185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

1月30日(木)3校時目の授業「音楽」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(木)3校時目の授業「音楽」
 3年4組の授業です。今日は鴨宮中学校の植田正総括教諭に来校いただき、卒業式で歌う合唱曲の指導について参観し、4校時目には指導助言をくださることになっています。
 クラスの人数が9名少ないのは、高等学校への出願のためです。

1月29日(水)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、さくら飯、鶏肉の香味焼き、チゲ汁、いよかんゼリーです。鶏肉の香味焼きは皮がパリッとしていて美味しくいただきました。チゲ汁は給食には珍しいメニューでしたが、豚肉・豆腐・ニンジン・大根・ネギなどの入った具だくさんの汁で、白菜キムチのピリッとした辛みがほどよく効いていました。
 いよかんゼリーもさっぱりと清々しい味でした。

1月29日(水)3年公立高校出願

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年生は公立高校出願日となっています。公立高校を受検する生徒はそれぞれの学校へ出願に向かっています。無事、下曽我駅を出発しました。
全員が無事に学校へ帰ってくることを願っています。
また、公立高校を受検しない生徒は、家庭でしっかり学習してもらいたいです。


1月28日(火)6校時目の授業 3年「公立高校出願事前指導」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(火)6校時目の授業 3年「公立高校出願事前指導」
 寒い体育館で、3年生の公立高校受検者を対象に明日の出願の事前指導を行いました。全体で進路指導主任の志澤慶幸先生が指導したあと、受検高校別に、さらに詳しく最終確認をしました。

1月28日(火)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(火)給食準備
 3年2組です。教室はすっかり冷えていましたが、2組の生徒は元気です!
 今日は、2組に木村薫先生や松本雅人先生、志澤慶幸先生など多くの先生方が顔を出してくれました。

1月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
1月28日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、かまぼこのクリームシチュー、コーンソテー、チーズパン、牛乳です。
 “〜シチュー”は、かまぼこ、じゃがいも、人参、玉葱、鶏肉など、具だくさんのシチューで体が温まりました。
 “〜ソテー”は、FE入りウィンナー、玉葱、粒コーンが入り、色とりどりで見た目もきれいなソテーでした。

1月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
1月27日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鮭の利休焼き、大根の煮物、ご飯、牛乳です。
 “鮭〜”は甘塩で食べやくご飯が進みました。白ごまがかかりいい風味も醸し出していました。
 “大根〜”は、おでんのようにじっくりと煮込まれていました。
 今日の総エネルギーは、682キロカロリーで今月の給食の最小値でした。


1月27日(月)寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(月)寄贈
 本校卒業生(昭和33年3月卒)で、かつて小田原剣道連盟の会長も務められた遠藤義幸さんから、千代中剣道部に対して「額」の寄贈がありました。
 遠藤さんは千代中剣道部の創設者で、当時の中戸川校長からの「感謝状」も見せてくださいました。
 この額には『治己』…「己を治める」と書かれ、“剣道の四戒”を常に意識する心の持ち方を維持しながら、己を高めてほしい…という願いが込められているそうです。
 この字を書いた人は、平沼竹壺という漢学者だそうです。
 剣道部顧問の美本大輔先生と西山佳実先生と相談して、この額を飾る場所を考えます。きっと多目的ホールの一角を飾ることとなります。

1月26日(日)男子バレー部

画像1 画像1
1月26日(日)男子バレー部
今日は、招待試合の横浜杯に参加させていただいています。

対横浜吉田中 2-0 勝ち
対軽井沢中  0-2 負け
対北下浦中  0-2 負け

レベルの高い学校と対戦して、自分たちの練習の成果が出せるように、自分たちから仲間に声掛けています。

初心者もだんだん上達してサービスエースも取れるようになりました。楽しんでプレーできる部員を募集中です。
よろしくお願いします。

1月25日(土)女子バレー部

1月25日(土)女子バレー部
今日の各社新聞(朝刊)の折り込みチラシ(地域情報誌)に、女子バレー部の笑顔の写真と記事が出ています。お読みください。
残念ながら、顧問の木村友洋先生と加藤千英子先生の姿は写っていません。

1月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
1月24日(金)今日の給食
 今日の給食のメニューは、キノコたっぷりご飯、さつま汁、牛乳です。
 “キノコ〜”はたくさんのキノコと牛蒡、人参、ニラ、玉葱、豚肉が濃い味付けで煮込まれ、麦入りご飯に混ぜて食べました。
 “さつま汁”は、さつま芋の甘みが味噌味と相まって、具だくさんで美味しい汁で、体が温まりました。

1月24日(金)豚まん

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(金)豚まん
 2年5組の2班が作った「豚まん」を校長室に持ってきてくれました。

1月24日(金)3校時目の授業2年5組「家庭科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(金)3校時目の授業2年5組「家庭科」
 調理室です。昨日は2組が豚まんを作って校長室に持ってきてくれました。
 今日は5組の豚まん作りです。

1月24日(金)3年「第4回定期テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(金)3年「第4回定期テスト」
 3年生にとって中学校生活最後となる定期テストです。
 廊下からの写真なので、ガラスの反射で見えにくいですが、最後まで一生懸命取り組んでいる生徒から、中にはもうあきらめ机に伏して寝ている生徒まで…。いろいろです。

1月21日(火)2年1組の今日の給食

画像1 画像1
1月21日(火)2年1組の今日の給食
 今日の2年1組の給食には、特別ゲストとしてALTのジェレミー先生が教室に来てくれました。
 2時間目の授業の時は、比較級を楽しくわかりやすく教えてくれました。
 給食の準備中や食事中には、積極的にジェレミー先生と英語で会話をする姿が見られました。なかなかできない今日のような貴重な体験を通じて、今後の英語学習のやる気をさらにアップして欲しいですね。

1月21日(火)5〜6校時目の授業 2年「総合的な学習の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(火)5〜6校時目の授業 2年「総合的な学習の時間」
 体育館の様子です。5〜6校時の2年生は先日行った「職場体験学習」の発表です。全員の発表はできないので代表の8つのグループの発表を聴き、その内容やわかったことを記録し、互いに学習を深めました。

1月21日(火)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(火)給食準備
 3年1組です。1年生のあとに3年生の教室に入ると、あたり前ですが3年生はやはり大きいです。
 今日は、木村薫先生も配膳の手伝いです。
1組の生徒は、写真を撮ろうとするとカメラ目線になってくれるところがとてもいいです。

1月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
1月21日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏肉のグリル、ジャーマンポテト、黒パン、牛乳です。
 “〜グリル”はレモンソースがかかり、さわやかな鶏肉へと変化し美味しかったです。
 “〜ポテト”は、ほくほくのじゃがいもに、人参、玉葱が一緒に炒められ、ベーコンの塩加減がちょうど良かったです。
 “黒パン”は“米粉ロールパン”に次いで私の好きなパンなのでうれしかったです。

1月20日(月)今日の給食

画像1 画像1
1月20日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、照り焼きハンバーグ、小松菜とかまぼこと辛子醤油和え、ご飯、佃煮、牛乳です。
 “〜ハンバーグ”は、とろみの付いたタレの生姜の香りが心地よかったです。
 “〜和え”は、かまぼこと小松菜の食感の違いが斬新でした。
 “佃煮”は、ひじきとのり味で、ご飯が進みました。

1月17日(金)新入生説明会 第2部

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(金)新入生説明会 第2部
 生徒会本部役員が6年生に対して説明する第2部の様子です。しっかりと拍手ができるところが素晴らしいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式・PTA入会式

お知らせ

学校だより