185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

7月9日(火)6校時目の授業「1年4組社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)6校時目の授業「1年4組社会」
 1年学年主任の佐々木彰先生の授業です。
 今日はパソコン室での授業です。インターネットを使って調べたことをもとに「歴史新聞」を作成しています。

7月9日(火)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)給食準備
 3年4組です。準備のスタートが少し遅れましたが、配膳をし始めるとあっという間に準備完了となりました。さすが3年生…という感じです。

7月9日(火)今日の給食

画像1 画像1
7月9日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、エビカツ、ペンネのトマト煮、玄米パン、牛乳です。
 “〜カツ”は、外はサクッと揚げられ、中はエビのすり身や鱈のすり身がぎゅっと詰まった美味しいカツレツでした。
 “〜トマト煮”は、マカロニ、玉葱、人参、豚肉がトマトケチャップで味付けされ、マカロニとの相性は抜群でした。
 今日は揚げ物があるので、総エネルギーは904キロカロリーと今月の中で2番目に高い数値でした。

7月9日(火)教育長・事務所長の学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)教育長・事務所長の学校訪問
 今日は、栢沼行雄 教育長さん、加藤彰吾 県西教育事務所長さん、内田里美 理事・教育部長さん、鈴木一彰 学校安全課長さん、石井美佐子 教育指導課長さん、鈴木一彦 教職員担当課長さん、そして萩原美由紀 教育委員さんの7名の方々にお越しいただき、各学年および7組の教室を見ていただきました。
 どの教室に入っても気持ちのよい挨拶をしてくれたので、皆さん笑顔でこたえてくださいました。

7月9日(火)「干し田」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)「干し田」その2
 この写真も飯倉さんからの写真です。『千代中カントリーファームの「干し田」、1日延長しました。いい感じになってきました』と書いてくださいました。

7月9日(火)プランターその2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日(火)プランターその2
 写真は、上府中地区まちづくり委員会の飯倉さんが撮ってくれたものを、沖山会長さん経由で送っていただいたものです。校長もジャンボタニシのことをしっかり学習している様子が写真(下)です。いつもありがとうございます。

7月8日(月)プランター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(月)プランター
 上府中地区まちづくり委員会の沖山会長さんはじめ、飯倉さん、小林さん、古宮さんが学校にプランターを届けてくださいました。バケツにはビニールを敷いてくださっており、「至れり尽くせり…」の状態でお持ちくださいました、ありがとうございます。
 また、ジャンボタニシも持ってきてくださり「これはかつて食用で輸入したんだけど、食べても美味しくなく、毒があることもわかり、今では害虫扱い。たしかに雑草も食べてくれるんだけど稲も食べちゃうからなぁ…」とおっしゃっていました。
 科学部で飼って観察しようかとも思いましたが、“広東住血線虫”がジャンボタニシにいる…というので断念しました。
 写真(下)、3年生女子がたまたま通りかかり「登校の途中でよく見るよ、このタニシ」と言ってました。女子もよく知っているタニシ、千代中ならでは…のひとつです。

7月8日(月)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(月)給食準備
 3年3組です。鈴木元子先生も配膳の手伝いです。

7月8日(月)今日の給食

画像1 画像1
7月8日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、キムチ豚肉丼、つみれ汁、牛乳です。
 “〜丼”は、白菜キムチのピリッとした辛さが、いい刺激となって、食欲が倍増しました。
 “〜汁”は、地魚ハンバーグ、大根、玉葱、人参、葱などが入り、美味しい汁でした。

7月8日(月)「干し田」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月8日(月)「干し田」
 いつも大変お世話になっている上府中地区まちづくり委員会の飯倉さんから、沖山会長さんを経由して送られた写真です。
 飯倉さんからは『本年度第一回目の「干し田」については、天候と水管理の甘さから千代中カントリーファームは「干し田」とはなりませんでした。2枚目(下)の写真は、農業PJの渋谷さんの田んぼです。水管理がしっかりされていて、田んぼにひびが入ってきています。こうなると根がしっかりと張り、強く丈夫な稲に育ちます。次回の干し田は7/19〜22日です』と書いてくださいました。

7月8日(月)4校時目の授業「1年1,2,3組体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月8日(月)4校時目の授業「1年1,2,3組体育」
 石井豪先生と岩田大地先生の水泳の授業です。今日の気温はそんなに高くはありませんが、水温は26度を超えていました。
 学校薬剤師さんも来られて、プールの水質検査をしてくださいました。

7月8日(月)4校時目の授業「3年2組理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(月)4校時目の授業「3年2組理科」
 吉田健太郎先生の授業です。なぜか上に指を指してぐるぐる回しながらその指先を下げていました。これで何がわかるかというと…。私にはわかりませんでした。

7月8日(月)4校時目の授業「3年3組技術」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月8日(月)4校時目の授業「3年3組技術」
 星野永朔先生のパソコン室での授業です。かなり高度な画像処理をしています。

7月7日(日)女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(日)女子バスケットボール部
3年生最後の夏の大会、地区総体が今日から始まりました。本日、予選で橘中と対戦。スリーポイントシュートを11本決めて勝利しました。来週からの決勝トーナメントに向けて、一週間準備していきます。

7月7日(日)女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(日)女子ソフトテニス部
小田原・足柄下地区総体女子個人戦が小田原テニスガーデンで行われました。
久保寺、五味ペアが見事優勝しました。
写真(下)は、千代中でずっと教えてくださっている地域指導者の小野田さんと笑顔のスリーショットです。

7月7日(日)男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(日)男子バレーボール部
今日の男子バレー部は、岡本中学校で練習試合です。
1セット目、25-9で落としました。
県ベスト4になった岡本中学校との対決ですが、千代中は必死にボールに食らいついています。

7月6日(土)小田原足柄下地区中学校総合体育大会「総合開会式」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)小田原足柄下地区中学校総合体育大会「総合開会式」その2
 「選手宣誓」は、野球部の岩本くんが行いました。立派でした!
 いよいよ明日から夏の大会が始まります。

7月6日(土)小田原足柄下地区中学校総合体育大会「総合開会式」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)小田原足柄下地区中学校総合体育大会「総合開会式」その1
 小田原アリーナサブアリーナでの「総合開会式」の様子です。
 優勝杯返還は、千代中からはサッカー部と女子バスケットボール部です。サッカー部は中学校体育連盟会長の岡部和明校長先生へ、女子バスケットボール部は、専門部長の吉田健太郎先生へ。千代中にとっては顧問の先生への優勝杯返還となりました。

7月5日(金)「部活動激励会」その4

画像1 画像1
7月5日(金)「部活動激励会」その4
 吹奏楽部の演奏、とてもよかったです。

7月5日(金)「部活動激励会」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)「部活動激励会」その3
 陸上部の表彰も行いました。
部活動代表の米山さんのまとめ、そして部活動担当の美本大輔先生からの「大会についての具体的な注意」をしっかり聞くことができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式・PTA入会式

お知らせ

学校だより