185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

7/19(水)3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、リモートによる学年集会を行いました。
各クラス学年委員による振り返りを静かに聞いています。
3年生にとっては、中学校生活最後の夏休みを迎えますね。

地区総体 女子バレーボール部 3

画像1 画像1
暑い中、保護者の皆様も応援にかけつけていただき、ありがとうございました。
選手も、いろいろなところで支えていただいていることを感じ、安心してプレーできていると思います。
まだ大会も続きますが、どうぞよろしくお願いします。

地区総体 女子バレーボール部 2

チームが一丸となることは、とても難しいことです。
この日も会場では、一人一人がチームのために役割を果たす姿が、あちこちに見られました。人の心を考えて行動できる千代中ヒーローですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区総体 女子バレーボールの部 1

7月15日(土)に湯河原中学校を会場に、地区総体の準決勝・決勝が行われました。
女子バレーボール部は、実力を発揮し、見事優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火)1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から気温がぐんぐん上がり、暑い一日となりました。
予定されていた1年生の学年集会は、冷房のない体育館に全員が集まるのは熱中症の危険があるとの判断から、急遽リモートでの開催としました。
学習室から配信し、涼しい教室で先生からの話を聞きました。

こんにちは、野球部です!

画像1 画像1
本日、小田原・足柄下地区中学校総合体育大会の決勝戦が行われました。
相手は小田原市立城北中学校でした。
猛暑の中、たくさんの方に応援していただき、無事に勝利することができ、優勝しました!
来週22日(土)に、県西ブロック大会の1回戦が行われます。会場は同じで、酒匂川スポーツ広場、相手は山北町立山北中学校です。8:30プレイボールです。
応援よろしくお願いします、

部員も随時募集中です!!

千代 1 0 2 0 0 1 0 4
城北 1 0 0 0 0 1 1 3

千代中生 頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も各会場で、中体連の大会が行われています。
小田原テニスガーデンでは、女子テニス部団体戦が行われ、初戦突破しました。

7/14(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

牛乳、麦入りご飯、鶏肉のバーベキューソース、こんにゃくのきんぴら

夏休み前、最後の給食です。
「こんにゃくのきんぴら」には、にんじん、いんげん、たまねぎ、ごぼう、さつま揚げ、こんにゃくと、具材がたくさん入っています。
こんにゃくは、「胃のほうき」と言われるようです。それくらい、食物繊維が豊富。昔の人は、有害な物質が体内に入った時、腸の停滞時間を短くしてダメージを軽減させるためにこんにゃくを食べたのだそうです。科学的な知識は持ち合わせていなくても、経験としてこんにゃくの効果を知っていたのでしょう。こんにゃく恐るべしです。
鶏肉は、おしゃれなバーベキューソースでおいしくいただきました。

千代中では、3名の給食受け入れパートさんがいらっしゃいます。
毎日ありがとうございました。また9月からよろしくお願いします。

7/14(金)4時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で2年生の学年集会が行われました。
暑さが心配されましたが、窓全開で扇風機4台とスポットクーラーが稼働しており、それほど暑さを感じることはありませんでした。
各クラスの学年委員より、今までの生活・学習等の振り返りについて発表がありました。
また、夏休みの生活について、しおりを用いて先生方より話がありました。

7/14(金)1時間目 廊下の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室前の廊下には、鎌倉遠足の班新聞と国語の時間に作った短歌が掲示されています。
写真以外にも思い出を形にする方法はありますね。


楽しそうな声に導かれて調理室をのぞくと、家庭科の「幼児のお菓子」の学習で白玉を作った3年生が、食べているところでした。
おいしくできたようです。つるんとした食感は夏の暑い日にぴったり。冷やして食べると最高ですね。

7/14(金)1時間目の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組は、国語の授業です。
随筆『言葉の力』の学習です。
筆者の考え方について、自分の考えと比較しています。
どの部分が共感できるのか、共感できない理由は何か、考えていきます。

2年4組は、英語の授業です。
ニューヨークの観光案内所を訪れた、旅行者向け観光ガイドの映像を視聴しています。
晴れの日だったら、雨の日だったら…
いろいろ条件別に案内されているようです。

2年5組は、数学の授業です。
「1次関数のグラフを書こう」というのが今日の学習課題です。
先生の説明を聞いて、自分のノートに書いていきます。
ポイントが繰り返し説明されています。
理解できましたが。

7/14(金)1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組は、社会の授業です。
学習テーマは「南西諸島の人々の生活・文化・産業の特色を考えよう」です。
教科書を見ながら、ワークシートを完成させていきます。
出来たら、先生に見せて確認をしてもらいます。
間違えたところは、助言をもとに再検討です

2年2は、理科の授業です。
電流計の使い方についての学習です。
教科書を見てワークシートを作成します。
「ねえ、教えて。」「ありがとう。」
生徒同士の温かい会話がなされています。

7/13(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

牛乳、ジャージャー麺、いかのみりん焼き 

甘辛の肉あんに麺を入れて食べるジャージャー麺。
すっかり給食ではおなじみになりました。
緑色の枝豆がちょこっと入っています。
いかのみりん焼きには、細かい切れ目が入っていて骨がないので、とても食べやすいです。

今日は昨日ほど気温が高くないのですが、調理員の方たちはきっと暑い中で作業をされているのだと思います。
ありがとうございます。

7/13(木)1時間目の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組は、保健体育の授業です。
撮りためたハードル走の画像を班で選び、アップロードするよう指示が出ています。
クロームブックを有効に活用した授業が、展開されています。

1年5組も、保健体育の授業です。
運動やスポーツの必要性と楽しさについての学習です。
スポーツとの関わり方には「行う」、「見る」、「支える」、「知る」の4つがあることを学んでいます。
「行う」以外にもスポーツに触れる機会は多いのですね。

7/13(木)1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、社会の授業です。
学習テーマは「北方領土について考えよう」です。
ビデオを視聴し、感じたことをまず自分で考えます。
それぞれの考えを班で共有し、黒板に書いていきます。

1年2は、理科の授業です。
白色の物質(食塩・砂糖・片栗粉)を見分ける方法を班で考えています。
安全な物質だとわかっているので「触る」もできますが、本当に何も情報がなかったら、どうすればよいのでしょう。

1年3組は、国語の授業です。
「比喩で広がる言葉の世界」についての学習です。
「太陽のような形」と表現された図を、比喩を使わず表現するにはどうするかを考えています。たとえの表現を使うとイメージしやすくなりますね。

コンクールに向け練習に励む吹奏楽部

放課後の部活動では、この時期、熱中症に気を付けながら活動を行っていますが、室内で活動する文化部も同様です。吹奏楽部も、今月末のコンクールに向けて、熱心に練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水)現在のひまわり

今年も保護司会よりいただき、生徒の皆さんにプランターへの植え付けをしてもらいました「ひまわり」の苗ですが、順調に背丈を伸ばしています。咲くのが楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
牛乳、キムチ豚肉丼、地魚はんぺんのつみれ汁

確かに、豚肉や玉ねぎの陰に隠れるように「キムチ」が入っていました。
ご存じのように韓国では毎日のように食されると言われる「キムチ」ですが、最近では日本でもかなり消費量が多く、味付けも日本人向けのものを企業が開発しているようです。
つみれ汁の中の「はんぺん」も地魚が使用されているとのことで、食感はかなり弾力がありました。何の魚が使用されていたのかは献立表ではわかりませんでしたが、美味しかったですね。

野球部です!

画像1 画像1
おはようございます!

今日もごみ拾いにきていますが、朝からとても暑いです。月1で行っているごみ拾いですが、今月は夏休み直前の20日(木)にも実施する予定です。

現在開催されている小田原・足柄下地区の総合体育大会では2回戦を勝ち上がり、今週の土曜日と日曜日に準決勝、決勝戦が酒匂川スポーツ広場で行われます。頑張りますので応援よろしくお願いします!
暑い日が続きますが、体調にお気をつけください。

部員も随時募集中です!!


7/11(火)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

  牛乳、ロールパン、ママレードチキン、チリコンカン 

時々給食に出る「チリコンカン」、気になります。
調べてみると、メキシコ料理を由来とするアメリカ南部テキサス州の郷土料理だそうです。ひき肉、玉ねぎなどの野菜をいため、豆やトマト、スパイスと一緒に煮込んだ料理とのことでした。
給食なので辛みはほとんどありません。トマトの酸味と人参の甘さで豆が苦手な人も食べられるかも…。
ニンニクの香りとママレードの甘さがマッチしたママレードチキンは、人気メニューです。
皮の部分を食べるべきか、否か…。中学生は悩まず食べていると思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 美化作業、ワックス塗布
3/19 1年生学年行事日
3/20 春分の日
3/21 2年生学年行事日
3/22 学年集会