スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

駅伝県大会行ってきました!

画像1 画像1
 11月3日(金)、神奈川県中学校駅伝大会が横浜市金沢区の八景島公園周回コースで行われました。千代中学校は女子の部で40位という結果でした。一人ひとりが力を出し切り、良い走りができました。一つのタスキをみんなで繋ぐというのはいいですね。
 来年に向けて新しい目標もできました。来年もみんなで頑張りたいと思います!

10月28日(土)の音楽会の写真

画像1 画像1
先日三の丸ホールで行われた小田原・足柄下地区中学校音楽会。
撮影業者の方より、写真をいただきました。
当日は、会場内での撮影が禁止されていましたので貴重な1枚です。
有志合唱団の堂々とした舞台姿です。

11月4日(土)クリーン関口その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も参加してくれました。
11月とは思えないくらいの暑さの中、みんな気持ち良い汗をかきました。
「何年生?」
「何部?」
地域の方がたくさん声をかけてくださいました。
地域の中にある千代中学校です。
いつも気にかけてくださりありがとうございます。

自分たちの住むところは、自分たちで美しく。
清掃後の川が富士山をバックに一層美しく見えます。
このきれいな景色を大切に守っていきたいですね。

11月4日(土)クリーン関口その3

画像1 画像1
画像2 画像2
長靴を用意して臨んでくれた人もいます。
ゴミは川辺よりも水の中に多くあり、大活躍してくれました。
意外と深さがあるんですね。

11月4日(土)クリーン関口その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事前に川辺の草刈りをしておいてくださり、ゴミが拾いやすくなっていました。

11月4日(土)クリーン関口

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上府中地区まちづくり委員会主催で、学区を流れる関口川の清掃活動が行われました。
ボランティア募集の声かけに有志として集まってくれた人、女子バレー部員と、総勢40人程の生徒が参加しました。

11月3日(金)県西ブロック大会新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
この時期、各部の新人戦が行われています。
南足柄市体育センターでは、女子バレー部が頑張っていました。

野球部、新人大会の結果

画像1 画像1
こんにちは!野球部です!
本日(11/4)酒匂川スポーツ広場で小田原・足柄下地区新人大会の決勝戦が行われました!
多くの保護者の方からの声援もあり、おかげさまで優勝することができました!新人大会はこれで4連覇となります。
これも、いつも応援に来ていただいている保護者の方々、日々の活動に理解していただいている地域の方々のおかげです。ありがとうございました。
また春の大会に向けて、練習と地域の清掃頑張ります!応援よろしくお願いします。
新入部員も随時お待ちしてます!!

11/2(木)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

 牛乳、ソフト麺ミートソース、ナゲット

ナゲットは一人2個。
ソースはありませんが、やさしい味でおいしくいただけます。
教室ではお替りのじゃんけんが繰り広げられているかと思います。
ソフト麺ミートソースは、スパゲティとは違った食感で味わいがあります。
おそらく給食でしか食べられない、貴重なメニューではないでしょうか。

今日の午後は先生方が研究会に出かけます。
シャツにミートソースを飛ばさないように慎重に…

7組からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
7組の皆さんが、11月の手作りカレンダーを作ってくれました。
ドングリの飾りがついた可愛いカレンダーで、校長室が華やかになりました。
気持ちのこもった素敵なプレゼントをありがとう!


11/2(木)1時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組、4組、5組は、保健体育の授業です。
サッカー、ハンドボール、バスケットボールを選択して学習しています。
体育館もグラウンドも楽しそうで、時折歓声が上がっています。

11/2(木)1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、数学の授業です。
相似な立体について表面積と体積を求める学習です。
辺の長さを2倍、3倍にすると…
「よく考えて、慌てないで。」と先生の助言がありました。

3年2組は、社会の授業です。
民主政治についての学習です。
国家政治の学習を終え、地方の政治の特徴を学んでいくようです。
最初に「地方公共団体」という言葉を覚えました。

11/1(水)5時間目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組は、数学の授業です。
これから1次関数の単元テストをするそうです。
テスト前にそれぞれ確認をしています。
外を眺めて気分転換をしている人もいるのでしょうか。
良い結果が出るとよいですね。

2年5組は、英語の授業です。
「〜しなければならない」という表現についての学習です。
「have to」と「must」の使い方についての違いを学習していきます。

11/1(水)5時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはグラウンドの様子です。
暑くもなく、寒くもなく、さわやかな風が吹いています。
「うまい、うまい!」
「惜しい〜。」
そんな声掛けが自然にできているところが素晴らしいですね。

11/1(水)5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組は理科、
2年2、3組は、保健体育の授業です。
体育館ではバスケットボール、グラウンドではサッカーをしています。

11月1日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

 牛乳、ご飯、いわしフライ、豚肉と大根の煮物

11月に入りました。「食欲の秋」はまだ続きますね。
ご飯がつやつや、きらきらしており、「おいしくたくさん食べてね」と言っているように見えました。
今日の主役は「いわしフライ」でしょうか。
アジのフライかと思って献立表をみると「いわし」でした。
アジフライに負けないくらい脂がのっている身が、サクサクの衣に包まれていました。
改めて、いわしという魚の魅力を感じました。

農園のお手入れ

現在の農園には、「ブロッコリー」「カリフラワー」「カブ」「コマツナ」「ニンジン」の種と苗がすくすくと育っています。
毎日水やりを欠かさず、草取りのお手入れをしています。
大きくなぁれ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7組 農園で収穫したサツマイモたち

令和5年10月30日(月)
農園で収穫したサツマイモを水洗いしました。
今年は、一つひとつが立派に大きく育ち、掘り出した時には大きな歓声が上がりました。
先週、収穫したサツマイモで「いももち」を作り美味しくいただきました。
さて、次のサツマイモ料理は何に挑戦しようかな。大人も子どももワクワクが止まりません♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(火)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

 牛乳、かぼちゃプリン、食パン、リンゴジャム、豚肉コロッケ、ABCスープ

今日はハロウィン。給食はもちろん、ハロウィン献立です。
まずは見た目がとても鮮やかで、うきうきした気持ちになります。
食パンは厚さ3センチとボリュームがありますが、リンゴジャムのおかげでパクパクと食べられます。
豚肉コロッケは衣がかりかり、中はしっとりしています。
ABCスープは、人気メニュー。そこに甘いかぼちゃプリンが付けば文句なしです。
かぼちゃの自然な甘さがちょうどよいです。

10/31(火)2時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組は、社会の授業です。
「世界の様々な地域 アジア州」についての学習です。
経済発展をめざす東南アジアについて、進出した日本企業の数の変化からわかることを考えています。

1年5組は、理科の授業です。
「水溶液から溶質を取り出そう(再結晶)」という学習課題のもと、実験をしています。
硝酸カリウムと食塩を使って調べています。
湯せんをしたり振ったりして溶かしています。

廊下を歩いていたら、図書室の入り口にハロウィンの装飾が施されていました。
今日はハロウィンですね。
引き込まれるように入室し、司書さんとお話しタイム。
新しい本がまた入ったそうです。
千代中生は、残念ながら本を読む習慣があまり身についていません。
読書量と学力は相関関係があるとも聞きます。
ぜひ、興味のある分野でよいので本を読む時間を作りましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 ありがとう週間
3/5 各種委員会・学年委員会
3/8 卒業式予行