185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

4月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、ソフト麺ミートソース、野菜のイタリアンドレッシング炒めです。ただし、都合によりソフト麵ではなく、ホットラーメンの麺を使っています。コシが強めの麺がいつものソフト麺と違う食感で不思議な感じでした。もちろんミートソースをシャツに飛ばさないように細心の注意をはらって静かに食べたのですが、麺のコシのつよさがくせ者です。野菜の〜はドレッシングの酸味がきいていて、さっぱりと野菜が食べられました。
 そして、栢本校長は朝から出張のためイタリアン風なのに麺だけ中華という貴重な体験をすることが出来ず、残念でした。 … と、ここまで書いて、今年度赴任した教頭先生は給食を食べているのだから、校長が不在の時は教頭がこの記事を書けば良いのではないか、という考えが浮かびました。ねっ、宮坂教頭先生!書きたいですよね!

スポーツ交流会色決め集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委嘱式の後、会場を移動してスポーツ交流会の色決め集会を行いました。
 1・2・3年のクラスが同じ色ブロックとして、優勝を目指して練習に励みます。さっき委嘱されたばかりの体育委員が、さっそく実行委員として活動しています。この色決め集会が盛り上がるように、細かなところにも気を配って行動している3年生の体育委員を見ていると、最上級生としての自覚が感じられ、頼もしく思います。

4月13日(水)委嘱式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前期各種委員・学年委員の委嘱を1校時にリモートで行いました。委員の生徒たちは校長先生から委嘱状を受け取った後、それぞれの役割にかける想いを発表しました。
 「一人残らず」「困っている人がいないようにする」ために、委嘱された委員を中心に良い学校づくりのための活動を進めていって欲しい、と校長先生からお話がありました。
 この後は、さっそく体育委員会主催で「スポーツ交流会色決め集会」が行われました。

4月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鮭の塩焼き、生揚げの煮物、麦入りご飯、牛乳です。
 今朝も焼き魚を食べてきました。昨日は帰宅が遅かったので、夕べ食べられなかったおかずです。当然、朝食にそれが出てくることは、我が家も当然のことです。幸いだったのは、魚の種類が鮭ではなかったことでしょう。今日の鮭は、塩鮭とは言えそれほど強い塩辛さはなく、脂ののりも良かったので美味しく食べられました。
 生揚げの煮物は、塩鮭とは対照的に甘く仕上げられていたので、コントラストのあるおかず構成として立派に機能していました。

4月13日(水)軟式野球部 地域清掃ボランティア

 毎月1回あいさつ運動をかねて、地域清掃ボランティアを行っています。最近は、一時期に比べるとだいぶゴミは減りましたが、まだまだあります。
 これからも千代中ヒーロー像『地道な努力ができる人』になるように頑張っていきます。今日からは新入生の体験入部もあり、たくさんの新入部員が入ってくることを楽しみにしています。
画像1 画像1

4月12日(火)学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度初めての学級懇談会を行いました。写真は各学年を代表して、上から1年1組、2年1組、3年1組の様子です。各担任も内容を工夫して、学級の生徒たちの様子を伝えています。進学・進級し、クラス替えをして、どんなクラスなんだろう?担任の先生はどんな先生なんだろう?と関心はつきないと思いますが、どのクラスもどの担任も生徒たちの成長を願って頑張っています。どうか1年間よろしくお願いします。

4月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、チキンメンチカツ、チリコンカン、ロールパン、牛乳です。
 ここ数年でけっこう存在感が出てきた今日の豆料理は、もう給食の定番になりつつある“チリコンカン”です。さらに今日は、豆よりもカットされたソーセージや大きめの豚肉ブロックの方が印象的でした。味わいも、いつもよりもコクと深みを感じました。
 メンチカツですが、カレー風味なので、へたにソースなどをかけない方が、ほのかなカレーの香りや肉の甘味を感じることができるので、『これでよい』と偉そうに思いました

お天道様は見ている 〜2年学年集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日(月)の1校時、2年生は学年集会を行いました。
 写真は、学年主任の白石先生が話している場面です。何枚かのパネルを見せながら、学年主任としての願いや、集団のめざすべき姿などの話をしていました。生徒たちは、きちんとした態度で話を聞いていました。「お天道様は見ている」、これはその中の一言です。深い言葉だと思いました。

4月11日(月)3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、4校時に体育館で年度初めの学年集会を行いました。会の始めに昨年度の皆勤賞の発表と表彰がありました。どのクラスも10名以上の生徒が表彰され、健康に注意し規則正しい生活をしてきたことが感じられました。
 続いて学年主任の加藤先生の話、新しく3年生の所属になった先生たちからの挨拶がありました。木村先生からは「学校生活のやくそく」について話がありました。もう3度目になる3年生たちですが、しっかりとプリントを見ながら話を聞いていました。と思って写真を撮ろうとしたら、気づかれて下の写真になっていまいました。

4月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鶏肉の香り揚げ、すまし汁、麦入りご飯、湘南ゴールドジュースです。盛りつけ表には、“入学・進級お祝い給食”と命名してありました。
 お祝い給食ということなので、すまし汁に大きめの豆のようなサイズの紅白のお麩が、ゴロゴロと入っていました。それはそうとして、気になるのは鶏肉です。“香り揚げ”とは何だろうと思いました。早速一口食べてみると、ちくわの磯辺揚げのような香りがするではありませんか。つまり、のりをまぶした唐揚げということなのだと分かりました。意外にも、私にとっては初の経験でした。今まで食べていそうで、実は食べていなかった香り揚げです。『なかなか良い風味だ』と、給食開始初日の検食でちょっと感動してしまいました。

鎌倉 見学したい場所候補を挙げよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、5月25日に鎌倉校外学習を行います。
 そのためには、まず鎌倉がどんな場所なのかを知る必要があります。
 4月8日(金)の学級活動では、鎌倉市のおおまかな地図を見て、どんな神社仏閣があるかを調べました。
 来週からは、班ごとに、行きたい場所の選定を行い、どのようなコースで巡るのが効率的かを考えながら、コース決めをしていきます。

2年生学級組織作り

画像1 画像1
 4月8日(金)、2年生は、学級委員の司会のもと学級組織作りを行いました。
 他学年より人数が少ない分、一人二役を担う生徒が必要ですが、どのクラスも率先して「私が引き受けます」と発言する生徒が多く、スムーズに話し合いが進みました。
 学級委員の名司会ぶりも素敵でした。

1年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(金)2校時、1年生は交通安全教室を体育館で行いました。講師は、小田原警察署交通課の諸星さんです。
 オープニングで、諸星さんが「おはようございます」と言うと、1年生全体がはっきりとした声で「おはようございます」と返事をしました。諸星さんは、それを受けて「千代中の生徒は、挨拶がしっかりできるのでちょっと感動しています」と続け、講話に入りました。
 講話では、自転車の乗り方についての話もあり、他人にけがをさせてしまう側にならないよう、事例を交えた話がありました。1年生の聴く姿勢は、しっかりとしていました。

4月8日(金) 1年生、入学して初めての週末(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のどのクラスも、しっかりと担任の先生の話を聞いていました。

4月8日(金) 1年生、入学して初めての週末(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(金)1校時、1年生の学活の様子です。どの学級も、家庭訪問に向けて自宅の位置確認を地図で行ったり、各委員会や係を決めていたり、交通安全についての話を聞いたりしていました。
 写真は、上から1〜3組です。

4月7日(木)仲間を知ろう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この「仲間を知ろう2」は、2年生の3月に計画されていたものですが、都合により開催できずお蔵入りか…と心配されていました。
 しかし、3年生に進級し、中心になって運営を準備してきた2年生後期の学年委員が、「やりましょう」と頑張ったことで実現することができました。
 あまり準備する時間のない中、発表した皆さんも、盛り上げた3年生全員も、皆でつくりあげた「仲間を知ろう2」になりました。
 この後も、3・4…と続いていって、さらに新たな友達の姿が見られるとステキだな、と思います。

4月7日(木)3年生仲間を知ろう1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は4校時に「仲間を知ろう2」を開催しました。歌やコント・ダンスなど発表される出し物もさまざまで、見応えのある内容になっていました。
 普段見せない意外な一面を知ることができる“なかなか楽しいイベント”です。

4月7日(木)2校時 3年学級活動

 対面式後、全体写真を撮りました。これからも学年全体の活動も大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1

4月7日(木)対面式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動紹介では、新入部員にたくさん入部してもらおうと、各部が工夫を凝らしたPRをしました。
 最後の新入生代表の言葉からは、中学生として気持ちを新たにした思いが伝わってきました。183名の1年生を加えて、531名となった全校生徒で、令和4年度の千代中学校を盛り上げていきましょう。

4月7日(木)対面式1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日入学した1年生と2・3年生が初めて一堂に会する対面式を、グラウンドで行いました。
 生徒会長から歓迎のあいさつ、千代中ヒーロークイズ、委員会の紹介など、生徒会本部が主導して、会が進められました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 各種委員会・学年委員会
4/15 心臓検診(1年)
4/19 臨時中央委員会、1年家庭訪問
4/20 1年家庭訪問