185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

ひまわりその2

ひまわりの苗をプランターに移し替えてくれました!ていねいに腐葉土も混ぜて、バランスよく並べて、サッカー部1年生の皆さん、チームワークが良かったですよ!ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、小田原地区保護司会の皆様から、千代中学校にひまわりの苗をいただきました。
今日は、練習前のサッカー部の皆さんが、校地内に植えるのを手伝ってくれました。サッカー部の皆さん、ありがとう!!

マリーゴールド!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習後の吹奏楽部の皆さんが、マリーゴールドのお花をプランターに移し、玄関にきれいにおいてくれました!マリーゴールドはきれいなオレンジ色。オレンジは千代中のスクールカラーですかね。吹奏楽部の皆さんありがとう!

6月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、イカのカレー醤油焼き、新ジャガイモの煮物、麦入りご飯、牛乳です。
 まず始めは“イカのカレー醤油焼き”から食べました。カレー醤油なので、ほんのりとカレーの香りと味がしつつも、醤油の存在感の方が勝って和風感が強めです。三口で食べきってしまいました。
 次に“新ジャガイモの煮物”ですが、いわゆる“肉じゃが”です。しかし、肉は破片程度しか入っていないので、やっぱりジャガイモがメインの煮物といったところに落ち着くのでしょう。
 今日のおかずは、私にとっては両方ともご飯によく合っていたと思います。

6月17日(金)表彰式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子バスケットボール部、陸上競技部です。

6月17日(金)表彰式1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に続き朝学活の時間に表彰式を行いました。今日は、千代中ロゴの背景を「代表生徒からの一言」のバックに使いました。
 写真は男子バスケットボール部です。

富士山に傘雲

画像1 画像1
 6月17日(金)、朝練習をする男子ソフトテニス部員の遠く向こうに見える富士山に、よく見ると傘雲がかかっていました。もう少し空が青ければ、もっときれいに見えるのですが、この景色もいいものです。

6月17日(金)軟式野球部地域清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎月1回、あいさつ運動をかねて地域清掃ボランティアを行っています。まだまだ吸い殻やペットボトルのゴミが多いですが、地域をきれいにするために千代中ヒーロー像『地道な努力ができる人』になるように頑張ります。あいさつもさらに元気にできるようになります。応援、新入部員ともによろしくお願いします。

6月16日(木)表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度はじめての表彰を行いました。今日は男子バドミントン部、軟式野球部、サッカー部の表彰です。行事等が続いたため、なかなか表彰を行うことができず、6月になってしまいました。
 今回からバックにPTAで作っていただいた千代中デザインの背景シートを貼ってみましたが、慣れていないため、TVのインタビュー会見のように効果的に使えていませんでした。
 明日もリモートの表彰式があるので、もう少し使い方を工夫できたらと思います。

6月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、焼きしゅうまい(3個)、味噌ラーメン(ホットラーメン)、牛乳です。
 今朝の天気予報では、かなり暑くなるということでしたが、検食の時間になっても空は曇っていて気温も上がらず、気合いを入れて半袖で出勤したことを後悔していました。したがって、今日のホットラーメンは、予想外に嬉しいメニューとなりました。しかも味噌ラーメンです。
 検食ではできないのですが、ドラマ“おいしい給食”では、中学生の神野ゴウくんが、きっと給食室で特別にもらったバターをトッピングしたり、つけ麺風に改造したりするのではないかと想像するだけでも楽しくなりました。
 そんなことを思いながら、案の定冷めている焼きしゅうまい全部を、今回は味噌ラーメンのスープの中に投入してみました。それから麺を1/4ほど入れ込んで食べてみました。すると何ということでしょう。冷めたしゅうまいは、中までほんのりと温かく美味しさがアップしたではないか。これは久しぶりのヒットだと自画自賛しました。しかし、引き替えにスープがより一層冷めてしまい、全体的には『何だかなあ』という“ぼんやりとしたラーメン”になってしまいました。
 それにしても、スープしゅうまいは美味しかった。

6月15日(水)5校時 3年学年集会「修学旅行を終えて」

 学年委員の運営で修学旅行の反省を学年で行いました。1日目にマナーやルールが守れなかったことがありましたが、最終日には改善することができました。
 反省するだけでなく、改善することが大切です。千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ウロコマグロのゴマ焼き、さくら飯、豚汁、牛乳です。
 “ウロコマグロのゴマ焼き”は、新メニューです。初めて見たとき、「カジキマグロの切り身みたいだな」「焼き色が薄いな」と思いました。味は生姜風味のさっぱり系です。和風のメニューとしては、朝ご飯で食べてもいいかなと思いました。
 ウロコマグロのことをネットで調べると、サバ科の魚であることが分かりました。そして「ガストロ」という名前ということも判明しました。大きなウロコが全身をびっしり覆っているため、国内では「ウロコマグロ」の名で呼ばれるということでした。スーパーや魚屋さんの店頭にも並ぶことがあるのですが、意識しないと見逃しそうです。知らないことってたくさんあるのですね。

6月15日(水)教育実習生授業開始

 先週から教育実習生が来ています。実習も2週目となり、緊張しながら頑張っています。社会科では『第2次世界大戦の国民生活』、国語科では『俳句』の内容を行っています。
 実習生も千代中ヒーロー像『積極的に挑戦し、一生懸命な人』になるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水)登校指導パトロール

 朝、登校指導パトロールを行いました。多くの生徒があいさつができていて、交通ルールを守って登校していました。自転車も含め、安全のために横断歩道を通りましょう。
 千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になりましょう。
画像1 画像1

6月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、牛乳、ロールパン、下中玉ねぎとウインナーのソテー、鶏肉のオーロラソースがけ、です。
小田原育ちのブランド玉ねぎである、「下中玉ねぎ」。今日はソテーの中で、普段は主役のウインナーが脇役に回るほど、甘さが際立っていました。普段は玉ねぎが苦手…という人も、え?と思ったのではないでしょうか。また、オーロラソースがかかった、から揚げ2.5個分ぐらいの大きさの鶏肉に、フォークをさして、かぶりつきましたが、とてもジューシーでした!

学ぶ先生たち(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県西教育事務所の指導主事から大変参考になるお話をいただきました。先生方の自信につながりました。どうもありがとうございました。

学ぶ先生たち(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日(月)の授業公開の後は、グループに分かれて研究会です。先生たちの主体的な学びです。

授業研究(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの授業では、個人で考えたり、班ごとで話し合ったり、クロームブックを使って調べたり、発表等のホワイトボードを囲んで意見を出し合ったり、いろいろな場面がありました。
 この後、生徒は下校しますが、先生方は今回の授業をもとに研究会となります。

授業研究(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日(月)、午後は授業研究会を行いました。今日は、県西教育事務所から内藤指導主事、渡邉指導主事をお招きし、ご指導をいただきました。
 写真は、上から1年生の理科、数学科、3年生の美術科の様子です。

6月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ボイル野菜、ごまドレッシング、ハヤシライス、麦入りご飯、牛乳です。
 シャキシャキ野菜ではなくボイル野菜がメニューとなるのは、世の中の状況で仕方ないことだと思っています。しかし、ドラマ“おいしい給食”(今、再放送中)では、時代設定が1980年代なので生野菜がふんだんに登場します。しかも、生野菜だけでなく”クジラの竜田揚げ”などの様々な品々が出てきます。それを、登場人物の生徒は、思いもよらない方法で美味しそうに食べていきます。今日のハヤシライスと温野菜のメニューが、もしドラマに出てきたとしたら、どうやって食べるのかを想像するだけでも、ちょっと楽しくなりました。
 追伸 今日の温野菜は、それはそれで美味しくいただいたことは言うまでもありません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 始業式
4/6 入学式、PTA入会式、PTA役員会