185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

まもなく開演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日(土)、今日は吹奏楽部の演奏会〜Sounds for you〜の開演日です。
 ただ今10:50、リハーサルも最終局面です。本番が楽しみです。

4月29日(金)軟式野球部 県西ブロック大会準決勝

 今日は足柄台・中井・松田・湘光中学校合同チームと対戦しました。初回の失点が最後まで響き、1対3で負けました。
 今日の敗戦の内容は、日頃の練習での取り組みが生んだ結果だと思います。千代中ヒーロー像『地道な努力ができる人』を思いだし、努力を積み重ね、この悔しさをバネにし、夏こそ県大会に出場します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習が始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(木)、今日から全校スポーツ交流会の練習がはじまり、各学年ごと2校時分の時間を使って学年練習を始めました。
 写真は、上から1年生、2年生、3年生の順です。

リコーダーの販売

画像1 画像1
 4月28日(木)、今日はリコーダーの販売日でした。音楽科の授業で使う楽器です。朝の昇降口には、購入希望した多くの1年生が集まっていました。

4月28日(木)3年生スポーツ交流会練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員リレーに続いて学年種目の説明があり、最後は5月2日に予定されているブロックミーティングの打ち合わせ(リハーサル)になりました。どのブロックも元気一杯で、楽しそうに取り組んでいました。自分たちがリーダー学年として1・2年生を引っ張っていくんだ!という気持ちが伝わってくる時間でした。

4月28日(木)3年生スポーツ交流会練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いての練習は、全員リレーです。欠席者の走るところを、各クラスの競技リーダーがその場でテキパキと代走を決めているところは、さすが3年生です。
 競技方法やルールの説明も担当者が実演をしながら分かりやすく説明していました。
 全員リレースタート!練習、それも初めての練習なのに全員本気です。ケガだけはしないように気をつけて。

4月28日(木)3年生スポーツ交流会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の練習は昼休みのダンス練習からです。今日は5クラス全員が初めて一緒に練習をする日なので、それぞれの位置どりを確認しました。
 5校時に入るとダンスに続いて入場の方法を確認しました。入場行進では、前にいる体育委員から「もっとヒザを上げて」と声がかかるなど、主体的な姿が見られました。
 最初の演技である“千代ジム”は3年めなので、軽やかに、そして力強く、とメリハリのある演技をすることができていました。

4月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、はんぺんの天ぷら、肉南蛮うどん、牛乳です。
 豚肉の油分が濃厚さを感じさせるうどんです。はんぺんの天ぷらは、そのまま食べたり、うどんの汁に浸しながら食べたりしたところ、味わいに変化があって楽しく食べられました。今日のはんぺんは歯応えがあったので、どちらかというと、かまぼこの食感に近いと思いました。
 昨日よりやや気温が下がったので、今日の温かいうどんはありがたいと思いました。

全校スポーツ交流会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後の美術室前廊下、美術部の生徒たちが全校スポーツ交流会のスローガンを制作しています。交流会の会場が華やかに盛り上がるように、入部したばかりの1年生も含めて、慎重に丁寧に取り組んでいます。
 今年のスローガン、どんな作品になるか、当日をお楽しみに。

どの部活動も集中しています(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、男子テニス部、吹奏楽部です。

どの部活動も集中しています(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(木)、部活動の朝練習の様子です。明日からゴールデンウイークになりますが、部活動は1年生が入り練習や試合が本格化しています。
 写真は、上から軟式野球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部です。

今日から「交流会特別日課」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(木)、今日から全校スポーツ交流会の特別日課です。写真は、今日の学年練習ではグラウンドを使うので、その整備を女子テニス部員と先生が一生懸命に行っている様子です。朝からどうもありがとう。

4月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、豆腐ハンバーグ和風あんかけ、きんぴらごぼう、麦入りご飯、牛乳です。
 昨夜の嵐のため、我が家は朝の6:15頃まで停電でした。そのため、朝食のご飯が炊けず、やむを得ずカップラーメンのチーズタッカルビ味を食べました。何も考えずに選んだカップラーメンなので、食べた後の感想は、『やっぱりご飯が食べたかった』です。それゆえ、この給食のご飯はいつもよりも数倍美味しく感じました。豆腐のハンバーグも、大きな肉入りのきんぴらごぼうも、和風メニューの給食は、血液検査の結果が今ひとつの私にとって大変ありがたく、そして美味しいのです。
 ところで、たびたびこのコーナーの話題に登場する「ドラマ“おいしい給食”」のseason1&2が再放送されているのを知っていますか。見たことない人は、今がチャンスです。

4月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、黒パン、ペンネマカロニのクリームシチュー、春キャベツとベーコンの炒め物です。
 旬の食材である春キャベツの食感は柔らかく、食べながら優しい気持ちになりました。また、今日は曇り空ですが、全校スポーツ交流会の練習に一生懸命取り組む生徒たちを見ていたので、クリームシチューに入っている鶏肉やベーコン、牛乳等が、生徒たちが運動するために必要な骨や筋肉になってくれるといいな…と思いながら美味しくいただきました。
 本日は、教頭が初の給食レポを担当しました!

県西春季大会 『 優勝 』 男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 4/16(土)から始まった県西ブロック春季大会にて、千代中学校男子バスケ部が見事優勝。
 大会最終日4/24(日)の決勝戦では白山中と好ゲームを繰り広げ、2点差の激戦をものにしました。前半終了時は8点ビハインドでしたが、優勝に向けて諦めない姿勢が後半の逆転劇につながりました。チームの代表としてコート上に立つ選手も、ベンチから声をからす選手達も、心を一つにして「チーム一丸」で戦えた1試合でした。
 バスケ部保護者の皆さまのお力添えがあったからこそ、成し遂げられた優勝です。「最後の夏」に向けて、子ども達はまた頑張ります。今後ともよろしくお願いします。

4月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鶏五目ご飯(の具)、さくら飯、豚汁、牛乳です。
 ダイコン、ジャガイモ、ニンジン、ネギ、コンニャク、豆腐、油揚げ、そして豚肉がたっぷり入った豚汁は、おかずにもなるありがたい料理です。しかも今日は、鶏五目めしなので、鶏肉も味わうことができます。栄養たっぷりでカロリーも高く、成長期の中学生に必要なビタミンも豊富です。しっかり食べてコロナに負けない抵抗力を付けましょう。
 しかし、その一方、体の成長より体内の養分バランスに苦慮している私にとって、美味しさのあまり食べ過ぎないようにセーブするのは一苦労でした。

爽やかな月曜日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の階に行くと、2組の英語科で、ALTのコーフィ先生がプロジェクターを駆使して楽しいムードで会話をしていました。3組は家庭科「なぜ食事をするのか」、4組は技術科「電気を供給する仕組みを知る」の学習をしていました。

爽やかな月曜日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4階の廊下から見えるグラウンドから、反対側に向けると教室での授業の様子が見て取れます。写真上は、1組の国語科「野原はうたう」の学習です。写真下は、3組英語科「小文字アルファベット」で、ペアになって文字のカードを並び替えているところです。

爽やかな月曜日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(月)、菜種梅雨なのか晴れる日が少ないこの時期、今日は爽やかな快晴になりました。
 1年生の保健体育科では、グラウンドでリレーの練習をしていました。その横では、理科の植物観察をしている別のクラスの1年生がいました。

Kofi先生の授業

 4月25日(月)3校時、2年2組の英語はALTのKofi(コフィ)先生の授業でした。
 ガーナ出身のKofi先生の自己紹介や、国の紹介を英語で聞きました。
 しっかり英語を聞き取ろうと、一生懸命耳を傾けていました。
 休み時間には英語で話しかけたり、腕相撲勝負を挑んだりする人もいました。
 腕相撲の結果は、指3本のKofi先生が、余裕で勝利しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/6 スポーツ交流会係打ち合わせ