、子どもたちは夢中になって問題にこたえていきます。
 給食週間が楽しみになったようです。

校外学習 5 (6年生)

画像1
国会議事堂で写真をとり、学校へ戻る帰路につきました。楽しかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31