185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

農業指導PJ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日(木)、今日は上府中地区まちづくり委員会の農業指導PJから4名がご挨拶にお見えになりました。写真(上)は、1年学年主任の加藤先生が、ちょうど挨拶をしているところです。
 このような状況なので、ご挨拶の時間はマスク着用で20分ほどの短い時間でしたが、例年行っている稲作体験についての資料をいただき、赴任したての私でもとてもよくわかりました。
 今年は日程が定まらないので、どの程度できるのかわからないのですが、生徒が主体的に考えながら学習していける内容になるよう計画したいと思いました。

4月15日(水)お詫びと連絡です

画像1 画像1
 4月6日付け文書で家庭訪問実施のお知らせを配布しましたが、緊急事態宣言をうけて、4月20日〜23日に予定していた家庭訪問は中止とさせていただくことになりました。
 本来であれば、4月9日に休業期間の延長と共にお知らせするところでしたが、遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

 4月14日に宅配便で休業後半の課題を配送しましたが、15日の登校日がなくなったため、前半の課題提出について問い合わせがありました。
 課題は前半・後半の分を合わせて、臨時休業明けの登校日(現在のところ5月7日)に提出してください。

配布文書(学校だより・就学援助)のお知らせ

画像1 画像1
〇 配布文書に学校だより「有座之器」を掲載しました。
〇 就学援助制度についてのお知らせを4月6日に配布しています。
  毎年度の申請が必要です。提出期限は、令和2年4月6日(月)〜4月
 30日(木)です。申請書は、令和3年1月末まで受け付けていますが、
 4月に申請した場合のみ支給できる費目があります。早目のご提出(小田
 原市役所または千代中学校へ)をお願いいたします。

 *詳しいお知らせは、小田原市のホームページ、千代中学校のホームペー
  ジの配布文書をご確認ください。 

令和2年度諸会費等についてのお知らせ

画像1 画像1
 本校では、給食費及び諸会費につきまして、口座引き落としで集金させていただいています。第1回目の口座引き落としが5月7日(木)となります。
 月額については次の通りですので、前日までに口座に入金をお願いいたします。
 なお、休業に伴い給食費等に変更が生じる可能性もあります。詳しいお知らせは、臨時休業明けに配布します。

 1年 9,355円(8,755円)
 2年 7,655円(7,055円)    家庭数
 3年 9,355円(8,755円)   ※( )はきょうだいが
                      在学している場合。

4月14日(火)学校からのメール便

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校から生徒の皆さんあてにメール便を発送しました。内容は15日の登校日が無くなったため渡せなくなった臨時休業後半用の各教科の課題です。「えー、そんなのいらないよー」という声が聞こえてきそうですが、学校が再開したときすぐに対応できるよう、学校があるときと同じ生活リズムで過ごしましょう。
 朝ちゃんと起きて朝食を食べる、1時間でもいいから落ち着いて学習に取り組む。体調に気を付けながら体を動かすことも忘れずに。学校が始まったときに、元気に学校生活が送れるように、しっかり準備をしましょう。

お家にいましょう

画像1 画像1
 4月14日(火)現在、出勤する教職員数を制限して勤務をしています。職員室は、閑散としています。
 しかし、業務はあるので、時間が経つほど先生方は出勤してきます。もし、先生が1人でも感染したら、その時点で学校の全てがストップしてしまうかも知れません。そうならないように、効率よく仕事を終えて、在宅勤務にしてもらっています。

まもなく発送します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月14日(火)、世界中がこの危機を乗り切るために頑張っています。
 子どもたちにも不自由な生活を強いている状況が、早く終息することを願ってやみません。
 人間社会はこのような状況ですが、昨日は季節外れの寒さで、丹沢山地には雪が積もっています。
 今週は、生徒たちへの課題などの発送をします。そのために、先生たちは昨日まで準備に追われていました。もちろん、準備がすみ次第、在宅勤務に切り替えてもらいました。
 写真は、廊下で発送を待つ荷物と、その荷物を宅配便の車に載せているところです。

4月6日(木)小田原市教育委員会から臨時休業延長のお知らせ

画像1 画像1
 配布文書に小田原市教育委員会からの臨時休業延長についての保護者あて文書を掲載しました。内容をご確認ください。

2020年4月6日始業式

3年生の始業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火)2年登校日

本日各クラスで、感染予防の話をし、課題を配りました。その中にマスク作成のキットも含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火)2年登校日その2

とても短い時間でしたが、皆さんの顔が見られて嬉しかったです。また元気に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月)入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12時50分、職員室前にクラスわけが貼りだされると、新入生と保護者の皆さんが一斉に探し始めます。自分のクラスを確認して生徒たちは4階の教室へ、真新しい上履きがはきにくそうです。
 教室では担任の先生から入学式についての説明を聞いています。写真中は木村先生の1年1組、下は清水先生の1年2組の様子です。

4月6日(月)入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上は岩田先生の1年3組、中は鍛代先生の1年4組、下は鯉渕先生の1年5組です。5組は入学式での呼名の練習をしている最中でした。、名前を呼ばれたら「はい」と答えて起立をします。みんなが元気に上手にできたので、担任の鯉渕先生は拍手をしながら嬉しそうでした。

4月6日(月)入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に1組から並んで入場、教頭先生の開会のことばで開式です。呼名では担任の先生から一人ひとり名前を呼ばれ、元気に「はい」と返事をして起立することができました。「1度立ち止まって、よく考えて判断し行動する。千代中ヒーローとしての心構えを先輩から引き継いでいってほしい…」校長先生のお話を、しっかりと前を向いて聞く新入生たちの顔に、入学にあたっての真剣な気持ちが見て取れました。新入生代表のことばからも、中学生になって気持ちを新たに頑張ろうという気持ちと期待が感じられました。
 入学式の後は多目的ホールでクラスごとに記念撮影です。今年はコロナウイルスの感染のため、不安なことの多い新年度のスタートとなってしまいましたが、クラスや学年の友達と仲良くなって、素敵な中学校生活にして行ってくれることを願います。

新学期が始まります

画像1 画像1
入学、進級おめでとうございます。今、私たちの置かれている状況はとても大変です。しかし、こんな今だからこそ、自ら考え、今まで学習したことを復習したり、ランニングやウォーキングなどしたり、工夫して活動することが大切だと思います。
昨年は台風などの自然災害がありました。大変なことがあっても、この「千代の桜」のように毎年きれいに花が咲きます。私たちも先を見て、今できることをしっかりやって新学期に臨んでいきましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

新入生への祝電1

画像1 画像1 画像2 画像2
曽我小、下曽我小の先生方から祝電をいただきました。

新入生への祝電2

画像1 画像1
千代小の先生方から祝電がとどきました。

新入生への祝電3

画像1 画像1
下府中小学校の先生方から祝電がとどきました。

4月6日(月)着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに生徒たちの声が学校に帰ってきました。7時50分の学級発表を待つ生徒たちの顔からは新しい年度に向けての期待が感じられます。
 クラス発表の後は体育館で着任式、栢本校長先生はじめ、新しく千代中学校に来られた先生たちの紹介がありました。今年度は短縮バージョンということで一人一人からの挨拶は省略でいたが、授業が始めればすぐにどんな先生かはわかりますよ、お楽しみに。生徒会長からの歓迎の言葉は千代中ヒーロー3本柱についての内容でした。新しく着任された先生に、千代中生らしいところを見られるようにお願いします。
 引き続き始業式、校長先生のお話・生徒代表の新年度への豊富、そして久しぶりの校歌で式は終わりました。

4月6日(月)2年登校日その2

4月6日(月)2年登校日
続いて4組 山室先生、5組 小西先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 臨時休業
4/21 臨時休業
4/22 臨時休業
4/23 臨時休業
4/24 臨時休業