185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

2年生から1年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の昼休みは、2年生が運動会で演技するソーラン節の振り付けを現2年生が1年生に教えてくれています。各クラスから有志で参加している2年生ですが、後輩に楽しそうに動きながら、振りのポイントを指導しています。自分たちが運動会で踊ってから8ヶ月あまりもたちますが、音楽が鳴ると不思議と体が覚えていて、体の動きもダイナミックに以前と同じように踊ることが出来ていました。
 1年生が2年生に進級し、今回指導を受けた代表者がクラスの皆に伝えることになります。先輩から後輩へ、生徒から生徒へ、引き継がれて千代中の伝統になっていくのでしょう。

1月29日(水)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、さくら飯、鶏肉の香味焼き、チゲ汁、いよかんゼリーです。鶏肉の香味焼きは皮がパリッとしていて美味しくいただきました。チゲ汁は給食には珍しいメニューでしたが、豚肉・豆腐・ニンジン・大根・ネギなどの入った具だくさんの汁で、白菜キムチのピリッとした辛みがほどよく効いていました。
 いよかんゼリーもさっぱりと清々しい味でした。

1月29日(水)3年公立高校出願

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年生は公立高校出願日となっています。公立高校を受検する生徒はそれぞれの学校へ出願に向かっています。無事、下曽我駅を出発しました。
全員が無事に学校へ帰ってくることを願っています。
また、公立高校を受検しない生徒は、家庭でしっかり学習してもらいたいです。


1月16日(木)軟式野球部 地域清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
軟式野球部では月1回、あいさつ運動をかねて地域清掃ボランティアを行っています。部員から「ゴミを最低10個は拾おう!!」という声があり、それを意識して行いました。ゴミは10個以上ありましたが、まだ挨拶をして、周りを見ながら、残さずゴミを拾うまでには至ることができません。地域のため、人のため、自分のために「地道な努力(ボランティア)ができる人」になれるよう、生徒とともに頑張っていきます。
新入部員についてもまだ募集しています。春には部員が増え、大会に参加できることを願っています。

1月16日(木)の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みは体育委員会主催のミニスポーツ大会、1年生のリレーです。各クラスの代表選手が一斉にスタート、2年生に負けず劣らずの接戦です。寒風が吹きとても寒い今日ですが、ほとんどの1年生がグラウンドに出て応援をしています。

1月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ご飯、キャベツメンチ、こんにゃくのきんぴら、なめらかプリンです。
 キャベツメンチはその名の通りキャベツが入ったメンチで、衣がサクサクとして美味しかったです。こんにゃくの〜は豚肉、ゴボウ、ニンジン、つきこんにゃく、いんげんが入った具だくさんのきんぴらでごまの風味がアクセントになって、ご飯に合うメニューでした。職員室のなめらかプリンはやっと溶けたところぐらいでしたが、教室ではきっと取り合いになっていることでしょう。

不審者対応防犯訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時は小田原警察署のスクールサポータの方に来校していただき、防犯訓練を行いました。今年は、生徒のいる3階(2年生フロアー)と4階(1年生フロアー)に不審者がいるところを、たまたま職員が見かけたという設定で行いました。
 見かけた職員は不審者役のサポータの方に声をかけ、なんとか校舎外に出てもらえるように説得します。そこに連絡を受けて他の職員が刺股をもって駆けつけます。
 各教室は机やイスを使って不審者が入ってこないようにバリケードをつくっています。今回不審者の来ない2階の3年生が一番上手に出来ていました。
 終了後に、不審者への声のかけ方、誘導の仕方、取り押さえ方等々について、ご指導をいただきました。

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金工室前の廊下に各学年代表の書き初めが掲示されています。1年生は「将来の夢」2年生は「新たな目標」…それぞれの学年に合った言葉が書かれています。新しい年を迎え、気持ちを新たに、それぞれの夢・目標に向かって成長していきましょう。
 そして3年生の書き初めは「無限の可能性」、中学卒業後の新たな世界で自分の力と可能性を広げていけるように頑張りましょう。

1月14日(火)昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も体育員会主催のミニスポーツ大会2年生リレーの2レースめです。一番アウトコースを走るのは高木先生、今日は先生チームも参戦か!と思いきや走っているのは高木先生のみ200mをへろへろになって走りました。追いつ追われつのレース展開で、今日も真剣勝負のリレーが続きます。グラウンドで、校舎の窓から、2年生だけでなく他学年の生徒も大きな声で応援してくれました。

ミニスポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育委員会主催のミニスポーツ大会です。今年はなんと6×100mリレー、クラス代表の6人が走ります。初日の今日は2年生のレースが行われました。廊下の窓から声援を送る生徒、グラウンドに出て応援する生徒、たくさんの生徒が見守る中で全力疾走する選手たちです。

1月9日(木)1年百人一首大会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちが歌を詠みました。

1月9日(木)1年百人一首大会その2

二回戦目はさらに白熱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木)1年百人一首大会

1月9日(木)1年百人一首大会
初めての百人一首大会でしたが、みんな真剣かつ楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(木)カルタ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2校時を使って2年生のカルタ大会を行いました。準備している段階では肌寒い体育館でしたが、生徒たちの熱気で次第に暖かくなってきました。上の句でパッと札を取ってしまう生徒が何人もいて、1年生の時から比べるとかなり速いテンポで札が読み上げられていきます。
 写真下は途中から参戦の先生チーム、生徒のように上手くはとれませんが、正月の風物詩を楽しむことが出来ました。

お正月!なもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上と2番めは、折り紙ボランティアさんが階段の踊り場に飾ってくださったお正月飾りの折り紙です。
 3番めは7組の美術の授業で作った門松、7組教室前に飾ってあります。
 写真下は右の1年生美術の記事で制作した他版多色ずり木版画です。浮世絵と同じ方法で制作したものです。クリスマスカードやハローウインのカードをつくった生徒もいますが、写真はお正月らしいデザインの年賀状です。

1月8日(水)1年学活その2

こちらは4、5組です。各クラス課題を集めたり、冬休みの出来事を報告したりしてします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)1年学活

1月8日(水)1年学活
今年初めての学活です。冬休み明け初日、みんなの笑顔で楽しそうな姿を見ることができてとても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賀正2020

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年明けましておめでとうございます。
厚い雲の隙間から初日がさしてきました。丹沢の山々も朝日で照らされています。
 本年も千代中ヒーローたちをよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式・PTA入会式

お知らせ

学校だより