185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

5月12日(水)3校時 2年学年練習

 本番前、最後の練習となりました。
 「全員リレー」、「ソーラン節」をやりました。2年生として本番に向けてしっかりやることができたと思います。
 運営している体育委員を中心に本番も頑張っていきましょう。
 そして、千代中ヒーロー像『地道な努力ができる人』になれるようにやろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水)2校時 総合的な学習の時間「鎌倉遠足に向けて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、鎌倉遠足に向けて、調べてみたい見学先や電車の時間など、タブレットを使って調べ学習を行いました。今まではパソコン室に行って行っていましたが、教室で一人一人にタブレットがあると便利ですね。
 これからも授業など、さまざまな場面で活用することになります。使い方を早く覚えて活用していきましょう。

 写真は、右から1・2・4組の順番です。

スポーツ交流会予行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定では1・2校時で予行、3校時に手直しの全体練習、4校時はクラス練習の計画でしたが、予行が伸びに伸びて午前中一杯かかってしまいました。
 出場選手以外が全員座らないと絶対に入場曲を流さない視聴覚委員のこだわりもありましたが、『より良いものにしたい!』という生徒達と先生達の思いが一番の理由のようです。写真のブロック対抗リレーを走る選手の表情からも、本気が伝わってきます。

スポーツ交流会予行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技の練習だけではなく、各係も当日と同じようにそれぞれの役割に取り組んでいます。それぞれの係がしっかり活動していることで、競技がスムーズに進みます。

スポーツ交流会予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パラパラと降っていた雨も止み、陽がさしてきました。写真は3年生の学年種目「大縄飛び」です。いつもと少し違うのは、できるだけ密にならないようにクラスを半分にして2回に分け、人数を減らして行っているところです。それぞれのチームの最高連続回数を合計して競います。
 人数が少なくなっても息を合わせるのが難しいのは変わりません。当日まであと2日、2チームに分かれても、心をひとつに練習を頑張りましょう。

スポーツ交流会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雨がパラパラと降り、天候が少し心配されましたが、スポーツ交流会の予行を予定通りに開始しました。
 昨年の交流会では実施できなかった吹奏楽部も、今年は入場行進で演奏をすることができました。CDのBGMで行進するのとは違う、実際の演奏ならではの引き締まった緊張感があります。

5月11日(火)表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ交流会の練習前の時間を使って、毎日少しずつ行っている表彰集会も3日めになりました。
 今日は県西ブロック大会準優勝の男子バスケットボール部と県西ブロック大会で優勝したサッカー部の表彰を行いました。どちらの部も夏の大会に向けて、強い思いを語りました。

スポーツ交流会ブロック練習 タイフーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 竹の棒を持ってカラーコーンを回り、リレーするタイフーン。競技になれている3年生はスムーズにリレーしていきますが、1年生には難しいようです。見かねた石井先生が直接指導している場面もありました。当日まであまり練習時間が無いのですが、全力で走れるように、お互いに声を掛け合いながら頑張りましょう。

スポーツ交流会ブロック練習 玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰集会の後は種目ごとに場所を分けてブロック練習です。写真の玉入れは、昨年と同様に密集しないように円の内側と外側から投げる人を決めて行う、ソーシャルディスタンス玉入れです。今年は玉入れのかごをコンテナの上にのせて高くし、難易度を上げています。

スポーツ交流会ブロック練習 障害物競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 障害物競走は写真の網くぐり、お玉ピンポン球運び、麻袋の他に、、ミカンコンテナ運び、縄跳び、ハードル跳&くぐりがあります。これまでにやったことのある3年生が、コツを下級生に教えながら各種目の練習をしています。

5月10日(月)表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日に続いて表彰集会を行いました。今日は県大会の砲丸投げで優勝した陸上競技部の表彰です。最初に雨模様だった大会当日のこと、次はさらに良い記録を出していきたいとの抱負が本人からあり、校長先生から賞状とメダルが渡されました。
 表彰の後、今日から実習に入る教育実習生の紹介がありました。今日はこの後、スポーツ交流会のブロック練習になります。

スポーツ交流全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰集会の後はスポーツ交流会の全体練習です。これまでの各学年での練習は何度か行ってきましたが、全校で行うのは初めてです。入場から開会式、全校体操の千代ジムまでを行いました。
 体育委員をはじめ、スポーツ交流会の成功に向けて生徒達も積極的に活動していました。
 

5月7日(金)表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から雨が予想されるため、5校時に予定していた全校練習を1校時に変更しました。それに伴いライブ配信で行う予定だった表彰集会も全校でグランドでの実施となりました。
 今日は女子バスケットボール部、軟式野球部、女子ソフトテニス部の3団体の表彰を行いました。この3つの部活だけでなく多くの部活動が、連休中に練習に試合にと力を入れ頑張ってきました。

サッカー部 県西春季大会

画像1 画像1
 4月18日〜5月2日まで行われた「県西ブロック中学校サッカー春季大会」で優勝することができました。
 最終日に城山競技場の素晴らしい芝生のピッチで行われた準決勝・決勝。準決勝の城北中学校戦では、終盤まで0−0の一進一退の攻防が続きましたが、後半に値千金の先制ゴール。なんとか1−0で勝利し、決勝に進出。決勝の相手は、冬に敗れている湯河原中学校。キャプテンの「湯河原中に勝って優勝する」という目標を達成する舞台は整いました。

 迎えた決勝、前半に先制するもその後すぐに追いつかれ、1−1の同点に。しかしすぐにもう1点取り返して2−1のまま前半終了。ハーフタイムには「このまま終わらないぞ」「もう1点取りに行こう」と意思確認し後半へ。ベンチからも声が途切れない千代中は、チーム一丸となって戦い、集中力を切らさず、後半に1点を追加し、3−1で勝利をおさめることができました。

 昨年度はこの大会を開催することができず、先輩達も悔しい思いをしました。応援に来てくれた先輩達の気持ちも、背中を押してくれたのでしょうか。少しは成長した姿を見せることができたかな?先輩達、次は君たちからの良い報告を待っていますよ。いつでも応援しています。

 今大会で得た自信と課題を忘れずに、千代中サッカー部らしく前に進んでいきます。
 大会を運営してくださった先生方や、差し入れをしていただいた保護者の皆様、支えてくれた仲間、相手チームの選手達がいて、サッカーができていることを忘れないでください。こういう環境で試合をさせてもらえることは本当に幸せですね。

 次は追われる立場になります。夏はそんなに簡単にはいきません。これからも部員全員で切磋琢磨し合えるチームでいよう。次の戦いはもう始まっています。

 まずは学校生活を一生懸命頑張ることから。きっとサッカーの神様はいつも君たちのことを見ていることでしょう。大丈夫ですか?自分の胸によぉぉぉく言い聞かせてみてください。

5月2日(日)軟式野球部 県西ブロック中学校春季軟式野球大会

 本日、箱根町立箱根中学校と決勝戦を行いました。箱根中のピッチャーの出来は素晴らしく、7回までヒット1本、13奪三振と抑え込まれました。しかし、千代中も粘りのピッチングで0点を続け、0対0の特別延長となりました。特別延長で千代中が1点取り、裏の攻撃を抑えて、1対0で優勝することができました。
 試合に出てる出てないは関係なく、チーム全体で仲間のことを考えて取り組むことができた結果だと思います。そして、その活動の裏で支えてくださる保護者、顧問、大会の運営の方々がいます。その多くの人たちに感謝をし、そして感染拡大防止に努め、これからも「今自分にできること」を考えて、5月29日(土)から始まる県大会に向けて、行動していきます。
 千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になるよう、これからも頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(土)軟式野球部 県西ブロック中学校春季軟式野球大会

 今日は小田原球場で足柄台・中井・湘光中学校と準決勝を行いました。デッドボールで出たランナーをゴロやヒットで進め、2回に3点取りましたが、その後は相手ピッチャーが丁寧にコースをつき、追加点を取ることができませんでした。しかし、ピッチャーと堅い守備で0点に抑え、3対0で勝つことができました。
 感染拡大防止に努め、明日もチームの仲間や保護者、運営の人たちに感謝をして、千代中ヒーロー像『積極的に挑戦し一生懸命な人』になるよう頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 吹奏楽部♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(土) 吹奏楽部はスポーツ交流会に向けて、外で練習を行いました!
練習の最後には、女子ソフトテニス部の1年生に実際に生徒の皆さんが入場する道を歩いてもらい、タイミング等の調整をしました。

 当日は、開会式で入場曲と校歌を演奏をさせていただきます♪

 久しぶりに生徒の皆さんに生の演奏を届けられるということで、今回はある分野の1級指導員の資格を持つ岩本先生から教えていただき、新しいパフォーマンスを用意しています!

 何をやるかは当日のお楽しみです♪


 最後のミーティングでは、3年生から「生演奏をさせてもらえることになったので、その環境や場所を用意してくださった人たちへの感謝を込めて、演奏しましょう」という言葉がありした。

 演奏会や地域の方へお披露目する場がなくなってきてしまっている今、全校生徒や保護者の方に聴いていただける貴重な機会です。思うように練習ができない苦しさやもどかしさを知っている部員たちだからこそできる、心のこもった演奏を届けられるようにしっかりと準備をしていきます。

 吹奏楽部のみなさんは、明日から連休に入るので、今日教わったことを忘れないように、お家でも練習をしてきてくださいね!

4月30日(金)5校時 2年総合的な学習の時間『SDGs』

 総合的な学習の時間では、この頃よく耳にする「SDGs」について本年度から学習します。「SDGs」とは、「持続可能な開発目標」として、17の目標があり、その目標に向かって、自分たちができることについて考えていきます。
 今日は、その最初の授業として、17の目標にどんなものがあるかを学習しました。
 今後、その目標に向かって、自分たちができることについて、身近にできることがたくさんでて、地域に発信できるといいですね。

 写真は上から3組、4組の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(金)3、4校時 2年全校スポーツ交流会 学年練習

 学年練習を行いました。まず、入退場の説明と実際の動きの確認。そして、学年種目の「綱引き」の予選を総当たり戦をしました。その後、「全員リレー」のルールと失格になってしまうことなどを説明をしました。

 体育委員や種目担当の生徒が中心となって取り組み、千代中ヒーロー像『積極的に挑戦し一生懸命な人』になるように頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月29日(木祝)吹奏楽部 楽器決め

画像1 画像1 画像2 画像2
 入部したばかりの1年生の担当する楽器を決めました。
 今回、新たな試みとして、定期的に千代中吹奏楽部のレッスンをしてくださる山口先生に、オンラインで楽器決めの様子を見ていただきました。
 1年生は、いつもと異なる”楽器決めオーディション”の雰囲気に緊張感が高まっている様子でした。
 山口先生には、スマートフォン越しに、音を出すときのポイントなどを、具体的にわかりやすくアドバイスもいただきました。
 決定した楽器パートは30日(金)の部活動で発表します。
 1年生もいよいよ、「千代中吹奏楽部」のメンバーとしての活動がスタートです!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/14 スポーツ交流会
5/17 アルミ缶・エコキャップ
5/19 歯科検診(3−2〜3−5)
5/20 歯科検診(2−3〜3−1)