185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

8月29日(月)夏休みの賞状とカップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(月)夏休みの賞状とカップ
 写真(上)は、全国中学校体操競技選手権大会で第6位に入賞した1年1組の蛭海さんの賞状です。私は全国大会の賞状を初めて見ました。
 写真(中)は、27日(土)に行われた陸上競技大会では各種目でたくさん入賞し、その結果、「女子総合優勝」とさらに「男女総合優勝」となり、それらの優勝カップです。年季の入った優勝カップが「女子総合」です。『昭和42年度優勝白山中学校』というリボンまでついていました。このときの中学3年生は、今では63才になっています。
 写真(下)は、県西ブロック大会のソフトテニス男子個人の優勝カップです。大きさは小さいですが、ずっしりとしたとても重さのあるカップです。
 夏休みの大会も終わり、9月1日(木)からまた学校が始まります。3年生は進路決定に向けしっかりとした学校生活を送って欲しいです。
 2年生は部活動の中心となり、3年生が残した結果よりさらなる上の目標の実現に向けがんばって欲しいです。
 1年生は、中学校生活にも慣れたところで、勉強と部活動の両立をめざしがんばって欲しいです。

8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その4
 千代中のユニホームはかっこいいです。オレンジ色ではないんです。

8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その3
400メートルの予選です。

8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その2
 栢沼教育長さんと市川教育指導課長さんも応援に来ていただきました。競技場入口のところでは宮坂指導主事さんにもお会いしました。

8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(土)夏休みの陸上競技大会その1
小田原足柄下地区中学校総合体育大会の陸上競技の部が、城山競技場で行われました。

8月26日(金)夏休みの第47回全国中学校体操競技選手権大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
8月26日(金)夏休みの第47回全国中学校体操競技選手権大会その2
 写真(上)は、全国大会を引率した日渡雄太先生とのツーショットです。二人の微妙な隙間がおもしろいです。やはり笑顔の写真は最高です。
 写真(下)は、全国大会の結果を報告に校長室に来てくれたところです。いい笑顔です。
 今後、栢沼教育長さんの所にも報告に行く予定です。

8月26日(金)夏休みの第47回全国中学校体操競技選手権大会

8月26日(金)夏休みの第47回全国中学校体操競技選手権大会
 8月23日〜25日、福井県の「サンドーム福井」で行われた第47回全国中学校体操競技選手権大会に、1年1組の蛭海さんが出場し、平均台で第6位に入賞しました、おめでとうございます!!
 全国大会への道のりは、県大会では第3位で勝ち上がり、茨城県で行われた関東大会では個人8位で全国大会に出場し、「跳馬」、「段違い」、「平均台」、「ゆか」の4種目を戦い、個人総合では25位で入賞はできませんでしたが、平均台では見事第6位に入賞しました。
 来年の全国大会は福岡県で行われるそうです。

8月25日(木)夏休み中でも先生方は研修 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(木)夏休み中でも先生方は研修 その4
 4つのグループに分かれて研修を行いました。倒れた人の周囲の安全を確認し、まずは意識があるのかを確認し、大声で助けを呼び、119番通報をし、救急車が来るまでにできること(胸骨圧迫30回、気道確保、人工呼吸2回)をしながら、AEDが到着次第すぐに心肺蘇生法をし…、という流れで、先生方もAEDをスムーズに使えるように研修を行いました。
 体育館にエアコンがあるのは桐蔭学園など私立高校ばかりです。公立の中学校で体育館にまでエアコン設置をしてあるのは全国的にも稀だと思われます。暑い中、先生方も汗だくになりながらがんばって研修を行いました。

8月25日(木)夏休み中でも先生方は研修 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(木)夏休み中でも先生方は研修 その3
 午後の研修は、「救急救護法」です。小田原市消防本部の西大友分署4名の消防署員の皆さんを講師に招き、暑い体育館での研修です。
 写真(上)は、ピカピカに磨かれた消防車。写真(下)は、今日の研修の企画をした養護教諭の加藤千英子先生の後ろ姿です。

8月25日(木)夏休み中でも先生方は研修 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(木)夏休み中でも先生方は研修 その2
 昨日の教育講演会に引き続き、今日は校内での研修です。講師に県西教育事務所の遠藤隆佳教育指導員さんにお越しいただきました。
 エアコンのない図書室での研修はとても暑かったですが、千代中の先生方全員が入って研修のできる場所が、一般教室か図書室しかないので、他市町のように、すべての教室にエアコン設置ができるように小田原市もがんばって欲しいです。ちなみに、県西地区で松田町と小田原市以外の市町の学校には、すでに一般教室にもエアコンが設置されているんだそうです。

8月24日(水)夏休み中でも先生方は研修

画像1 画像1
画像2 画像2
8月24日(水)夏休み中でも先生方は研修
 写真(上)は、小田原市民会館で行われた「教育講演会」の講師の先生です。大阪からお越しいただいた先生です。
 写真(下)は、「開会の言葉」の教育研究所の柳下正祐所長さんです。
 小田原・足柄下地区の幼稚園、小学校、中学校の先生方全員で話を聞きました。このように、夏休み中だからできる講演会は、先生方にとってとても大切な研修の一つです。

8月23日(火)夏休みの地区懇談会とパトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月23日(火)夏休みの地区懇談会とパトロール
 写真(上)は、豊川地区の「地区懇談会」です。豊川駐在所の田辺さんを講師に、学区の危険箇所について、PTA校外指導委員さん、地区の自治会の役員さんたちと一緒にお話を聞きました。
 写真(中)は、地区懇談会のあとに実施したパトロールの様子です。パトロール中に中学生と会えたのは2人だけでした。
 写真(下)は、各地区のパトロールが終わり、石井豪先生から連絡をしているところです。たくさんの保護者の方々に参加していただきありがとうございました。

8月23日(火)野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月23日(火)野球部
 写真は、昨日の台風9号の大雨で練習ができなかった野球部が、今日は元気に練習を開始しようとするところです。写真を撮るためグランドに出た私を見つけると、野球部全員が大きな声であいさつしてくれました。

8月22日(月)台風9号

画像1 画像1
8月22日(月)台風9号
 写真は、午後4時のグラウンドの様子です。大雨をもたらした台風9号の雨は、ようやく小雨になり、風もおさまり、「やれやれ…」という感じです。今のところひどい雨漏りや校舎破損もなく、一応一安心です。
 今日は、朝からすべての部活動を中止し、教育相談も中止としたため、誰一人生徒が来ない学校となりました。生徒たちがいない学校は寂しかったです。明日からはまた部活動や教育相談で、たくさんの生徒たちが学校に来てくれるはずです。

8月7日(日)各地区の健民祭への参加

8月7日(日)各地区の健民祭への参加
 中学校は、地域あっての学校です。9月から10月にかけて各地区の健民祭があります。その運営に、中学生もボランティアとして参加します。放送係、商品係、用具係、記録係、審判係などの運営面でお手伝いできる中学生がたくさん出て欲しいと思っています。
さらには、選手としても中学生が出て、地域の方々と一緒にふれあえることはとても大切です。次の日程で各地区の健民祭が実施されるので、自分の地区にぜひ参加して欲しいです。特に、運動部活動でさんざんがんばってきた3年生は、新人大会や秋の大会がもうないので、受験勉強の合間に、各地区の健民祭に「選手として」出場してきてください。
 豊川地区…10月23日(日)豊川小学校にて 
  雨天時は10月30日(日)
 上府中地区…9月25日(日)千代小学校にて 雨天時中止
 下曽我地区…10月9日(日)下曽我小学校にて 
  雨天時は10月10日(月祝)
 曽我地区…10月2日(日)曽我小学校にて 
  雨天時は10月9日(日)
とりわけ、豊川地区は、鴨宮中の生徒さんもたくさん出る…ということなので、千代中の生徒も多く出て、健民祭を通して千代中と鴨宮中の健全なふれあいができるとうれしいです。

8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その5
 各地区体育協会の役員さんと一緒に昼食を食べながら反省会を行いました。来年度は第20回という記念大会になることを強調され、部活動以外の生徒の参加もあるといいですね…と言っていたただきました。今日は生徒数113名の参加でした。来年度は2倍の生徒の参加者数になるように声かけをしたいと思っています。
 写真(下)は、美味しそう「そーめん」を食べている星野永丞先生の姿がとてもいいです。

8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その4
 写真は、表彰の様子です。先生の中で、吉田健太郎先生や加藤千英子先生が飛び賞で入賞しました。

8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その3
 すごい日差しの中、元気にプレーし,写真は閉会式の様子です。
 集計を待つ間、教頭先生が各部の今後の目標を言うように指示すると、「県大会に出場する」など具体的な目標を言ってくれました。

8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(日) 夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その2
 炎天下の中、元気にやりました。地域の皆さんとふれあいながら楽しくプレーできました。今年で第19回ということで、地域と密着した行事のひとつで、千代中の特色のひとつです。ずっと続けていきたいです。

8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(日)夏休みの「ふれあいスポーツ大会」その1
 今日は体育協会の皆さんのご協力のもと、グランドゴルフです。
 野球部やサッカー部、男女バレー部、男女バスケ部、男子ソフトテニス部、吹奏楽部、男女卓球部、男女剣道部、科学部、男子バドミントン部など、たくさんの生徒たちが来てくれました。
 開会式では、たくさんの議員さんにお越しいただきました、ありがとうございました。国会議員、県会議員、市会議員の皆様が、千代中グラウンドにいらっしゃるなんてすごいことです。牧島かれん議員、神山洋介議員、井上義行議員、守屋てるひこ議員、おざわ良央議員、川崎雅一議員の6名が一列に並んだ千代中グラウンドは圧巻でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式・対面式