185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

新ちゃんが泣いた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(水)5校時、1年生の道徳科授業の様子です。
 写真は教室でシートに記入している場面ですが、授業の前半では体育館で学年全員が集まって「新ちゃんが泣いた」の映像資料を見ています。

練習の傍らで 〜スポーツ交流会〜

 4月28日(木)、2週間後に迫った全校スポーツ交流会に向けて、各学年の練習が進んでいます。
 写真は2年生ですが、よく見ると練習している生徒たちの外側に水をまいている先生がいます。『少しでも砂埃がたちにくいように』と、一生懸命に水まきをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、イカの更紗揚げ、新じゃがの煮物、ご飯、牛乳です。
 昨日、定期検査に行きました。血液検査の結果、案の定、LDLコレステロール値が高いので、主治医から褒められませんでした。引き続き食生活を十分に気をつけるように釘を刺されました。特に肉類や油ものが私にはよくありません。
 さて、今日の給食は、イカの揚げ物です。『さあ、どうする』と0.1秒考えましたが、次の瞬間には食べ終わっていました。次の検査も、結果の想像ができてしまいました。
 今日の新じゃがは、人参、いんげん、しらたき、豚肉、玉葱と一緒に肉じゃが風味に煮込まれていて、甘い味付けがご飯によく合います。もちろん、イカの更紗揚げも食欲をそそる色合いと香りで、一層の食欲増進につながりました。食べ終わったとき、唇が油でテカテカでした。

4月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鶏五目ご飯(の具)、さくら飯、豚汁、牛乳、です。
 今日のような爽やか日は、鶏五目ご飯をお握りにしてのりを巻き、豚汁を保温水筒に入れて出かけたい。そして、海が見える小高い丘の草原に座って、青空の下でのんびりと熱々の豚汁をすすりつつ、そのお握りを食べたいものです。
 そういうわけで、今日は眼を閉じて草原の風を想像しながら給食を堪能しようとしました。しかし、五目ご飯の具に入っている鶏肉がゴロゴロとした大きめの肉だったので、『これをお握りにするためには、混ぜご飯にするよりお握りの中心に入れる握り方の方がいいのかなぁ』とうっかり考えてしまい、現実の世界から逃れられませんでした。
 大根や人参、豆腐、そして豚肉がたくさん入った温かい豚汁は、今日のように少し涼しめの気温の日には嬉しい温かさでした。

生徒総会(2) 〜スムーズな運営〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生は、各教室での参加でした。しっかりと議案書を見ていました。

生徒総会(1) 〜スムーズな運営〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月23日(金)、5校時に生徒総会を行いました。本年度もコロナ渦により放送での総会という形をとりました。
 3年生は6校時に学年集会を行うので、5校時から体育館に集合して学年全体で放送総会に参加しました。

4月23日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、豚肉の生姜焼き丼(の具)、ご飯、豆腐の味噌汁、青リンゴゼリー、牛乳です。
 例によって、丼(どんぶり)のない“生姜焼き丼”です。しかし、これはこれで具の量とご飯の量を自分なりに上手く調整できるので、体調によって食べきれないときは美しく残すことができるというメリットがあります。
 さて、まず味噌汁ですが、豆腐の他にワカメとシメジ、ネギが入っていました。私にとっては定番の味噌汁でしたので、すんなりと食べてしまいました。
 生姜焼きは、肉がごっそりと入っていたので、脂肪と糖にやたらに気を遣っている私と違って、食べ盛りの中学生にはぴったりだと思いながら食べました。
 仕上げに食べた青リンゴゼリーは、期待通りに爽やかですっきりとした味わいでした。

4月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、味噌ラーメン、牛乳です。
 実は、「今日の給食」の記事は、書くことに意外と時間がかかるものなのです。そういうわけで、今日も気付けばラーメンが膨張していました。冷めて膨れたラーメンも、また格別です。いや、別格です。
 もやしと豚肉がたっぷりと入った味噌ラーメンは美味しいものです。

初夏よりも暑い?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(木)の3校時です。今日は、初夏を通り越したような陽気になりました。
 2年生が美術科の授業で花をスケッチしていました。これから制作する作品の原画になります。
 グラウンドでは、1年生が保健体育科の授業でした。縄跳びのあと、リレーについての学習です。
 校地内に広がって、1年生の別のクラスが理科の授業で植物の観察をしていました。よく観察すると、たくさんの種類の花が咲いていることに気付いたことでしょう。

朝のビックリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(木)の朝、学級では朝の会を行っている時間に校地を見回っていると、体育館の裏で巨大なシロツメクサの群落を発見しました。昨年度は、ここまで大きくなっていなかったような記憶があるので大変な驚きでした。
 シロツメクサの突然変異種なのでしょうか。地球環境が大丈夫なのかと心配になりました。
 その頃、グラウンドでは保健体育科の石黒先生が、目印が見えなくなってラインが引きにくくなったトラックに、一生懸命にラインを引いていました。

4月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、五目豆。ししゃもの天ぷら、さくら飯、牛乳です。
 まずはじめに五目豆の大豆の数を数えました。一粒ずつ口に入れながら数えてみると、72粒ありました。『1時間ごとに1粒ずつ食べると三日間かかるなぁ』などと、食べながら思ってしまいました。少し甘く煮込まれた五目豆なので、大豆にもよく味がしみていて、とても美味しくて一気に食べきってしまいました。ちなみに、大豆の粒がなくなった五目豆は、下の写真のようになりました。いかに大豆の存在が大きかったのかが分かります。
あとに残された鶏肉、人参、こんにゃく、昆布、そして、ししゃもとご飯が、ひっそりと私に食べられるのを待っていました。ごちそうさまでした。

4月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、照り焼きチキン、ポテトとツナのソテー、コッペパン、牛乳です。
 コッペパンは、照り焼きチキンを挟んで食べることを想定されています。私は、例によって“全部入り”のバーガー風にして食べました。照り焼きチキンを挟んで、そのあとはできる限りたくさんの“ポテトとツナのソテー”を詰め込みました。したがって、一口噛むとソテーがはみ出てトレーの上にぼろぼろと落ちることになり、とても悲惨な食べ方になってしまいました。それでも、単品で食べるよりも美味しさは倍増すると思います。

どの授業も一度限り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日(月)、1年生の授業です。
 写真は、上が4組(数学科)、下が5組(理科)です。

どの授業も一度限り(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(月)、1年生の授業です。授業は一度限り、同じ授業は二度とありません。それを意識しておこう。
 写真は、上から1組(音楽科)、2組(英語科)、3組(美術科)です。

続く前向きの食事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(月)の給食の様子です。コロナ渦が続くので、全員前向きでの食事も続いています。

4月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ポークカレー、野菜ソテー、麦入りご飯、牛乳です。
 カレーには様々な食材が使われています。野菜だけのカレーやシーフードカレーなど、多くのバリエーションが存在しますが、私は豚バラ肉のカレーが好きです。カレーと一緒に食べるバラ肉の脂身の甘味と、噛んだときの感じが、何とも言えない幸せな気持ちに誘います。さて、今日のポークカレーはというと、 しっかり脂身の付いた厚さ5ミリの豚肉がたくさん入っているではないですか。これは、私にとっては合格点です。したがって、昨日の夕食はカレーでしたが、何も文句はありません。

2週間が経ちました(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月16日(金)の3年生の授業です。
 上の写真は、数学科(分配の法則になれよう)、下の写真は理科(顕微鏡の使い方を思い出す)です。

2週間が経ちました(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日(金)の3年生の授業です。
 写真は、上から国語科(読み発表会)、英語科(「〜される」「〜られる」)、社会科(第一次世界大戦:世界は戦争の経験をどのように生かしたのだろう)です。

2週間が経ちました(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日(金)の2年生の授業風景です。
 写真は、上から音楽科(ワークシートの回収中)、保健体育科(“ソーラン”の練習)、英語科(過去形の復習)です。

4月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ハンバーグ、大根と元気ボールの煮物、ご飯、ヨーグルト、牛乳です。
 一昨日の夕食はハンバーグでした。当然、翌日の朝食もハンバーグに決まっています。そして、今日の給食もハンバーグ。「ハンバーーーーーーーグ!!」と、どこかの芸人のように叫びたいなんて言いません。心の中でちょっとだけ思うだけです。
 さすがに元気ボールは、家では出ないので本年度初です。2つ入っていました。たくさんの大根が人参と一緒に少し甘めの味付けで煮込まれていて、美味しくいただけました。
 今日は『ヨーグルトと牛乳のコンビネーションが興味深い献立だ』と思いながら完食しました。ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 耳鼻科検診
5/31 オアシス運動
6/2 中央委員会