リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

6月16日(木)

画像1
画像2
 カレーライス・コーンソテー・飲むヨーグルト

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今週は読書週間なので、本の紹介をします。
 今日は、「いくぞ!カレーたんけん隊」という本を紹介します。この本には、カレーがいつどこから来たのかやいろいろなカレーの作り方、カレーと一緒に食べるとおいしい食べ物などがのっています。
 みなさんもぜひ読んでください。

6月15日(水)

画像1
画像2
 開化丼・すまし汁・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今週は読書週間なので、本の紹介をします。本の題名は、「ぎょうれつのできるすうぷやさん」です。この本は、動物たちが、トカゲのおばあさんのスープづくりを手伝い、みんなでスープをのむ物語です。3年生以下のみなさんにおすすめです。ぜひ、読んでみてください。

6月14日(火)

画像1
画像2
 サンマーメン・フライドポテト・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今週は読書週間なので、本の紹介をします。本の題名は、「キャベたまたんてい ぎょうれつラーメンのひみつ」です。漢字にもふりがながふってあるので、1年生にもおすすめです。最初や最後のページになぞときみたいなのがあります。おもしろいので読んでみてください。

6月13日(月)

画像1
コーンシチュー・温野菜・ドレッシング・ロールパ・牛乳


 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今週は読書週間なので、本を紹介します。題名は、「おばけのアッチとくものパンやさん」です。主人公のアッチは、小さなおばけです。「レストラン・ヒバリ」のコックさんです。とってもおいしくて、ちょっと変わった料理を作ります。例えば、もりもりパンケーキとかです。パンケーキが22枚あります。ぜひ読んでみてください。

6月10日(金)

画像1
 肉団子の甘酢あんかけ・大根のピリ辛そぼろ煮・ご飯・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は大根のピリ辛そぼろ煮が出ています。ですから、大根のことについて話します。大根は、おなかにやさしくて、体によく、美味しいので、ぜひ食べてみてください。

6月9日(木)

画像1
スタミナ丼・中華風スープ・牛乳・かみかみ昆布

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、かみかみ昆布が出ています。「かむ習慣をつけよう」ということで、かみごたえのある食品をだしています。よくかむと味がよく分かり、脳の働きがよくなります。みなさんも「かむ習慣」をつけましょう。

6月8日(水)

画像1
揚げ鶏のねぎソースかけ・野菜のおかかいため・ご飯・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は野菜のおかか炒めが出ているので、、野菜のおかか炒めについてお話しします。野菜のおかか炒めは、かつお節を使って味付けをしています。そのおかげで、野菜も食べやすいと思います。美味しく食べてください。

6月7日(火)

画像1
わかめうどん・根菜チップス・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、クイズを出します。根菜チップスに野菜は何種類入っているでしょうか。

 1 2種類
 2 3種類
 3 4種類

 正解は、2番ではなく、1番です。ごぼうとにんじんの2種類です。さつまいもは、いもの仲間なので違います。おいしいので、苦手な人も一口は食べてみてください。

6月6日(月)

画像1
 マカロニのクリーム煮・シナモンロール・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、シナモンロールが出ていますね。シナモンロールについているシナモンは、何からできているか知っていますか。シナモンは、スリランカ産のセイロンニッケイの樹皮をかわかしたものです。シナモンは、やつはしやいろいろな食べ物に使われています。手がよごれて少し食べにくいけれど、残さず食べてみてください。

6月3日(金)

画像1
ごぼうめし・みそ汁・デザート(マスカットゼリー)・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、ごぼうめしについて話します。16世紀に中国から日本に伝わりましたが、世界で日本だけで作られた野菜です。食べ物としているのは主に日本人だけでした。おいしく食べましょう。

6月2日(木)

画像1
あじの蒲焼き・じゃがいもの煮つけ・ご飯・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、あじの蒲焼きがでているので、あじについて話したいと思います。味がいいからアジと言われるほどクセがなくさっぱりした味です。ちょっと残念ですが、イワシなどと違ってビタミンD は含まれていません。骨に気をつけて食べてください。

6月1日(水)

画像1
ドライカレー・ワンタンスープ・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、ドライカレーが出ているので、ドライカレーについてお話しします。ふつうのドライカレーは、炊いて作ります。だけど、学校のドライカレーは炊くのではなく、ミートソースのようにかけるタイプです。美味しく食べてください。

5月31日(火)

画像1
もやしラーメン・りんごケーキ・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、もやしラーメンに入っているもやしについてお話しします。もやしには栄養がたくさんあり、水だけで1週間で育つ野菜です。今から60年くらい前から注目されました。もやしが苦手な人でも栄養がたくさんあるので、食べてみてください。

5月30日(月)

画像1
 ラザニア風・温野菜・玉ねぎドレッシング・黒パン・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、ラザニアについて話します。ラザニアは、平打ちのパスタの一種で、または、それを用いたパスタ料理です。イタリア語の発音では、ラザーニャ、ラザーニェに近いそうで、料理の場合は、オーブンで焼き上げたラザニアを「ラザーニャ・アルークォルノ」と呼ぶそうです。残さず食べてみてください。

5月27日(金)

画像1
 カレーライス・イタリアンソテー・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日はイタリアンソテーが出ています。栄養があるので、苦手な人も食べてみてください。

5月26日(木)

画像1
いかのさらさあげ・チャーチャン豆腐・ご飯・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 給食をしっかり食べて元気をつけましょう。今日のメニューで好きなものは何ですか。ぼくが楽しみにしているのは、いかのさらさあげです。みなさんも好きですか。

 よくかんで、食べてください。

5月25日(水)

画像1
豚肉小松菜丼・みそ汁・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、豚肉小松菜丼が出ているので、豚肉小松菜丼についてお話しします。豚肉小松菜丼は、さとう、塩、こしょう、しょうゆ、トウバンジャン、オイスターソースで味付けをしています。ぼくは、さとうがはいっているのが意外でした。みなさんも美味しく味わってください。

5月24日(火)

画像1
 ジャージャーメン・モヤシと小松菜のゴマ炒め・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、モヤシと小松菜のゴマ炒めに入っている小松菜についてお話しします。小松菜は、ほうれん草と見た目が似ていますが、葉に丸みがあり、根元が白い方が小松菜です。体にいいので、食べてみてください。

5月23日(月)

画像1
 鶏肉のレモン醤油焼き・キャベツのクリームシチュー・白パン・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、キャベツについて話します。キャベツは、アブラナ科のやさいです。アブラナ科のやさいは、「台所のドクター」と言われるほど栄養価が高く、多く食べている人は健康になるそうです。残さず食べてください。
 

5月20日(金)

画像1
 たけのこご飯・けんちん汁・牛乳・アセロラゼリー

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日はたけのこご飯がでています。たけのこご飯は、たけのこが旬のこの時期に出ます。1年に1度しか出ませんので、味わって食べましょう。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 朝読書
6/17 1・4年計算タイム
朝読書(その他の学年)
プール清掃
6/20 朝読書
ICT支援員来校
6/21 心理相談員来校
6/22 2・3年計算タイム
朝読書(その他の学年)
クラブ活動