リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

修学旅行11

画像1
画像2
梅屋敷旅館に到着しました。

修学旅行10

画像1
いろは坂。
今、「ま」です。
さて、何カーブ目でしょう?

修学旅行9

画像1
竜頭の滝。
全員で写真撮影しました!

修学旅行8

画像1
赤沼ハイキングです。
たくさん歩きました。

修学旅行7

画像1
湯滝。
お湯かな?水かな?

修学旅行6

画像1
画像2
華厳の滝
大迫力でした。
清々しい水しぶきを感じてきました。

修学旅行5

画像1
画像2
日光に到着!
日光もとてもいい天気です。

修学旅行4

画像1
宇都宮到着。日光まであと少し!スイッチバックしたので、座席の向きを変えました。

修学旅行3

画像1
画像2
お弁当、美味しかったよ。
朝早くから作ってくれてありがとう!

修学旅行2

画像1
修学旅行専用列車です。
キレイな電車でテンションあがります。

修学旅行1

画像1
いってきまーす!
お天気良くて、あたたかいです。

委員会活動が始まっています

画像1
画像2
 4月19日(火)に委員会が発足し、5月9日(月)には、朝の時間を使って委員会活動が行われました。
 委員会活動は、学校全体の生活を共に楽しく豊かにするための活動です。学校生活を向上させ、豊かにするための仕事を分担し、自分たちの力で創意工夫しあって実践する態度を育てることをねらいとしています。
 今年度は、10の委員会(計画・ふれあい・お知らせ・図書・放送・給食・スポーツ・クリーン・環境・保健)に分かれて活動します。
 子どもたちが、自分たちの力で学校をよりよくしていく活動を考え、進んで実行していってくれることを楽しみにしています。

【1年生】こいのぼり

画像1
画像2
画像3
5月といえばGW!GWといえば、こどもの日!ということで、1年生はみんなで、大きなこいのぼりを作成しました。子ども達は、うろこの部分をクレヨンで描き、貼り付けました。やっと晴れて飾ることができました。「屋根より高い〜♪」「なびいてる!」と、子ども達は大興奮でした。

4年生になりました!

画像1画像2画像3
 4年生になり、約1か月が経ちました。子どもたちはみんな元気よく、楽しそうに学校生活を送っています。
 4年生は、担任以外にも様々な先生方との関わりがあり、外国語活動ではモニーク先生にお世話になっています。
 これまでの授業では、自己紹介を行ったり、様々な国の挨拶を言ったりする活動を行いました。子どもたちは、モニーク先生の好きなこと(乗馬・狩り・ハイキングなど)に興味津々で、とても驚いた様子でした。友達同士でも好きなことを聞き合い、コミュニケーションを取っていました。
 これからも、様々な言語を使う良さを味わい、楽しんで活動をしてほしいです。
 

3年生 屋上から・・・

画像1
 社会科で、自分たちの住む町の様子を調べる学習を行っています。学校の屋上から、南、西、東の方角を眺め,見つけた建物を出し合いました。「南と西には多くの家がある。」「スーパーやお店は西に多い。」「東側は、酒匂川を挟んで工場があるよ。」「東側は、酒匂川を挟んで工場がある。」などたくさんの意見が出ました。

中庭では

画像1
 4月27日に、東富水幼稚園の子どもたちが、中庭探検にやってきました。先生の話を聞いた後、いよいよ中庭を探検します。大きく伸びた竹の子を見つけたり、池をのぞき込んでめだかを探したり、たくさんの発見をしたようです。子どもたちの歓声が中庭に響いていました。
 新型コロナウイルス感染症のため、なかなか思うように交流することができませんが、できることから少しずつ交流の輪を拡げていきたいと考えています。

健康診断が行われています

画像1画像2
 今、学校では、健康診断が行われています。身体計測、視力検査、聴力検査、内科健診、心電図検査など様々な検査が続きます。子どもたちからは、「視力が下がっちゃった」「身長が伸びたよ」「緊張した」などいろいろな声が聞こえてきます。
 健康診断が終わりましたら、健康手帳で、結果をお知らせします。ご確認をよろしくお願いいたします。

自分の命は自分で守る!

画像1
 4月20日(水)に、火災発生時の様々な状況に対応できる力や安全に行動する態度を身につけることをねらいとして、避難経路確認訓練が行われました。火災が起きたときの避難方法や経路の確認をしました。子どもたちは、防火扉がしまって、通れないことに驚きながらも、真剣に訓練に取り組んでいました。

 災害はいつ起こるかわかりません。いつ起こってもしっかりと自分で考え、自分の命は自分で守れるように指導を積み重ねていきます。
 

東富水小学校のなかまです!

画像1画像2
 4月18日(月)に1年生と2年生から6年生が初めて一同に集い、運動場で対面式が行われました。6年生のお迎えの言葉の後、2年生が朝顔の種をプレゼントしました。その後、2年生から6年生までの「入学おめでとうございます。」の言葉に、1年生が、「1年生です。いっぱい遊んでね。よろしくお願いします。」と元気な声で応えていました。

 東富水小学校のみんなで、すてきな学校をつくっていきましょう。

中庭では……

画像1画像2
 中庭から、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。「テントウムシがいた」「この花はなんていうのかな」「これは何」……。そんな声に誘われて中庭に行ってみると、子どもたちがたくさんの発見を教えてくれます。噴水池の睡蓮の葉についたたくさんのやごのぬけがら、そして、羽化したばかりのトンボ。発見した子どもたちから大きな歓声が上がります。子どもたちは、たくさんのことを中庭で学んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 修学旅行(〜11日)
5/12 PTA役員会
5/13 ステップアップ調査(4・5・6年)
代表委員会(書面開催)
5/16 朝読書
PTA書面総会