スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

5月3日 軟式野球部県西春の大会決勝戦2

試合はピリッとしまった好ゲーム。
1点のビハインドで中盤戦を迎えています。
保護者の皆様、温かいご声援をありがとうございます❗️
画像1 画像1

5月3日 軟式野球部県西春の大会 決勝戦1

画像1 画像1
快晴の湘光中会場において、軟式野球部は県西大会決勝戦に臨んでいます。
気温も高く、熱中症に注意しながら全力でプレーしています!

5月2日5・6校時3年生学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から全校スポーツ交流会の特別日課に入り、朝から各学年の学年練習が行われています。5・6校時は3年生の学年練習、全校体操の千代ジムのあと学年種目の綱引きの練習です。練習と言っても、この結果で本番の対戦相手とシードが決定するので、気軽にはできません。後半は全員リレーの練習、走順などの確認ですが、走りはかなり本気モードでした。
 今日は朝から日差しが強く、2時間の練習でもかなり疲れました。それでも、自発的にコーンや綱の片付けをやってくれる生徒がいて、3年生としての成長が感じられた時間でもありました。

5/2(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

牛乳、ぶどうパン、マカロニのクリーム煮、新玉ねぎとコーンのソテー


新玉ねぎの出回る季節になりました。
甘みがあっておいしいですね。
コーンの甘みも加わり、デザートのようです。
ぶどうパンが大きいので、計ってみました。
何と19センチもありました。
ぶどうだけ残している人、いませんか?

5/2(火)3時間目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組は、社会の授業です。
仏教、キリスト教、イスラム教の誕生について学習しています。
発生時期、創始者、誕生した場所、特徴など表に書き込んでいきます。
スクリーンに映された地図で確認しながら学習を進めています。

1年5組は、数学の授業です。
正の数、負の数の減法についての学習です。
式の中に少数や分数が混じっていて苦戦している人もいるようです。
机間指導している先生に質問したり、近くの友達と教え合ったりして進めています。

5/2(火)3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、保健体育の授業です。
1,2時間目に外でスポーツ交流会の練習をしたあとなので、少しゆったりと、体育館でコーナートップ制の確認をしています。
ビブスをバトン代わりにして歩いてパスしています。さすがに体育館で全力で走るのは無理ですね。

1年2組は、理科の授業です。
前の時間に外で観察したことを、班ごとに発表しています。
観察するときのポイントは、観点を決めること。
ある班は、植物の背の高さに注目したようです。

1年3組は、国語の授業です。
「漢字の組み立てと部首」についての学習です。
漢和辞典を使い、「へん」や「つくり」の名称と、その表す意味について考えます。
辞典の使い方は、復習になるのでしょうか。
教科書を参考に取り組んでいます。

5/2(火)

画像1 画像1
今日から5/18(木)に実施される全校スポーツ交流会に向けて、特別日課になります。
午前中は1,2年生、午後は3年生がグラウンドで練習します。

5/1(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
牛乳、五目ご飯、じゃが芋の味噌汁

今日も野菜たっぷりでうれしいメニューです。
五目の具は鶏肉、ニンジン、ゴボウ、油揚げ、きのこ…
キノコもまいたけ、たもぎたけ、ブナシメジと三種類も入っています。
ジャガイモも大きめでおいしいです。

ところで、「たもぎたけ」は「だしきのこ」とか「ゴールデンシメジ」と呼ばれているようです。

5/1(月)4時間目の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3,4,5組は保健体育の授業です。
グラウンドに集まり、リレーの走順確認とバトンパスの練習をしています。
走力も大事ですが、バトンパスも着順に大きく影響します。
明日からは、18日に予定されている全校スポーツ交流会に向けた練習が本格的に始まります。

5/1(月)4時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、数学の授業です。
連続する2つの奇数の二乗の差について、規則性を確認します。
「容赦なく当てるからね。」
そんな言葉が脅しにならないくらい、正答を連発しています。
なかなかやりますね。

3年2組は、学活です。
修学旅行の班別自主見学のコースづくりをしています。
まずは、課題を決めるところから。
担任の先生のチェックがもらえないと先に進めません。
三日間かけての旅行ですから、大きな学びになるように事前の学習も丁寧に行います。

5/1(月)3時間目

画像1 画像1
支援級では、社会の授業をしています。
今日の学習課題は「善悪を見きわめる判断力を身につけよう」です。
映像を見て、やって良いこと、悪いことについて考えます。
県西教育事務所から参観に来てくださっています。

5/1(月)朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は連休目前の月曜日。
なんとなくそわそわしがちですが、落ち着いて生活しましょう。

技術の栽培で育てているプランターのトマトが、大きくなりました。
手間をかけた分、おいしいトマトが実りますね。
これから水やりや芽かきなど、頑張りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 校内研究全大会
3/15 給食終了、新入生体験授業
3/18 美化作業、ワックス塗布
3/19 1年生学年行事日