リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

7月14日の給食

7月14日(火)サンマーメン・牛乳・鶏のからあげ
 「サンマーメン」と初めて聞いたとき、「さんま?」と魚を思い浮かべる人も多いでしょう。「サンマーメン」は、もやしを中心とした野菜たっぷりのあんかけのラーメンです。
 実は、横浜が発祥の地だそうです。お昼の放送で給食の先生の話を聞いて、大人も子どもも、びっくりしました。
画像1

7月13日の給食

7月13日(月)ポテトのチーズ焼き・牛乳・玄米パン・ココアムース
 玄米パンとは・・・?
 柔らかいパンをかみしめていると、ふとツブツブに気づきます。「チーズかな?」と思いましたが、玄米の粒でした。
 最近の給食のパンは、柔らかくて、つい噛む回数が減りがちですが、このパンは自然に良く噛んで食べることができます。
画像1

7月9日の給食

画像1画像2
7月9日(木)さんまの蒲焼き丼・牛乳・タマネギのおかか炒め
 今日の副菜の「タマネギのおかか炒め」のタマネギは、支援級の子どもたちが中庭の畑で育てたものです。
 よく太って丸々としたタマネギで、味も甘みがあり大変おいしかったです。
 昨日の給食の時間に、校内放送のテレビで支援級の子どもたちが「明日の給食ででます」と紹介してくれたので、楽しみにしている子もいました。
 自分で食べものを育てると、大切さが実感できますよね。
これからも、いろいろな方法で食育を進めていきたいです。

7月8日の給食

7月8日(水)豚肉丼・牛乳・冬瓜のスープ
 「大根かな?」と思いきや、とろっとしたこの食感は・・・冬瓜でした。
初めて食べた子もいたのではないでしょうか?
給食では、いろいろな食材に出会えるのことも魅力です。
画像1

7月7日の給食

7月7日(火)もやしラーメン・牛乳・イカのさらさあげ
 給食のイカのさらさあげは、とても柔らかく、子どもたちも大好きなメニューの一つです。はじめて食べる一年生にも、残す子がほとんどいなかったです。
 いつもなら、食べながら「これ、おいしいね!」という会話が弾むところですが、コロナのため、会話は食後にマスクをつけてからです。
 はやく、お話ししながら食べられる時代に戻ってほしいものです。
画像1

7月6日の給食

7月6日(月)ロールパン・牛乳・クラムチャウダー・七夕ゼリー
 今日は、一日早い「七夕メニュー」です。
 クラムチャウダーの中のニンジンは、型抜きをしてきれいな星形でした。ゼリーの中にもかわいいお星様がかくれていました。
 空は雨雲でおおわれていますが、東富水小には、お星様がいっぱいになったひとときでした。
画像1

7月2日の給食

7月2日(木)豚肉小松菜丼・牛乳・ヨーグルト
 今日は梅雨が一休み、すっきり晴天で暑くなりました。
いつもより一品多いヨーグルトのデザートは、とてもうれしかったようです。
 豚肉小松菜丼も、夏の暑さに負けないような栄養たっぷりのメニューでした。
画像1

7月1日の給食

7月1日(水)チキンライス・ポトフ・牛乳
 久しぶりに、汁ものとご飯という2品の給食でした。チキンライスの彩りも鮮やかで、蒸し暑い日でしたが、食が進んだようです。
 その分、給食室は朝から大忙しだったことでしょう。
感謝をしながら、いただいています。
画像1

6月30日の給食

6月30日(火)しょうゆラーメン・牛乳
 学校のしょうゆラーメンには、根強いファンが多いです。
 今日も気持ちが落ち込んでいた児童が、「給食がしょうゆラーメンだ」という話題になったら、にっこり笑顔になったというできごとがありました。
 給食は、体も心も元気にすることを、改めて感じました。
画像1

6月29日の給食

6月29日(月)玄米パン・牛乳・ポテトのミート焼き
 今日もミートソースには、タマネギやニンジンがたっぷり入って、栄養バランスばっちりのメニューです。
 ポテトは蒸して作ります。ほくほくして、むらなくおいしいです。
ついつい、おかずがすすみ、あとから「あっ」と、パンと牛乳を食べる姿も・・・
ほほえましかったです。
画像1

6月25日の給食

6月25日(木)マーボー丼・牛乳
 今日のマーボー豆腐の豆腐は、特別なお豆腐でした。
何が特別かというと、鉄分が強化されているそうです。また、2センチ角くらいのさいころ状に切ってあり、崩れにくいものです。
 なるほど!
確かに、絹豆腐では500人分のマーボー豆腐を作ったら、こなごなになってしまいそうですね。
 小さめの豆腐には、たれがよくからんで、とてもおいしかったです。
画像1

6月23日の給食

6月23日(火)ミートソース・牛乳
 ミートソースには、たまねぎ・ニンジン・ニンニク・セロリ・トマト水煮缶・豚肉・大豆・チーズが入っています。
 じっくり煮込んでコクのあるおいしい味になりました。
ソフト麺は、ほどけにくいですが、みんな、フォークでくるくるしながら一生懸命たべていました。
画像1

6月22日の給食

6月22日(月)米粉ロールパン・牛乳・マカロニグラタン
 今日も子どもたちに大人気のメニュー!
「マカロニグラタン」の登場です。
 品数は少ないけれど、ボリュームのあるメニューで、子どもたちは満足そうでした。
画像1

6月19日の給食

6月19日(金)回鍋肉丼・牛乳
 今日も野菜たっぷりメニューです。
「どうかなあ・・・?」と思って1年生の教室をのぞくと、ピカピカになった器を一人ひとり丁寧に片付けていました。
 他の学年も、変わらず話をせずに黙々と食べています。子どもたちは本当によくがんばっています。
画像1

6月18日の給食

6月18日(木)ビビンバ丼・牛乳
 「ビビンバ」というと大人の味・・・と言う感じがしますが、給食のビビンバは、りんごソースやごまなどが入り、甘みやコクのある味つけです。野菜がたくさん入っていますが、野菜が苦手なお子さんでも食べやすい人気メニューです。

画像1

6月17日の給食

6月17日(水)カレーライス・牛乳
 今日は、子どもたちに大人気のカレーライスの登場です。
ごはんの配膳は難しいので、心配していましたが、小さい子どもたちも上手によそっていました。残さず食べられた子が多く、給食の先生も喜んでいます。
画像1

6月16日の給食

画像1画像2
6月16日(火)みそラーメン・牛乳
 久しぶりの学校のみそラーメン・・・
 薄味だけれど、しっかり出汁がとってあって、野菜がたっぷり入っていて、本当においしい・・・とつくづく思いました(校長感想(^^)V)
 子どもたちは、今日は昨日教わった準備や片付けのやり方を一つ一つ思い出しながら、上手に過ごしていました。
 一年生の写真は、みんなでそろって「ごちそうさま」のシーンです。とてもしっかり食べられていて驚いています。

6月15日給食開始!

画像1画像2
6月15日(月)ロールパン・牛乳・クリームシチュー
 今日から、いよいよ一斉登校と給食が始まりました!
 給食調理員さんたちも、「やっと始まる!」と張り切っています。
 栄養教諭は、コロナ対策のためにメニューが限られ、腕がふるえずに残念な思いをしていますが、子どもたちはおいしそうに食べてくれました。
 机をふいたり、黙ってたべたり、慣れないことはありますが、一生懸命にやっていました。明日からも、しっかり食べて、元気に毎日過ごしてほしいです!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 泉中新入生保護者説明会(泉中学校)
防犯パトロール
1/19 アスリート派遣事業(6年)
1/20 スクールカウンセラー来校
1/21 人権移動教室(6年)

お知らせ

学校便り

HP掲載資料