リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

ベコニアからパンジーへ

画像1
画像2
 11月19日(土)に、東富水地区青少年育成会の皆様が、プランターの花の植え替えをしてくださいました。6月にはパンジーからベコニアへ、そして、11月にはベコニアからパンジーへと年2回植え替えをしてくださっています。そのため、いつも、昇降口や校門が美しい花で飾られています。ありがとうございました。
 これから、環境委員会の子どもたちが、花の世話をしていきます。きっときれいな花をたくさん咲かせてくれることでしょう。

図書室をのぞいてみると……

画像1
画像2
画像3
 図書室には、その時々に応じてさまざまなコーナーが作られます。
 先日、むすび座による人形劇の公演が行われた後に、図書室に「オズのまほうつかいコーナー」が作られました。物語が紹介されていたり、物語に関係する竜巻やわら(かかし)、犬についての本が並んでいたり……。
 また、今年は鉄道開業150年にあたることから、図書室前の廊下には、「鉄道コーナー」が設けられ、電車の本が並んでいます。
 子どもたちが本に興味を持つきっかけとなってくれることを願っています。

笑顔いっぱいの東っ子マーチ

画像1
画像2
画像3
 10月29日(土)に、東っ子マーチが行われました。コロナ禍のため、バザーから形を変えて3年ぶりの開催となりました。
 子どもたちは、受付でスタンプラリーのための台紙を受け取った後、さまざまなブースを回ります。ボールを使ったさまざまな競技にチャレンジしたり、昔からの遊びを教えていただいたり、迷路やミニゲームに参加したり、テイッシュに色をつけてすてきな作品を仕上げたり……。また、体育館では、泉中学校の吹奏楽部による演奏を聴いたり、マジックショーに見いったり……。子どもたちの笑顔があふれました。
 企画・運営してくださったPTAの皆様をはじめとして、協力してくださったさまざまな団体の皆様、地域の皆様、このような場を用意してくださってありがとうございました。

昨年のゴッホの「ひまわり」に続いて今年は?(わかたけ2組)

画像1
 今、学校では、図工展が行われています。その中に、葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の絵があります。
この絵は、わかたけ2組の子どもたちが、協力して作り上げたものです。自分の分担する場所を決め、もとの絵をよく見ながら、絵の具で丁寧に仕上げました。横に掲示されている葛飾北斎の絵とそっくりです。
 子どもたちが絵の前を通るたびに「すごい!」「細かなところまで、こんなにそっくりに描けるなんて……」そんな声が聞こえてきます。
 わかたけ2組の子どもたちの顔は達成感にあふれています。

4年生 校外学習4

画像1
画像2
お昼を食べ、午後の部スタート!
次に回るところを楽しみにグループで話しています。

4年生 校外学習3

画像1
画像2
画像3
それぞれのクラス小田原城(1組)、SAMURAI館(2組)、NINJA館(3組)を満喫しいます。

4年生 校外学習2

画像1
小田原城址公園に到着しました!

4年生 校外学習1

画像1
11月7日月曜日
ついに行ける!校外学習!
小田原城へ出発!!

【4年生】むすび座人形劇公演

画像1
画像2
画像3
 10月27日にむすび座人形劇公演があり、「オズのまほうつかい」を鑑賞しました。4年生は事前のワークショップで、劇中に出てくるマンチキン人形を作りました。そして今回の劇に代表の子どもたちが参加しました。振付をしっかり覚えて人形を動かすことができていました。みんな息ピッタリでした。
 鑑賞中は、驚いたり、笑ったり、音楽に合わせて手を叩いたりしていました。子どもたちからは、「とても楽しかった」「また見たい」「一緒に参加できてよかった」などの声が聞かれました。

五大栄養素について学習しました!(5年生)

画像1画像2
 家庭科で羽田栄養教諭に来ていただき、五大栄養素について学びました。どんな食品にどの栄養素が含まれ、それらの栄養素はどんな働きがあるのかとてもわかりやすく教えていただきました。好き嫌いを減らし、バランスよく食事をしてほしいと思います。

1年生 校外学習3

画像1
画像2
たくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当!
おなかぺこぺこです。

2年生 校外学習3

画像1
みんな広がって美味しいお弁当の時間です。
みんなニコニコです!

1年生 校外学習2

画像1
画像2
しらさぎ公園に到着!
元気いっぱいに遊んでいます

2年生 校外学習2

画像1
画像2
落ち葉も子どもたちには遊び道具です。
空に投げて楽しみました。

2年生 校外学習1

画像1
みんな元気に歩いて上府中公園に到着しました。
ちょっとあたたかすぎて、暑かったかな。

1年生 校外学習 1

画像1
 元気に 学校を出発しました。
 しらさぎ公園まで、がんばって歩きます!

【4年生】全力を出し切った運動会!

画像1
画像2
画像3
 今年の運動会で4年生は、80m走、ヒガトミハリケーン(台風の目)、フラッグを使った表現を行い、どの種目にも全力で取り組むことができました。
 80m走では、声を掛け合いながら並び順を確認し、素早く並ぶことができました。そして、最後まで走り切りました。ヒガトミハリケーンでは、色ごとに組むメンバーを考え、どうしたら早くコーンを回れるか考えました。表現では、初めて使うフラッグに戸惑う様子も見られました。しかし、練習をするにつれてどんどん上手になっていきました。また、最後の決めポーズは自分たちで考えました。本番でもどのポーズもしっかり決まっており、とても楽しそうに笑顔で踊っていました。
 運動会に向けてのご協力ありがとうございました。
 

小学校生活最後の運動会!全員が輝いていました!

画像1画像2
 10月15日(土)、6年生にとって小学校生活最後の運動会が行われました。
 運動会の係活動決めに始まり、1つの行事を成功させるために、6年生全員がこの日までたくさんの準備を進めてきました。天候に恵まれず思うように練習ができない日もありましたが、子どもたちは当日まで一生懸命努力を続けてきました。

 運動会当日は全体を支える係活動、そして「The last run(100m走)」「引っぱって 引っぱって〜ヤー!パワー!〜(棒引き)」「Laugh at the sky〜ぼくらの旅はまだまだ続く〜(表現)」など競技においても、輝く姿が見られました。特に前日の練習においても、晴天に恵まれず不安が残っていた表現でしたが、一人ひとり考えて動き、気持ちのそろった演技をすることができ、成長を感じました。

 小学校生活も残り数か月。学校全体のために活躍する姿がこれからも楽しみです。

【1年生】はじめてのうんどうかい★

 はじめての運動会は、子ども達にとって、どきどきわくわくだったようです。一生懸命走ったり、大玉を転がしたり、笑顔で踊ったりする姿はいかがでしたでしょうか。優勝した黄色組はもちろん、他の色の子ども達も、思い切り楽しむことができました。
 実は、運動会が終わった今でも、ダンスの曲を流すと大盛り上がり♪子どもたちは、非常に覚えるのが早く、円を作るのも上手でした。
 天候が不安な中でしたが、無事に終わることができました。当日まで、様々な面でサポートをしていただき、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

3年生 「オズのまほうつかい」

画像1画像2
 むすび座による人形劇を鑑賞しました。
迫力があり、見ごたえのある劇でした。素敵な経験になりました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 朝読書
3年ふれあい行事
ICT支援員来校
11/29 6年ふれあい行事
クラブ活動(クラブ見学)
11/30 放課後子ども教室
12/1 3年校外学習
朝委員会
歯科刷掃指導
12/2 ICT支援員来校

お知らせ

学校便り

HP掲載資料

保健だより

コーディネーターだより