185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

11/7(火)4時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組は、国語の授業です。
「モアイは語る」の単元を終え、今日は単元テストです。
静かに取り組んでいます。

2年5組は、音楽の授業です。
歌劇「アイーダ」の鑑賞をしています。
「登場人物の気持ちと音楽のかかわりについて考えよう」というのが学習課題です。
話のあらすじから考えて、どんな楽器をどんな音で演奏するのがよいか、どんなふうに歌うのがふさわしいのか考えています。
愛の表現、戦いに臨む場面など、確かに工夫が見られます。


11/7(火)4時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組は、社会の授業です。
「明治政府が身分制度を廃止したのはなぜだろう?」というのが今日の学習課題です。
「富国強兵」「殖産興業」といった語句の意味について、説明を聞きながらワークシートに取り組んでいます。

2年2組は、理科の授業です。
電力と熱量の関係についてワークシートを使って学習しています。
ものを温めるもの、電子レンジやハロゲンヒーターを例に、より温めるにはどうするか考えています。

2年3組は、英語の授業です。
「道案内」の単元です。
Could you〜(〜してくださいますか)
道案内に必要な表現を覚えています。

7組からおやつを頂きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は上府中地区まちづくり委員会の皆さんが来校され、2年生の職業体験などこれからの行事について確認と打ち合わせを行いました。
そこへ、何と7組で調理したサツマイモのおやつが届きました。
「芋あん」と命名されたおやつは、お芋の自然の甘さがちょうどよくて、皆さんでおいしくいただきました。
ありがとうございます。
そして、ごちそうさまでした!

11/7(火)1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組で社会科の研究授業がありました。
「武士の世の始まり」の単元で、武士が生まれたことで貴族社会から武家社会に変わったことは、日本の歴史においてよかったのか、悪かったのか、班で考えて意見をまとめました。
「良い」、「悪い」の意見のほかに「どちらともいえない」という考えも出てきました。
与えられた課題に対して真剣に考えた結果ですね。

7組 お味噌汁づくり

2023年11月6日(月)7組では、今日のお給食メニューに合わせて、
サツマイモのお味噌汁を作りました。大きめのサイコロ状に包丁で切り、食感が楽しめるようにしました。また、農園では「コマツナ」がたくさん芽を出していたので、「間引き」したものをお味噌汁に加え、彩りにアクセントがつきました。ほんのり甘いお汁に、ねっとりとしたサツマイモの食感と、香りで楽しめるコマツナ
の香り。思わず笑顔になってしまう美味しいお味噌汁が完成しました。
あまりにもお腹が空き、美味しそうでしたので、写真撮影を忘れていました。次は忘れないようにします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(月)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

 牛乳、ご飯、照り焼き豆腐ハンバーグ、里芋と生揚げのそぼろ煮

ハンバーグはとろりとした餡がかかっていて、のどごしも滑らかです。
素材が豆腐なので、カロリーを気にせずたんぱく質がとれるのもうれしいです。
煮物は里芋がとろりとしています。
お芋がおいしい季節ですね。
トレーの形状により、どうしてもひき肉のような細かい具材が隅に残ってしまいます。
きれいに食べるのが難しいです。

昼の放送では、谷川俊太郎さんの詩の朗読がありました。
何て文学的な学校なのでしょう。


11/6(月)3時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組も、保健体育の授業です。
体育館でバスケットボールをしています。
なかなかシュートが決まらないようですが、時折歓声が上がります。。

1年4組は、数学の授業です。
「比例と反比例の利用」についての学習です。
二人の人が同時に出発して駅までの道のりを歩きます…
国語の力も必要ですね。

1年5組は、英語の授業です。
「落とし物を見つけたとき、何と言って持ち主を探す?」というテーマでの学習です。
隣同士ペアを作り、やり取りを演じています。
映像にある範読は緩急がついていますが、その通り演じることには抵抗がありますね。

11/6(月)3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、社会の授業です。
世界の諸地域 アジア州の学習です。
「日本で石油はとれますか?」
「西アジアから80パーセント輸入していることでの課題は何だろう?」
みんなで考えて答えを出し合っています。

1年2組は、保健体育の授業です。
グラウンドでサッカーをしています。
課題は「仲間をサポートしよう」です。
ゲームの前に、チームで役割分担を確認しています。

11/6(月)2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組で家庭科の研究授業がありました。
2種類のハムの画像から見た目の違い、中身の違いを考えています。
値段もだいぶ違うようですが、なぜでしょう?
表示の違いから加工食品の選択について学んでいます。
自分の考えが自然に話せる雰囲気があり、日頃の温かい学級の様子が感じられる授業でした。

11月5日(日)成田地区文化祭(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
成田地区の文化祭にお招きいただき、公民館で演奏する機会をいただきました。
たくさんのご参観、また、手拍子等もいただきながら気持ちよく演奏することができました。成田地区自治会の皆様、楽器の運搬等までご協力いただきましてありがとうございました。

駅伝県大会行ってきました!

画像1 画像1
 11月3日(金)、神奈川県中学校駅伝大会が横浜市金沢区の八景島公園周回コースで行われました。千代中学校は女子の部で40位という結果でした。一人ひとりが力を出し切り、良い走りができました。一つのタスキをみんなで繋ぐというのはいいですね。
 来年に向けて新しい目標もできました。来年もみんなで頑張りたいと思います!

10月28日(土)の音楽会の写真

画像1 画像1
先日三の丸ホールで行われた小田原・足柄下地区中学校音楽会。
撮影業者の方より、写真をいただきました。
当日は、会場内での撮影が禁止されていましたので貴重な1枚です。
有志合唱団の堂々とした舞台姿です。

11月4日(土)クリーン関口その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も参加してくれました。
11月とは思えないくらいの暑さの中、みんな気持ち良い汗をかきました。
「何年生?」
「何部?」
地域の方がたくさん声をかけてくださいました。
地域の中にある千代中学校です。
いつも気にかけてくださりありがとうございます。

自分たちの住むところは、自分たちで美しく。
清掃後の川が富士山をバックに一層美しく見えます。
このきれいな景色を大切に守っていきたいですね。

11月4日(土)クリーン関口その3

画像1 画像1
画像2 画像2
長靴を用意して臨んでくれた人もいます。
ゴミは川辺よりも水の中に多くあり、大活躍してくれました。
意外と深さがあるんですね。

11月4日(土)クリーン関口その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事前に川辺の草刈りをしておいてくださり、ゴミが拾いやすくなっていました。

11月4日(土)クリーン関口

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上府中地区まちづくり委員会主催で、学区を流れる関口川の清掃活動が行われました。
ボランティア募集の声かけに有志として集まってくれた人、女子バレー部員と、総勢40人程の生徒が参加しました。

11月3日(金)県西ブロック大会新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
この時期、各部の新人戦が行われています。
南足柄市体育センターでは、女子バレー部が頑張っていました。

野球部、新人大会の結果

画像1 画像1
こんにちは!野球部です!
本日(11/4)酒匂川スポーツ広場で小田原・足柄下地区新人大会の決勝戦が行われました!
多くの保護者の方からの声援もあり、おかげさまで優勝することができました!新人大会はこれで4連覇となります。
これも、いつも応援に来ていただいている保護者の方々、日々の活動に理解していただいている地域の方々のおかげです。ありがとうございました。
また春の大会に向けて、練習と地域の清掃頑張ります!応援よろしくお願いします。
新入部員も随時お待ちしてます!!

11/2(木)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

 牛乳、ソフト麺ミートソース、ナゲット

ナゲットは一人2個。
ソースはありませんが、やさしい味でおいしくいただけます。
教室ではお替りのじゃんけんが繰り広げられているかと思います。
ソフト麺ミートソースは、スパゲティとは違った食感で味わいがあります。
おそらく給食でしか食べられない、貴重なメニューではないでしょうか。

今日の午後は先生方が研究会に出かけます。
シャツにミートソースを飛ばさないように慎重に…

7組からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
7組の皆さんが、11月の手作りカレンダーを作ってくれました。
ドングリの飾りがついた可愛いカレンダーで、校長室が華やかになりました。
気持ちのこもった素敵なプレゼントをありがとう!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 1年生学年行事日
3/20 春分の日
3/21 2年生学年行事日
3/22 学年集会
3/25 修了式